ニュース
#行政のニュース記事一覧
-
流水の中を歩き浸水した家のドアを開ける体験も…風水害を模擬体験できる施設完成 市民の防災意識向上へ 岡山市
-
さぬき市の魅力を知って訪れて 公式LINEの友だち登録者数3500人達成で…抽選で5人に市内で使える商品券プレゼント
-
「2億円余りの経済波及効果」と推計 あなぶきアリーナ香川で実施のプロジェクションマッピング 香川県
-
岡山市がDXを推進する企業を支援 最大で750万円を補助 市内の中小企業などが対象
-
ファジアーノ岡山所属の普及コーチが講師 岡山市で子ども向けサッカー教室 6月開催
-
岡山市の新人職員が市民に要望をインタビュー 街頭で研修
-
災害時に宿泊施設などを通信インフラ復旧作業員に提供へ 宿泊事業者と通信事業者が協定 香川
-
「ゼロカーボンシティたかまつ緑のカーテンコンテスト」高松市が開催 8月1日から10月1日まで 香川
-
高松市が文化芸術活動を支援する相談窓口を開設 5月13日から 香川
-
美作市の新庁舎で業務スタート 耐震性不足などで新築移転 岡山
-
香川県 リクルーター制度を導入 学生らに「職員のリアルな声」届ける
-
香川県職員 職務経験者の選考での筆記試験を廃止 書類審査と面接で選考へ
-
「子ども」「家族」の写真を大募集! 子育て支援に力入れる真庭市がWEBサイトなどで掲載 岡山
-
高松市職員が能登半島地震被災地での活動を報告 公費解体の業務を担当 所有者が亡くなり難しいケースも
-
香川県産木材の活用で「木とふれあう空間」増やす 補助金の上限を増額
-
香川県議会の正副議長が交代 新議長に自民党県政会の谷久浩一さん
-
真庭高校と勝山高校の再編検討チームが初会合 地元の中高生にアンケート実施へ 岡山
-
小学生が考える「未来のまちづくり」 校外学習で高松市役所の役割について学ぶ
-
高松市中央図書館など入るサンクリスタル高松 改修工事のため5月7日から休館 2027年秋に再開見通し 香川
-
熱中症による健康被害を防止 高松市がクーリングシェルターを指定 香川
新着ニュース
-
NEWファジ・19歳の佐藤龍之介選手が11月のキリンチャレンジカップに挑むサッカー日本代表に選出
-
NEWおとなの婚活イベント 45~55歳の参加者募集 香川県が主催
-
NEWクリスマスイブに瀬戸内海の夜景を 高松空港から遊覧チャーターフライト 香川
-
約580mのケーブルを窃盗した疑い…買い取り業者に売却か 岡山市の電気工事士の男を逮捕
-
四国清酒鑑評会 香川では4銘柄が優等賞を受賞
-
賃上げや夜勤労働削減を 医療従事者らがストライキ 高松市
-
【速報】香川県三木町で道路陥没 直径約3mの穴に走行中のごみ収集車の車両後部がはまる
-
岡山で相次ぐ…「法律事務所職員に現金渡して」息子等になりすまし金をだまし取った疑い 2件の詐欺事件で男2人逮捕
-
夫(91)が駐車した軽トラが後退し妻(90)に衝突…その後妻死亡 岡山・鏡野町
-
松山行き特急列車に鳥が接触 観音寺駅で運転打ち切り JR四国
-
信号のない交差点を歩行中…78歳女性が軽自動車にはねられ死亡 岡山市
-
旧香川県立体育館 解体費用の支出差し止めを求めた住民監査請求を棄却
-
衣服の購入額がバブル期の半分に 減少の要因は物価高騰とSNS?【暮らし×経済】
-
高松商工会議所 臨時議員総会で綾田裕次郎会頭を再任
-
熱いお風呂はNG?「肌の乾燥を防ぐ入浴方法」を紹介
-
新型コロナ関連融資「返済に不安」は11.8% 岡山県
-
11月5日は「津波防災の日」香川県庁で防災訓練 筒状の袋の中を滑って地上に出る「救助袋」使った避難も
-
NHK高松放送局元外部スタッフの男(23)に猶予判決 知人女性宅への侵入や盗撮の罪
-
全国で被害相次ぐ中…岡山県のクマ出没件数は大幅減「山に食料が豊富」
-
美作大学公立化のメリットと課題は 11月中めどに報告書を津山市長に提出へ 岡山