ニュース
#行政のニュース記事一覧
-
香川県消防学校に男女40人が入校 最年長は28歳、父親に憧れJAから転職
-
パリ五輪競泳代表内定・花車優選手が知事訪問「メダルを是非もって帰って来たい」 香川
-
小林製薬の「紅麹」サプリ摂取 岡山県に住む4人が健康被害の疑い
-
高松市 2023年の救急車出動件数・搬送人員が過去最多を更新 新型コロナなど急病患者増加が理由か
-
全国植樹祭のシンボル「木製地球儀」が岡山県庁に到着 約8カ月かけ27市町村全てを巡回
-
「首都岡山」の実現を!吉備高原に首都機能の一部移転を目指し役場に懸垂幕 岡山・吉備中央町
-
ガンダムと町の名所・特産品をデザインしたマンホールが完成 岡山・勝央町
-
香川県警で「外事課」の発足式 情報技術の国外流出や国際テロの抑止を図る 四国では愛媛県に続いて2番目
-
高松港が国の「特定利用空港・港湾」に 自衛隊や海上保安庁が平時の訓練など円滑に利用できるように
-
カスタマーハラスメント対策として 職員の名札を「名字」のみに 香川・東かがわ市
-
瀬戸内海の魅力を投稿して! 国立公園指定90周年を記念したキャンペーン 香川
-
2024年度スタート 岡山県庁で辞令交付式 新規職員「県民に寄り添いたい」
-
市民に親しまれ約60年…岡山市民会館が閉館
-
高梁川・小田川の工事完了で真備の治水対策事務所が31日に閉所 所長「早めの避難は引き続き心掛けて」 岡山
-
【解説】「2024年問題」4月1日から規制適用 物流コスト上昇で…小売店、消費者への影響は? 専門家は賃上げの必要性訴え 香川
-
「市民に無料で遺伝子検査→専門家が将来の病気リスクや対策を説明」健康増進へ玉野市・岡山大・企業が連携
-
岡山県庁舎食堂の事業者を募集も応募者はゼロ… 使用料を無償にして再公募
-
「東もあるよ香川県」 瀬戸芸・万博に向け観光振興 東讃2市1町が協議会設立へ
-
地方の産業・観光振興へ 東讃2市1町が全国の信用金庫が参加する団体と協定 香川県では初
-
JR芸備線の「再構築協議会」初会合 国が関与し存廃など議論 岡山県など2県2市は現状の路線維持望む
新着ニュース
-
NEW
【速報】児童買春の疑い 岡山市の地方公務員の男(26)を逮捕
-
NEW
どんぶりをキャンバスにアートな盛り付けの海鮮丼 津田の松原SAで「せとうち三昧丼」販売 香川
-
NEW
岡山県が吉備中央町の産廃処理業者を行政処分 水の排出方法を無許可で変更
-
NEW
8月8日は屋根の日 国の特別名勝・栗林公園で屋根の点検作業 高松市
-
NEW
障害者の就職件数が4年連続増加 香川県
-
2024年度の「輸送密度」 岡山~茶屋町3.9万人 岡山~福山3.4万人など JR西日本
-
JR赤穂線 9月9日と10日に夜間工事 バス・タクシーで代行輸送 岡山
-
香川県広域水道企業団 NHK放送受信料500万円未払い
-
旧香川県立体育館 解体工事の入札を公告 公費使わない再生提案も…民間団体との協議に応じず
-
KSBニュースアクセス数ランキング 7月31日~8月6日
-
ジェンダー平等な社会の実現へ 朝日新聞編集委員の高橋純子さんが講演「SNSでの政治的な分断」に警鐘 高松市
-
【天気予報】7日朝は岡山・香川で雨 3連休もまとまった雨が降る見込み
-
香川県の健康ポイント事業「マイチャレかがわ!」参加チームを募集
-
【はぴコレ】澄み渡る青空に黒く光る岡山城・家族が楽しみにしている手作りパン 8月7日放送
-
葬儀費用133万円余りを着服した疑い 葬祭会社の経理係の男を逮捕 香川
-
鎮魂の花火が夜空に…ハンセン病療養所「大島青松園」で夏祭り 高松市
-
豊稔池で「ゆる抜き」 田畑に水を供給 水しぶきが見物客らを包み込む 香川・観音寺市
-
ミュージカル「ハロルド!」万博で披露へ 岡山の子どもたちが抱負「命のつながり感じて」
-
岡山県警 暑さ対策で8月から「ポロシャツ型の制服」を試験導入
-
警察官になりすまして高齢者からキャッシュカードをだまし取った疑い 男を逮捕 香川