ニュース
#行政のニュース記事一覧
-
天皇・皇后両陛下は5月25日に岡山に 「全国植樹祭」の詳細発表
-
香川県議の海外派遣 費用返還求めた住民監査請求で意見陳述「生活に寄り添った予算の使い方を」
-
香川県の防災情報システム 2年後の更新に向け有識者らが意見 災害時の救命行動に活用
-
岡山県の職員採用試験 技術職の教養試験を廃止 受験の負担を減らし人材確保へ
-
笠岡市の栗尾典子新市長が初登庁 初の女性市長「対話と調和で進めていく」 岡山
-
高松競輪場の再整備巡り スポーツ施設などの建設差し止め求め男性が提訴 高松市長「公営競技自体に子どもを巻き込むつもりはない」
-
サンポート高松の遊歩道化計画 近隣住民の声を受け「車の通行も可能な案」に変更を検討
-
閉館した岡山市民会館 解体後に一部活用へ有識者会議 特徴的なデザインを後世に
-
派閥の裏金事件受け…香川で自民党役員と党員らの車座対話 党員からは厳しい声も
-
廃校がAI開発の拠点に 旧綾上中学校にGPU専用のデータセンターを誘致 香川
-
【解説】都市公園事業の負担金巡り岡山県と岡山市が対立 両者の主張の根拠は?
-
完成近づく県立アリーナ 5月からプレイベント開始 メッセージボードの設置や内覧会も 香川
-
【特集】突然の契約解除から7カ月…障害者支援施設の利用継続求め利用者ら提訴へ「なぜ親が裁判所に申し立てなければいけないのか」 香川
-
新しい調整池が完成 岡山市東区・瀬戸地区へ水道水を供給開始
-
大阪・関西万博への関心高めて 香川県が10月にプレイベント開催へ
-
市長「不本意ながら…」岡山市が県に都市公園事業の負担金支払う 返還求め協議を継続
-
無料のスケートボードパークが期間限定オープン 旧城下町エリア活性化の社会実験 岡山市
-
香川県庁舎などが毎月22日は終日禁煙に スワンスワン(吸わん吸わん)で「禁煙の日」
-
開館1年前 香川県立アリーナの工事現場見学会
-
香川県議の海外派遣は「違法で不当な公金の支出」 市民団体が住民監査請求
新着ニュース
-
NEW
障害者の就職件数が4年連続増加 香川県
-
NEW
2024年度の「輸送密度」 岡山~茶屋町3.9万人 岡山~福山3.4万人など JR西日本
-
NEW
JR赤穂線 9月9日と10日に夜間工事 バス・タクシーで代行輸送 岡山
-
NEW
香川県広域水道企業団 NHK放送受信料500万円未払い
-
旧香川県立体育館 解体工事の入札を公告 公費使わない再生提案も…民間団体との協議に応じず
-
KSBニュースアクセス数ランキング 7月31日~8月6日
-
ジェンダー平等な社会の実現へ 朝日新聞編集委員の高橋純子さんが講演「SNSでの政治的な分断」に警鐘 高松市
-
【天気予報】7日朝は岡山・香川で雨 3連休もまとまった雨が降る見込み
-
香川県の健康ポイント事業「マイチャレかがわ!」参加チームを募集
-
【はぴコレ】澄み渡る青空に黒く光る岡山城・家族が楽しみにしている手作りパン 8月7日放送
-
葬儀費用133万円余りを着服した疑い 葬祭会社の経理係の男を逮捕 香川
-
鎮魂の花火が夜空に…ハンセン病療養所「大島青松園」で夏祭り 高松市
-
豊稔池で「ゆる抜き」 田畑に水を供給 水しぶきが見物客らを包み込む 香川・観音寺市
-
ミュージカル「ハロルド!」万博で披露へ 岡山の子どもたちが抱負「命のつながり感じて」
-
岡山県警 暑さ対策で8月から「ポロシャツ型の制服」を試験導入
-
警察官になりすまして高齢者からキャッシュカードをだまし取った疑い 男を逮捕 香川
-
東海道・山陽新幹線で荷物を直通輸送 岡山~東京間4時間10分
-
きれいで豊かな瀬戸内海を目指して 岡山・香川など14府県が瀬戸内海流域で一斉清掃
-
香川県の2社がタクシー運賃改定を要請 初乗り運賃を750円から800円に
-
由来は?法要は家でしかできないの? お盆にまつわる疑問【みんなのハテナ】