ニュース
#子ども・子育てのニュース記事一覧
-
ミュージカル「ハロルド!」万博で披露へ 岡山の子どもたちが抱負「命のつながり感じて」
-
世界で活躍する両親に憧れて アートパフォーマーの小学1年生「いつか追い抜かす!」 香川・豊島【こどもミライパーク】
-
海の安全な楽しみ方は?夏休み中の親子がAEDやライフジャケットの着用方法を学ぶ 香川・小豆島
-
8月3日は「はちみつ」の日 子どもたちがミツバチの生態を学ぶ 岡山市
-
終戦から80年 岡山市の中高生が被爆者の体験談を語り継ぐ
-
新見市が小中学生対象の無料塾を開設 〇〇に狙いを絞り民間の塾と差別化 岡山【こどもミライパーク】
-
岡山県産の夏野菜で夏休みを元気に JA岡山の親子料理教室
-
子どもたちが「からくり自動車」作りに挑戦 ものづくりの楽しさを体験 岡山市
-
ギネス記録を持つ日本一の「けん玉師」が中学校へ “珍しい人生”の経験を生徒に伝える 香川・丸亀市
-
小学生が無人運航のメリットなど学ぶ 小豆島と岡山・高松を結ぶフェリーで無料乗船イベント
-
親子で未来の防災グッズ考案!防災意識を高める「ジュニア防災検定」 岡山市
-
人気の鉄道アニメの世界を全身で体験 「チャギントンアスレチックランド」が登場 岡山
-
19日から夏休み!岡山・香川の多くの公立小学校で1学期の終業式
-
遊びが学びに 最新デジタル技術を駆使した「次世代型テーマパーク」が18日オープン 天満屋岡山店
-
「エアコンつけたから」と放置しないで…子どもの車内放置防止呼び掛け 半年で5件通告 岡山市
-
不審者が侵入…秘密の合図で子どもたちを安全な場所へ 岡山市の幼稚園で対応訓練
-
男木島と台湾の島の子どもたちがアートでつながる 芸術祭が縁で「たこ」を共同制作 香川
-
幼少期から最新テクノロジーに触れて 幼稚園で四足歩行ロボットのデモンストレーション 岡山大学
-
甘いだけじゃない!岡山特産「白桃」について児童が学ぶ 小学校で食育授業
-
夏の昆虫教室など 国営讃岐まんのう公園がサマーフェスタ開催 香川・まんのう町
新着ニュース
-
NEW
高齢の男が交際していた女性宅に押しかけた疑い 香川県でストーカー行為による逮捕相次ぐ
-
NEW
日本酒の原料米の価格が高騰 酒造組合が香川県知事に助成や対策を要望
-
NEW
やしまーる3周年を記念して初のライトアップイベント 高松市
-
NEW
モチベーションアップへ 岡山高野連が優秀選手を初表彰 夏の高校野球・岡山大会ベスト8から18人選出
-
NEW
国勢調査員をかたる不審な訪問が発生 観音寺市が注意喚起 香川
-
NEW
池田動物園 2026年4月から団体割引料金など改定へ えさ代高騰などで 岡山
-
NEW
岡山城をブルーにライトアップ 9月23日の「手話言語の国際デー」にあわせ 岡山
-
NEW
乳がん早期発見へ…セルフチェックを 市民に無料で自己検診手袋を配布 香川・さぬき市
-
新型コロナ後遺症の患者「酸化ストレスが大きく、抗酸化力が弱い」 岡山大など分析
-
「ときめき」ポイントも 吉備路の遺跡を紹介するグラフィック誌を刊行 岡山県
-
岡山市の中心部で街路樹が倒れる けが人なし 一時歩道が通行止めに
-
旧香川県立体育館の解体費用支出差し止めを 住民監査請求で意見陳述
-
三豊市議が職員にハラスメント行為か 市長が議会に事実関係の調査など求める 香川
-
江戸・浅草の食や工芸品が集結 どんどん焼、包丁の実演販売など 天満屋岡山店
-
サンポート高松が人気ゲーム「フォートナイト」の世界に 3Dデータを活用して再現 香川河川国道事務所
-
山火事の消火活動に貢献 岡山市と玉野市の消防団に内閣総理大臣表彰
-
香川県知事 石破総理に四国新幹線の早期実現を要望 地方創生に関する意見交換会で
-
岡山市の小学校講師の男を再逮捕 18歳未満の少女2人にみだらな行為をした疑い 男は黙秘
-
大阪・関西万博に行く学校への支援 申請期間を延長 8月末までに54校に交付決定 香川県
-
本島の「海の家」を憩いの場に 東京の学生たちが再活用 香川・丸亀市