ニュース
#子ども・子育てのニュース記事一覧
-
中学生記録を次々更新する15歳のスイマー コーチ「人間より魚に近い感じ」香川【こどもミライパーク】
-
香川県は全国2位の出荷量 園児が「ラナンキュラス」に親しむ フラワーアレンジメントにも挑戦 綾川町
-
香川県の地域おこし協力隊に新人3人が着任 本を積んで離島を巡る「ほんのもり号」の運営や移住相談など
-
全国で上位目指す!柔道の岡山県予選会・個人戦で2年連続優勝の小学生 倉敷市【こどもミライパーク】
-
幼稚園や学校の講師希望者に相談会 教職員不足などの課題解決へ 岡山市教育委員会
-
子どもたちに体を動かす楽しさを知ってもらおうと岡山市でイベント開催
-
クリスマスを前に小学校でステージや屋台を楽しむイベント 高松市
-
オーナメントは園児が手作り 約5mのクリスマスツリーお披露目 香川・丸亀市
-
全国製図コンクール 岡山工業高校が機械系と電気系で最優秀特別賞を受賞
-
小学生がしめ縄づくりを体験 地域の慣習を学ぶ 香川・観音寺市
-
「がんばってね!」園児がそうじゃ吉備路マラソンのランナーをイラストで応援 岡山・総社市
-
東かがわ市 小中学校の教室に電子黒板と書画カメラを導入 香川
-
「もっと本を読んで考える子どもを」建築家・安藤忠雄さんが図書館船「ほんのもり号」への思い語る
-
「宇宙を身近に」京都大学生でつくる団体が小学校で天文教室 香川・三木町
-
身近な困りごとを発明で解決! 発明くふう展で最優秀賞の小学生 香川【こどもミライパーク】
-
園児らが「柚子(ゆず)りあいキャンペーン」 ドライバーに安全運転を呼び掛け 東かがわ市
-
大学の実験機器を使って子どもたちが音や電気を計測するイベントが開かれる 高松市
-
県出身のカープ選手ら 小学生を指導 香川
-
「食べたらやめられない」オリーブ牛を使ったすき焼きが学校給食に 香川・小豆島
-
「子育て中の母親に在宅ワークを」岡山・美咲町が求人サイトを運営する企業と協定締結 人口流出防止へ
新着ニュース
-
J3 カマタマーレ讃岐 ホームでFC琉球に勝利
-
任期満了に伴う赤磐市長選挙告示 現職と新人の2人が立候補 岡山
-
アパートの1室が焼け 一人暮らしの70歳男性が死亡 香川
-
J1ファジアーノ岡山 ホームで川崎フロンターレと引き分け
-
国の特別名勝・栗林公園 開園150周年 2024年度の訪日外国人の入園者数は過去最多の見通し 香川
-
お菓子を使って薬剤師の仕事を体験 岡山
-
商店街が舞台! 街ごとライブ「サヌキロックコロシアム」始まる 香川
-
バスケや縄跳びを初体験 新アリーナで「体感デー」はじまる 香川
-
春の訪れ 小豆島で河津桜とミモザが競演 香川
-
水産品の消費拡大を!デパートで「ホタテ応援隊フェア」 岡山市
-
3月15日は「オリーブの日」 特産のオリーブを使ったリースを観光客に配布へ 香川・小豆島
-
まるで金魚の王国 「瀬戸内の景色×アクアリウム」の映えスポット 香川・宇多津町
-
剥製の修繕に役立てて 津山市の博物館にファンが寄付金 写真集出版のためのクラファンで目標上回る支援集まる 岡山
-
笠岡市・真庭市で高校統合へ 県立高校の再編整備 岡山県教委
-
約1300万円を着服…高校の事務職員(25)を懲戒処分 ギャンブルや旅行、借金の返済に 岡山朝日高校は刑事告訴する方針
-
銭湯をリノベし喫茶店に…思い出が残る憩いの場で至福の時間を 岡山・津山市【いまココ!ナビ】
-
中学生の日本記録6つ 競泳・平田統也さんが丸亀南中学校を卒業「オリンピックで金メダルを」 香川
-
香川県立アリーナのプロジェクションマッピング 事業費は3日間で8700万円…費用対効果は?
-
さぬき市に伝わる民話を商品化 「さる♡タカ なかよしいりこ」販売 香川
-
思い出の卒業式ソングありますか?【みんなに聞いてみた】