ニュース
#香川のニュース記事一覧
-
バレンタインに!宝石のような美しいチョコやカカオにこだわったスイーツ 岡山・香川【ほっとマルシェ】
-
2人で息を合わせて…イルカと思い出作り 水族館でバレンタイン特別企画 高松市・新屋島水族館
-
ロボットが人工関節への置換手術を支援 香川初導入のロボティックアーム手術支援システム 坂出市・回生病院
-
地元で取れる魚介類を知って 学生が調理体験 香川・宇多津町
-
「とってもきれい」園児が香川県特産・サヌカイトの音色楽しむ
-
小豆島全体の地域活性化へ 高松信金と土庄町・小豆島町が協定 香川
-
離島に移住した若者たちが活躍!カフェ併設の新たな「憩いの場」 香川・丸亀市
-
2023年の刑法犯認知件数 5年ぶりに5000件上回る 香川県警
-
4年連続…香川県で第1次取水制限開始 県庁に節水呼び掛ける看板設置
-
いつから「花粉症」と言い始めた? いまや2人に1人以上が発症…花粉症の疑問に専門家が回答「昔はアレルギーそのものがあまりなかった」【みんなのハテナ】
-
レスリングでパリ五輪代表内定の日下尚選手らに香川スポーツ賞「金メダルを取って帰ってきたい」
-
香川県の公立高校で自己推薦入試の合格発表「甲子園目指して頑張りたい」 1268人に一足早く喜びの春
-
三豊市で発生の鳥インフルエンザ 約10万羽の殺処分が完了 埋却作業へ 香川
-
香川県「船の体育館」解体準備と記録保存費用を新年度当初予算案に計上へ 工事費用は盛り込まれない見通し
-
児童がパラ五輪メダリストとパラスポーツ体験 失敗恐れず挑戦する大切さなど伝える 高松市
-
高松自動車道 さぬき三木IC・さぬき豊中ICをETC専用に
-
「逮捕されるまで使われ『捨て駒』」 警察官が大学生に“闇バイト”の危険性を伝える 香川
-
75億円かけ再整備進める高松競輪場 高松市長「実質負担は50億円以下」 周辺貸し出しで25億円以上の賃料収入見込む
-
しょうゆ造りの「木桶」の製造技術継承へ 小豆島でイベント開催 ヤマロク醤油「木桶で造るとうまいから守り続けている」 香川
-
「菅円座」をモチーフにしたお菓子の販売開始 伝統文化の形を後世へ 香川・高松市
新着ニュース
-
10円玉がきれいになる調味料は?プニプニのスライム作りも 大学生が小中学生の自由研究を支援 香川・観音寺市
-
バスケ日本代表・テーブス海選手がサプライズ登場!中学校で部活指導「夏休みの中で一番濃い思い出に」 高松市
-
KSBニュースアクセス数ランキング 8月14日~20日
-
なぜ香川県は台風被害が小さい?過去最も早く発生した1号は? 高松地方気象台に聞く「台風」の疑問【みんなのハテナ】
-
香川の食材で料理コンテスト 料理人9人が腕を競う
-
随意契約の備蓄米 販売期限延長でコメ価格は下がる? 期待の声も 岡山
-
【天気予報】台風12号は22日(金)朝にも熱帯低気圧に 週末は雲が広がりやすい天気に 岡山・香川
-
SNSで投資持ちかけられ…合わせて約9600万円だまし取られる 香川県の男性2人が被害
-
岡山県管理の防潮水門が破損し海水が川に流入 周辺の農作物が枯れる 倉敷市
-
三豊市と東かがわ市でサテライトセミナーを開講 香川大学
-
【はぴコレ】家庭菜園で主人が丹精込めた朝採れ野菜 8月21日放送
-
地球が磨いた色と形を楽しむ「鉱物と結晶」展 香川県立図書館で9月2日から開催
-
香川県 10月に無料労働問題相談会 県内6カ所で開催 解雇やパワハラなど
-
岡山県の公立中学校教員の残業時間 前年度比で約2時間増 2025年度の勤務実態調査
-
六代目山口組と池田組「特定抗争指定暴力団」の期限を3カ月延長へ 岡山県公安委員会
-
岡山市の5つの歩道橋のネーミングライツ取得事業者が決定 年間の命名権料は合計265万7000円
-
メインバンク調査 香川県は百十四銀行が最多 東京商工リサーチ調べ
-
「野球えきちゃんTシャツ」を販売 都市対抗野球大会に出場する硬式野球部を応援 JR四国
-
栗林公園と交流 アメリカの日本庭園を紹介 香川県
-
香川県職員 62キロオーバーのスピード違反で懲戒処分 神戸淡路鳴門自動車道で「私用で大阪市へ向かうも遅れそうになり…」