ニュース
#経済のニュース記事一覧
-
高松オルネの入館者数が累計700万人突破 開業初年度の目標を2カ月早く達成 香川
-
電気料金が3月使用分から値上げへ 四国電力社長「負担軽減策を検討」
-
赤ちゃんと一緒にマネー講座 讃岐おもちゃ美術館で開催「節約ではなく支出管理を」 高松市
-
岡山市が新アリーナ整備の経済効果を再試算「20年間で約2800億円」
-
JR四国 学生会館や高齢者向けの住宅など建設へ 研修施設跡地を再開発
-
百十四銀行が3年連続のベースアップ 平均3.2% 初任給も引き上げ 高松市
-
「バイオエタノールから航空燃料を」コスモ石油の事業を経産省が採択 番の州工業団地などで製造へ 香川
-
観音寺市の新年度当初予算案 一般会計356億7000万円で合併後最大規模 開業予定の「道の駅」用地取得や観音寺駅周辺にWi-Fi整備など 香川
-
高松ー台北線と高松ー台中線が3月から増便へ 瀬戸芸や万博見据え 高松空港
-
勇心酒造が知的財産活用大賞を受賞 特許や商標登録を生かしたビジネスを評価 香川
-
政府が21万tの備蓄米放出を発表…高騰が続く「コメ」の価格はどうなる?
-
小型農業機械を製造販売「オカネツ工業」がグッドカンパニー大賞・優秀企業賞を受賞 岡山市
-
「恋人の聖地」として人気の小豆島の観光名所 エンジェルロードの駐車場が10日から有料に 香川・土庄町
-
四国電力 坂出発電所に5号機の増設を検討 2031年度以降に運転開始を目指す 香川
-
岡山県初の政労使会議 賃上げについて行政機関と経済団体、労働者団体が意見交換
-
燃料価格高騰で経営が厳しい運送事業者を支援 香川県が支援金を支給へ 2月3日から申請受け付け
-
四国電力 第3四半期は増収減益で過去2番目の高水準 フジ系列局のCM差し替えについては「メッセージを適切に届けるための対策を講じたい」
-
JR四国 新たに愛媛県でも「サーモンの陸上養殖」 今後は四国各地で 2030年には年間1億円の売り上げ見込む
-
【新店情報】スーパーマーケットやカフェなどが入る複合施設が香川県庁前にオープン 医療と食がテーマの「LOHAS CLUB」
-
ガソリン高騰続く 岡山県182.2円 香川県186.7円 価格はいつ下がる?節約術は?
新着ニュース
-
NEW
解体か再生か…揺れる旧香川県立体育館 民間団体が県の懸念に「反論」 事業性・安全性を説明
-
NEW
投資運用会社の社員を装い 現金650万円をだまし取った疑い ベトナム国籍の男を逮捕
-
NEW
【天気予報】8月いっぱいは厳しい暑さ続く予想 9月以降は30℃下回るところもある見込み 岡山・香川
-
NEW
高松市の飲食店 カンピロバクターで3人が腹痛・下痢など 3日間の営業停止処分
-
NEW
岡山市で事業承継セミナー 岡山県の企業の後継者不在率「57.6%」
-
NEW
中四国サミット 9県の知事が地域の課題について議論 防災や東京一極集中の是正など
-
1日中英語だけ!中学生がイングリッシュ・デイ・キャンプ「話せなくても楽しめる」 香川・観音寺市
-
岡山・美咲町の小学5年生が県内最年少で防災士の資格取得「学校や地域支えられるように」
-
好きなトマトの食べ方は?【みんなに聞いてみた】
-
JR四国が新しい宿泊施設を高松市とさぬき市に開業へ 地場産品の販売所と住宅を改装
-
白バイが追跡中…原付バイクを無免許運転の高校生が転倒しけが 事故の直前に近くの交差点で信号無視 高松市
-
岡山県産のブランドトマト「桃太郎シルク」をPR 強い甘味と適度な酸味が特徴
-
小豆島のワイナリーでブドウの収穫最盛期 順調に実が育ち非常に良い出来に 香川
-
「かがわ総文祭」が終了 運営に携わった生徒らが市長に報告 高松市で10部門実施
-
ランバイクのレースに挑む5歳児 スタートダッシュを磨き全国上位目指す 岡山・備前市【こどもミライパーク】
-
夜間に保育園に侵入しようとした疑い 41歳のアルバイトの男逮捕 岡山市
-
工業用ゴムホース製造工場で労災事故 男性従業員をドクターヘリで搬送 香川・丸亀市
-
交通違反取り締まり中のパトカーが軽自動車と衝突 香川・丸亀市
-
香川ファイブアローズの新公式マスコットキャラクターはネコの「アロニャー」 男子プロバスケットボールB3
-
岡山県 お盆期間中のロードサービス 1208件で前年よりも43件増加