ニュース
#生活・話題のニュース記事一覧
-
紫や白など色とりどり 栗林公園でハナショウブが見ごろ 高松市
-
【特集】デニム生地で「かわいい」ピクニックシート 商品開発でつながる…せとかわデニムプロジェクト
-
英会話スクールNOVA岡山本校で対面レッスン再開 パーティション設置など感染拡大防止策を取り入れる
-
地域の足として愛されている井原鉄道 景色も抜群「高梁川鉄橋」 岡山
-
ポニーが小学校にやってきた 岡山市の乗馬クラブが企画、児童約100人が楽しい時間を過ごす
-
〈新型コロナ〉岡山県産の酒米「雄町米」を食べて応援を 輸出や飲食店への出荷減少で…
-
〈新型コロナ〉テーマは「せとうちの元気を贈ろう」 天満屋岡山店がお中元ギフトセンター開設
-
〈新型コロナ〉「うんとこしょ、どっこいしょ」園児がじゃがいも収穫 登園自粛が明け久しぶりの体験学習 高松市
-
〈新型コロナ〉あなたの“行きつけ”を応援しよう!飲食店で前売りチケット販売プロジェクト 高松市
-
吉本興業と玉野市が競輪場が舞台の映画製作 監督や出演者はこれから決定、地元のエキストラも募集 岡山
-
遠い南極を身近に感じよう 中学校で昭和基地と衛星回線を結んだ特別授業 岡山・新見市
-
メニューは日替わりで1日最大15食 岡山市のカフェが定額給付金を使ってランチの無料提供
-
〈新型コロナ〉見頃迎えた菖蒲園が一般開放中止に…市の職員らが地元の学校などに切り花を配布 香川・坂出市
-
「少しでもお力になれたら」 岡山県内の企業が看護協会にマスク1万枚を寄付
-
〈新型コロナ〉岡山県内7カ所で約150発が夜空彩る 全国各地で収束願う花火
-
〈新型コロナ〉「にーみん食ーポン」で飲食店を応援 3000円分のクーポン券を新見市全世帯に配布へ 岡山
-
みずみずしく豊かな甘みが特徴 蒜山高原の特産「ひるぜん大根」の出荷始まる 岡山・真庭市
-
〈新型コロナ〉四国水族館がついにオープン!一部プログラムは休止のまま 香川・宇多津町
-
〈新型コロナ〉日本三名園・後楽園が再開 フェイスシールド着用など対策も 岡山市
-
〈新型コロナ〉緊急事態宣言の解除から2週間街の人出増え徐々に活気取り戻す 高松市
新着ニュース
-
NEW
杜の街グレース開業3周年記念イベントに多くの人 アカペラ大会番組で優勝・学芸館合唱部のミニライブやパルクール体験会など 岡山市
-
NEW
甘さも映えもモンスター級!「スイーツモンスター」が香川初進出 期間限定販売
-
NEW
史跡高松城跡玉藻公園 開園70周年記念事業「玉藻あかり物語2025」開催 高松市
-
NEW
讃岐もち麦ダイシモチ 小学生が栽培とPR体験学習 香川・善通寺市
-
NEW
日常生活に「祈り」と「供養の心」を 墓じまい後の墓石をお地蔵様や置物にリノベーション 高松市
-
NEW
秋の気配…衣替えは10月下旬にかけて徐々に進むか 岡山県北部ではすでに長袖の出番も 岡山・香川
-
国民スポーツ大会・岡山県選手団の壮行式「熱い戦い期待して」 28日から滋賀県で開催
-
小豆島の道の駅でオリーブの収穫始まる 過去5年間で最も大粒の実に育つ 香川
-
瀬戸内国際芸術祭夏会期の会場・引田エリア 非公開の作品を特別公開へ 10月4日からの土・日・祝日 香川・東かがわ市
-
ことでんの黄色い電車がペットボトルに! 鉄道ファンのコレクションにも 香川
-
香川県は「ハマチ養殖発祥の地」 オリーブハマチを10月3日から販売 プレゼントキャンペーンも
-
窓口での聞こえにくさを解消 東かがわ市役所に「軟骨伝導イヤホン」設置 香川
-
ネット・ゲーム依存に理解を 保護者ら対象に学習会「ゲームを取り上げるより何が困っているか考える必要」 香川・坂出市
-
旧香川県立体育館を巡る陳情を高松市議会で審査 再生への協議求める意見書提出を
-
Tリーグ岡山リベッツの監督らが小学校訪問 夢を持つことの大切さなど教える
-
「焼き芋より甘い!」小学生が秋の味覚・栗を収穫 猛暑の影響で“びっクリするほど甘い” 香川・三豊市
-
元日本代表・宮本恒靖JFA会長 岡山に新スタジアム建設へ署名を呼び掛け「足りないのはスタジアムだけ。街に熱ある」
-
お笑いタレント・越前屋俵太さんらが高校で講演会 「おむすび山」の真相に迫る 高松市
-
【天気予報】23日(火)の最高気温は22日(月)よりも下がる予想 津山や岡山で24℃、高松で25℃など
-
岡山市長選告示 現職と新人合わせて4人が立候補 10月5日投票