ニュース
#香川のニュース記事一覧
-
ゴールデンウィーク2日目 香川県のうどん店多くの観光客でにぎわう
-
五色台・女児行方不明から19年 警察がチラシを配って情報提供呼び掛け 香川・坂出市
-
観光シーズンを前に 小豆島のロープウェーで事故を想定した救助訓練 香川
-
J3カマタマーレ讃岐が八戸とドロー 開幕から11試合勝利なし
-
香川県産品のアンテナショップ「栗林庵」利用客100万人突破 オープンから12年目
-
香川ファイブアローズB2復帰ならず プレーオフ準決勝で鹿児島に連敗
-
高松空港の利用者数は3年連続増加 2023年度の定期線利用者は約181万人、コロナ禍前の約9割まで回復
-
ゴールデンウィークがスタート 高松空港に帰省客 香川
-
瀬戸内海国立公園 指定90周年を記念した切手が県内の郵便局などで販売開始 香川
-
創業54年 老舗ステーキ店「ステーキハウス千萬」が移転オープン 香川・高松市
-
Jリーグ・野々村チェアマンが池田知事を表敬訪問 「地域のクラブを盛り上げてほしい」 香川
-
かわいい豆柴と触れ合えるカフェや愛犬家向けレストランも ゴールデンウィークに動物と一緒に楽しめるスポット 岡山・香川【ほっとマルシェ】
-
四国電力 新しい社長に宮本喜弘常務を内定 現社長の長井氏は会長に
-
ゴールデンウィークは小豆島でワインとグルメを堪能 島唯一のワイナリーでイベント開催 香川【いまココ!ナビ】
-
ごみが増えたら自動で圧縮 高松道SAに「スマートごみ箱」設置 回収作業の効率化に期待
-
新型コロナ2.85人 インフルエンザ1.83人 1医療機関あたり感染者 香川
-
借入金利「すでに上昇」22.3% 四国の企業 引き上げ率に敏感に反応
-
GWは島の恵みを堪能!にぎわい生む離島のピザ店 29日には"お大師まいり"も開催 丸亀市・広島
-
県道紫雲出山線の通行止め解除 26日から1か月ぶりに 香川
-
2023年のクルーズ船の四国寄港 過去最多に 外国客船がけん引
新着ニュース
-
NEW
香川初の千円超 最低賃金「時給1036円」へ 現在から66円アップ
-
NEW
東かがわ市で“開催されないままのアート展” 運営側と名乗る男性が反論「活動する意思はあった」 市は「後援」表記の削除を要請
-
NEW
高松中央商店街 6月の空き店舗率16.8% 半年で10店舗増 商店街別では常磐町が27.8%で一番高く
-
NEW
約30年間、歩道のごみ拾い続ける女性に特別賞 環境美化に取り組む個人や団体を表彰
-
NEW
岡山県北西部の6自治体 産婦人科医療体制の充実求める「多くの妊産婦が県南部や鳥取県の医療機関に」
-
NEW
庵治町で見つかった遺体はフェリー乗船者と確認 転落か 香川・高松市
-
NEW
直島沖で発見された砲弾らしき物 海上自衛隊の処分隊が回収 香川
-
NEW
【解説】JR芸備線の実証事業開始から約1カ月 現状と課題は
-
香川県知事と県民が意見交換 若者の定住促進策など県政の課題について質問
-
児童買春容疑で逮捕など…教職員の不祥事相次ぎ 岡山市教委が臨時校長会 規律の徹底など求める
-
原付バイクで後ろから衝突 そのまま逃走した疑い 無免許の高校生を逮捕 香川
-
高松オルネに「絶品バーガー」のゼッテリア 9月1日に四国初出店 香川
-
同意がないのに78歳の男が20代の女性の胸をもんだか 不同意わいせつ容疑で男を逮捕 香川・高松市
-
お盆期間の四国の高速道路 去年より通行台数が増加 5km以上の渋滞なし
-
リラックスして安全運転を…警察署に「風鈴」飾る 岡山西警察署
-
お盆期間の空の便 東京線・沖縄線とも搭乗率アップ 香川
-
高校生ビジネスプラン・グランプリ 応募スタート
-
車ではねた後に車内で首を絞めて殺害か 備前市の山中で24歳女性の遺体が見つかった事件 自殺した知人の男(当時38)を殺人などの容疑で書類送検
-
ムスリムにもおいしく和食を ハラール認証を取得した「だし醤油」を3年かけ開発 香川
-
香川県がマッチングアプリ「タップル」と連携 初心者セミナー開催