ニュース
#行政のニュース記事一覧
-
西日本豪雨での被害踏まえ 小田川の治水対策を国や県が自治体と意見交換 23日には高梁川との合流地点付け替えが完成 岡山
-
美作市役所の公用車 1カ月以上車検が切れたまま 153km走行「期限の確認怠っていた」 岡山
-
高松競輪場の再整備 市民団体の住民監査請求を棄却「市民の意見を聞く行為を欠いているとは言えない」
-
岡山市 プラごみの分別回収開始から約1カ月 改めて協力呼び掛け 長さ50cm以上のプラ、リチウムイオン電池混入も…
-
西日本豪雨の被害受け工期を短縮 小田川の合流点付け替え工事が完了 岡山・倉敷市
-
高松港の「特定港湾」指定受け入れへ 香川県知事が表明 国が防衛力強化で整備
-
高梁川と小田川の合流点付け替え完了 記念式典開く 岡山・倉敷市
-
山本由伸の現地観戦ツアー補助 予算案を備前市議会が可決 200人の子どもに30万円ずつ 市長「大変素晴らしい企画になるだろう」
-
浄水場水質問題…吉備中央町が住民要望の血中濃度調査を公費で実施へ 町長「住民の思いもしっかりと考え」 岡山
-
保育所などでの子どもの性被害防止へ室内カメラ設置を 高松市が議会に予算案提案
-
真庭市議会 JR西日本の株式取得費用1億円を盛り込んだ当初予算案を可決 JR姫新線存続働きかけへ 岡山
-
岡山市長「知事と対話の場を」 都市公園事業費の負担金巡り申し入れるも…県断る
-
岡山市がバス路線再編へ 「利便増進実施計画」を中国運輸局に提出
-
香川県の人事異動 過去10年では3番目に小さい規模 マラソン大会の準備など「にぎわいづくり」に向けた人員配置も
-
善通寺市 ファミリーシップ宣誓制度を4月から開始 香川
-
岡山県庁 約3年半かけた耐震化工事が完了 外観は前川國男さんのデザイン残しPRへ
-
委員会での「否決」から一転 中学校の「給食費無償化」条例案を可決 岡山・総社市議会
-
虚偽記載で略式命令…岡山・伊原木知事後援会 政治資金収支報告書を訂正
-
J2ファジアーノ岡山運営スクールのコーチが中学生に実技指導 岡山市が部活動の地域移行のあり方を検討
-
香川県の工業団地整備支援 候補地に綾川町千疋 知事「企業誘致にも積極的に取り組み、経済活性化を」
新着ニュース
-
NEW
低価格でおいしい!昭和レトロな焼肉店 こだわりの名物ハラミは649円 香川【ほっとマルシェ】
-
NEW
香川初の恐竜の化石が里帰り中 夏休み特別展示 親子教室も さぬき市
-
NEW
インターハイ卓球女子シングルス優勝 面手凛選手が岡山市長に報告 岡山県勢として19年ぶりの栄冠
-
NEW
ごみが海に出る前に川で止める!高松市で9日から実証実験
-
NEW
MONSTER baSH 2025開催で臨時列車を運転 JR四国
-
NEW
5種類400gの肉!ボリューム満点の焼肉定食 石釜ごはんとスープはおかわり自由 岡山【ほっとマルシェ】
-
NEW
ヘルパンギーナ1医療機関当たり患者数 岡山2.82人 香川3.96人
-
NEW
新型コロナ1医療機関当たり感染者 岡山4.52人 香川2.88人 お盆前に増加傾向
-
NEW
瀬戸内国際芸術祭2025 秋会期イベントチケットを8日午後6時から発売 香川
-
NEW
【速報】児童買春の疑い 岡山市の地方公務員の男(26)を逮捕
-
どんぶりをキャンバスにアートな盛り付けの海鮮丼 津田の松原SAで「せとうち三昧丼」販売 香川
-
岡山県が吉備中央町の産廃処理業者を行政処分 水の排出方法を無許可で変更
-
8月8日は屋根の日 国の特別名勝・栗林公園で屋根の点検作業 高松市
-
障害者の就職件数が4年連続増加 香川県
-
2024年度の「輸送密度」 岡山~茶屋町3.9万人 岡山~福山3.4万人など JR西日本
-
JR赤穂線 9月9日と10日に夜間工事 バス・タクシーで代行輸送 岡山
-
香川県広域水道企業団 NHK放送受信料500万円未払い
-
旧香川県立体育館 解体工事の入札を公告 公費使わない再生提案も…民間団体との協議に応じず
-
KSBニュースアクセス数ランキング 7月31日~8月6日
-
ジェンダー平等な社会の実現へ 朝日新聞編集委員の高橋純子さんが講演「SNSでの政治的な分断」に警鐘 高松市