ニュース
#社会のニュース記事一覧
-
新型コロナ教訓に…新たな感染症に備え岡山県が予防計画の改定案示す
-
「信号機のない横断歩道」の一時停止率 岡山県は全国平均上回るも前年から悪化 岡山
-
「信号機のない横断歩道」での一時停止率 香川県は前年から約13ポイント改善も全国平均下回る JAFが調査
-
【特集】落語で防犯啓発の「どんぐり亭ぽりす」 正体は「警察学校長」 香川
-
「ただでさえ大変な中で…」水道料金値上げに反対の市民団体が署名活動 岡山市
-
海外派遣を巡る香川県議の発言削除 議長「正確な引用ではない」…1カ所除き取り消しに応じず
-
常駐スタッフは1人 「省人化ホテル」が高松市に27日オープン 困りごとはアバターが対応
-
Amazonの配送拠点が岡山市に完成 「置き配」増でドライバーの負担減へ
-
小豆島で目撃の大型トカゲ 一夜明けても見つからず 警察は登校時に学校周辺をパトロール 香川
-
【特集】「親は日本語が読めない・書けない」外国ルーツの子どもたちを支援する教室を開いた女性の思い 香川
-
遊びながら少年非行を防ぐ「人生ゲーム」が完成 岡山県警がタカラトミー、児童と協力し制作
-
10月は食品ロス削減月間 香川大学生がフードドライブ活動&小学校で出前授業
-
香川県の「端岡」「高瀬」の2駅を無人駅に 業務体制を見直し経営改善を目指す JR四国
-
高校跡地で「サバゲー」を 統廃合を前に高校生がビジネスプラン発表 香川・さぬき市
-
岡山県立高校の募集定員が発表 4つの高校で定員減
-
高松―上海線が2023年12月末まで運休 知事「早期再開に努めたい」
-
台湾・新竹市への訪問団の結団式 岡山市との友好交流協定20周年を記念し視察や交流
-
ものづくりの現場を開放し技術力や魅力に触れてもらう 「オープンファクトリー」を推進するセミナー 高松市
-
国宝の写し「両界曼荼羅図」 200年ぶりに総本山善通寺で公開へ 11月7日から 香川・善通寺市
-
香川県教委 インフルエンザで16施設の学級閉鎖など発表 臨時休園も
新着ニュース
-
公務員になりすまし高齢者に現金を振り込ませたか ”受け子”役とみられる中国人の男逮捕 岡山
-
「一諸に死にに行こう」17歳の息子の顔に包丁を突き付けた疑い ベトナム人の女を逮捕 香川
-
ファジアーノ岡山・佐藤龍之介選手 10月のJ1月間ヤングプレーヤー賞 今季3度目
-
子どもも大人も商店街でラジオ体操を 健康・スポーツ体験イベントのキックオフで14日に開催 高松市
-
地質×食文化で観光客を呼び込め 四国の観光戦略探るセミナー 「ジオグルメ」の試食会も 高松市
-
世界で活躍する2人の音楽家が母校・岡山城東高校に 後輩と一緒に演奏も
-
息子らになりすまし高齢女性から現金150万円をだまし取った疑い 無職の男逮捕 岡山
-
【天気予報】今週は朝晩と日中の気温差に注意 来週からは寒さ厳しく 岡山・香川
-
ガソリン価格はどれくらい下がる? 暫定税率廃止に向け13日から補助金を段階的に拡大
-
全国初「次世代バイオディーゼル燃料」の列車を導入 JR西日本が岡山エリアで運行へ
-
あなぶきアリーナ香川が「世界で最も美しいアリーナ」の1つに選出 ユネスコのベルサイユ賞
-
【はぴコレ】30年ぶりの最上稲荷・秋を感じるきれいな青空 11月11日放送
-
ガソリン高騰で給油の頻度は変わった?【みんなに聞いてみた】
-
直島ー高松間の旅客船を定員オーバーで運航 四国汽船に行政処分 四国運輸局
-
ガソリンスタンドで防災訓練 南海トラフ地震による停電など想定 高松市
-
女子高生ミスコンでグランプリ 武田晴安さんが一日税務署長に就任 岡山
-
東讃統合高校の制服についてアンケート調査へ 近隣小中学生や保護者らのニーズ把握 香川県教委
-
カマタマーレ讃岐がJFL降格の危機 高松市長「どうにか残留を」 6月ににぎわい創出として屋島で試合
-
農家の倉庫に侵入し釣り竿などを盗んだ疑い 48歳男を逮捕 岡山・真庭市
-
女性の盗撮や住居侵入などの罪 元小学校教諭の男(29)に懲役3年を求刑 高松地検