ニュース
#香川のニュース記事一覧
-
「もっと本を読んで考える子どもを」建築家・安藤忠雄さんが図書館船「ほんのもり号」への思い語る
-
離島の停電を想定 四国電力送配電と高松海上保安部が合同訓練
-
「宇宙を身近に」京都大学生でつくる団体が小学校で天文教室 香川・三木町
-
年末年始は「痴漢・すり・泥酔者」に注意 香川県警が公共交通機関の警戒態勢を強化
-
香川県産品のアンテナショップ「栗林庵」 県産ヒノキを使った陳列棚設置などリニューアルへ 2025年1月14日~31日休業
-
相次ぐ交通死亡事故を受け 交通指導取り締まりなどを強化 12月1日~16日で5人死亡 香川県警
-
議員に交通費として支給される「費用弁償」の廃止を決定 12月定例高松市議会閉会
-
香川県のボランティア大賞に2団体と1個人 母親支援を通した子育て応援活動など
-
2025年は「巳年」 香川県の年男・年女は7万2900人 干支別人口では10番目 香川県まとめ
-
高松市で初氷 平年より12日遅く 18日は今季一番の冷え込みに
-
瀬戸大橋アンパンマントロッコ グリーン料金を引き上げへ 2025年3月20日から JR四国
-
身近な困りごとを発明で解決! 発明くふう展で最優秀賞の小学生 香川【こどもミライパーク】
-
高松市のウォーターフロント再整備 経済団体がビジョン提言 市場エリアには「海と魚のテーマパーク」を
-
小学生が車いすバスケを体験 助け合いの精神学ぶ 香川・小豆島町
-
障害福祉サービス事業所で「ヘビ」の置物制作 彫刻家・速水史朗さんがデザイン 高松市
-
1泊126万円…丸亀城「城泊」の感想は?「価値は十分、殿様気分に」 香川
-
ことでん 新型車両のデザインを投票で決定へ 利用者が3案から選ぶ 香川
-
丸亀市が市制施行20周年記念で「思い出写真」を募集 香川
-
「青白い光でいっぱいに…」広島で被爆した男性(95)が小学校で講演 高松市
-
サンクリスタル高松のリニューアル 開館は2027年後半に 総事業費は概算で68.7億円
新着ニュース
-
NEWデフリンピック開催にあわせ岡山城をさくら色にライトアップへ 開会式の15日
-
NEW日本初のヨットスタイル客船 船名は「SEFU」に 両備グループのRヨットが2027年就航予定
-
NEW岡山県警が「特殊詐欺緊急特別警報」を発令 息子かたるオレオレ詐欺の被害急増
-
NEW障害の有無に関係なく使える遊具の設置を 寄付を募る 香川・多度津町の堀江公園
-
NEW【速報】岡山市立小学校の職員の男(32)を逮捕 通行中の女性にわいせつな行為をした疑い
-
NEW道の駅みやま公園に電気自動車の充電システム設置 パワーエックスが本社近くに 岡山・玉野市
-
NEW香川大学教育学部が「登録日本語教員」の養成機関に登録 四国の国立大学では初
-
貨物船が島の岩場に乗り揚げ けが人なし 岡山・倉敷市
-
旧香川県立体育館の解体差し止めを 民間団体が住民訴訟と仮処分申請へ
-
【特集】自閉症の娘を育てる母が向き合う「思春期ならではの難しさ」 岡山・津山市
-
交差点を右折中の路線バス 追い越そうとした大型バイクが衝突 男性が軽傷 香川・三豊市
-
B3香川ファイブアローズ ホームでさいたまブロンコスに1勝1敗 順位は3位に
-
KSBアナウンサーも参加!雨の中のおかやまマラソン「絶対あすは筋肉痛」
-
岡山県地域公共交通ビジョンの素案公開 11月下旬からパブリックコメント実施へ
-
2026年春に卒業予定の高校生 就職内定率は70.3% 香川県
-
畑で横転した車の下敷きに 高齢の女性が死亡 高松市
-
女性を風俗店に紹介し働かせた罪など 大規模スカウトグループのリーダー格の男(34)に懲役3年 執行猶予5年 罰金300万円 追徴金2300万円余りの判決 高松地裁
-
今年の瀬戸芸、行った?【みんなに聞いてみた】
-
世界糖尿病デーに合わせて備中国分寺五重塔をライトアップ 岡山
-
岡山県庁食堂にジビエ料理が登場 県内で捕獲したシカを活用 スジ肉カレーや竜田揚げに