ニュース
#生活・話題のニュース記事一覧
-
〈新型コロナ〉四国水族館がついにオープン!一部プログラムは休止のまま 香川・宇多津町
-
〈新型コロナ〉日本三名園・後楽園が再開 フェイスシールド着用など対策も 岡山市
-
〈新型コロナ〉緊急事態宣言の解除から2週間街の人出増え徐々に活気取り戻す 高松市
-
果物の女王マスカット・オブ・アレキサンドリアの出荷が始まる 岡山・総社市
-
四国地方が梅雨入り 平年より5日早く、5月に梅雨入りするのは7年ぶり 高松市
-
食品ロス削減へ うどん店が廃棄していた規格外のうどんを利用客に無料配布 香川・宇多津町
-
新型コロナの影響で見合わせていた国宝「山鳥毛」の里帰り陳列 今年の秋に開催へ 岡山・瀬戸内市
-
〈新型コロナ〉ジムやこどもの国が再開へ 仕切り設置、利用者制限などで感染対策 香川
-
〈新型コロナ〉6月1日に再開へ 岡山城天守閣などで利用者を迎える準備
-
〈新型コロナ〉高速バスで「コロナウイルス追跡システム」を全国初導入 感染者と乗り合わせた場合に連絡 香川
-
純白のかれんな花「スズラン」が見頃 約1万株が咲き誇る 岡山・新見市
-
〈新型コロナ〉ホテルが「無料宿泊キャンペーン」外出自粛に感謝…地元の方をご招待 高松市
-
〈新型コロナ〉専門業者が飲食店で除菌作業 プロが教える家庭でも行える除菌方法とは? 岡山市
-
「総社デニムマスク号」出発! 三菱自動車が車を貸し出し、デニムマスクの運搬業務を支援 岡山・総社市
-
脂の乗りがすこぶる良い! 岡山理科大学で養殖された「おかやま理大うなぎ」がお中元商品に 岡山市
-
みずみずしさと甘みが特徴 新見市で「カルストだいこん」の出荷始まる 岡山
-
さわやかな風に揺れるオリーブの花 道の駅に初夏の香り漂わす 香川・小豆島
-
【特集】生き物大好き記者が追う!今回のテーマは「恋の仕組みが明らかに⁉メダカの愛情ホルモン」
-
〈新型コロナ〉鯉が窪湿原が例年より約1カ月遅く開園 サワオグルマが見頃を迎える 岡山・新見市
-
〈新型コロナ〉ごみ袋に「ありがとう」…家庭ごみ急増と闘う作業員に感謝のメッセージ 高松市
新着ニュース
-
NEW
まるでアニメのチーズ…初出店のスイーツ店も 海鮮丼など高松三越に「北海道の秋の味覚」集結
-
NEW
瀬戸芸・秋会期まで10日 粟島で作品制作のラストスパート 香川・三豊市
-
NEW
紅葉の見頃は平年並みか平年よりやや遅いか 奥津渓は11月6日ごろ 岡山・香川
-
NEW
香川県の景況判断 8月は「持ち直しの動きが続いている」
-
NEW
脱!野菜不足 津山市で高校生レシピコンテスト 地元食材を使った“だしの力で野菜を食べるレシピ”を考案 岡山
-
NEW
津山市出身のオダギリジョーさん ふるさとや映画への思い語る「岡山で暮らしたいなという思いが大きくなってる」
-
NEW
約1000年の歴史…子どもの成長と豊作祈る「田井の子供神相撲」 勝負ではなく型を披露 高松市
-
NEW
さぬき市の住宅が全焼 住人の女性(51)が消火中に軽いやけど 香川
-
NEW
瀬戸内国際芸術祭2025秋会期 本島エリアに有料シャトルバス 香川・丸亀市
-
NEW
命を守るために…中学生が避難所の設営を体験「目が不自由な人にもやさしい避難所を」 岡山【こどもミライパーク】
-
NEW
杜の街グレース開業3周年記念イベントに多くの人 アカペラ大会番組で優勝・学芸館合唱部のミニライブやパルクール体験会など 岡山市
-
NEW
甘さも映えもモンスター級!「スイーツモンスター」が香川初進出 期間限定販売
-
史跡高松城跡玉藻公園 開園70周年記念事業「玉藻あかり物語2025」開催 高松市
-
讃岐もち麦ダイシモチ 小学生が栽培とPR体験学習 香川・善通寺市
-
日常生活に「祈り」と「供養の心」を 墓じまい後の墓石をお地蔵様や置物にリノベーション 高松市
-
秋の気配…衣替えは10月下旬にかけて徐々に進むか 岡山県北部ではすでに長袖の出番も 岡山・香川
-
国民スポーツ大会・岡山県選手団の壮行式「熱い戦い期待して」 28日から滋賀県で開催
-
小豆島の道の駅でオリーブの収穫始まる 過去5年間で最も大粒の実に育つ 香川
-
瀬戸内国際芸術祭夏会期の会場・引田エリア 非公開の作品を特別公開へ 10月4日からの土・日・祝日 香川・東かがわ市
-
ことでんの黄色い電車がペットボトルに! 鉄道ファンのコレクションにも 香川