ニュース
#香川のニュース記事一覧
-
NBA渡邊雄太選手が母校で講演 「自分が成長しているから壁にぶつかる」来季は日本でプレー 香川
-
小学生が巡視艇を見学 夏を前に「海で安全に遊ぶ方法」を学ぶ 香川
-
流通しにくい「クセモノ食材」を活用する飲食店も 高松市中央卸売市場に観光交流施設がオープンへ
-
障害者支援施設で契約解除 県の知的障害者福祉協会「職員派遣できる施設ない」 高松市の依頼に回答
-
果樹への被害懸念 カメムシ類の「発生注意報」を発表 平年の94倍確認 香川県
-
「みどりの日」はなぜ制定? 緑色の花はある? 「みどり」にまつわる疑問【みんなのハテナ】
-
企業などが持つ支援物資を地図で共有「災害時ココイコMAP」 香川【こつこつ防災】
-
こどもの日を前に「カツオのぼり」が四国水族館で元気よく泳ぐ マダイやニシキテグリなども 香川
-
戦後2番目の若さ 香川県議会の新議長に松原哲也議員(46)が就任 新田前議長が退任あいさつで高額批判の海外派遣について触れる
-
約8000株のマーガレットが見頃 海辺に広がる花畑 一般開放は5月15日まで 香川・三豊市
-
空を泳ぐのはブリ、ハマチ、ツバスの大中小3匹 ハマチ養殖発祥の地・東かがわ市で「ブリのぼり」
-
5月5日は玉藻公園の開園記念日! 鉄砲隊の演武などイベント開催 香川
-
ジェンダーレスに対応 坂出市の中学校 2025年度から新しい制服に! 香川
-
“香川県独立の父”の功績称える「ブエイ祭り」10月開催へ 玉藻公園を無料開放、うどん振る舞い、古式泳法披露など実施予定
-
小豆島にだけ自生する花「ショウドシマレンギョウ」 ゴールデンウィーク中が見頃 香川
-
開業から100年…解体されるJR讃岐財田駅舎を思い出に 感謝を込めてスケッチ会 香川・三豊市
-
曲にあわせ子どもたちノリノリ ディスコイベント さぬきこどもの国開園29周年記念 香川
-
ゴールデンウィーク2日目 香川県のうどん店多くの観光客でにぎわう
-
五色台・女児行方不明から19年 警察がチラシを配って情報提供呼び掛け 香川・坂出市
-
観光シーズンを前に 小豆島のロープウェーで事故を想定した救助訓練 香川
新着ニュース
-
NEW2025年の新酒は「やや辛口」 酒造会社の工場で初しぼり 香川・西野金陵多度津工場
-
NEW【速報】参院選「一票の格差」は違憲状態 広島高裁岡山支部
-
NEW高松大学・高松短期大学の学長に 佃昌道さんが再任決定 2026年4月から2年間
-
NEW戦後80年 岡山空襲の爆撃中心点に被害を日英2カ国語で伝える看板を設置 岡山市
-
NEW日本一のだがし売り場で11月16日に10周年記念イベント 縁日やイベントブースも 岡山・瀬戸内市
-
NEW津山産小麦に興味を持ってもらおうと小学生を対象に絵本を作成 岡山・津山市
-
NEW香川県文化芸術新人賞 2025年度の候補者を募集
-
NEW日仏現代サーカス 綱渡りパフォーマンスなど 丸亀市で22日開催 観覧無料 香川
-
知人女性に洋服や財布など約15万円の支払いをさせたか…27歳の男を詐欺容疑で再逮捕 高松市
-
就農希望者を増やそう 土庄町で農業インターンシップ 全国6大学の学生が参加 香川
-
行方不明から3年 倉敷市の当時中学3年生の梶谷恭暉さん 母親らが情報提供呼び掛け 岡山
-
こんぴら参り玄関口の風情が残る多度津町でアートフェスティバル 22日開幕 香川
-
テレワークなど柔軟な働き方で「選ばれる」企業セミナー 百十四銀行が開催 香川
-
東かがわ市の工場でごみ箱が焼ける 薬品をふき取った布から出火か 香川
-
旧香川県立体育館 解体工事契約締結の議案を県議会に提案へ 請負金額は8億4700万円
-
ことでん仏生山駅(高松市)など全国10社15駅で信号設定ミスが判明 東急線事故受けた緊急点検で
-
自動車盗んだ疑いで倉敷市の男女2人を再逮捕 軽自動車4台を 岡山
-
盗撮画像共有事件で教師の逮捕受け 学校の更衣室やトイレに不審物ないか確認へ 岡山・備前市教育委が臨時校長会
-
人気芸人ビスケットブラザーズと善通寺市の高校生が自衛隊の訓練を体験 香川
-
岡山市が新アリーナ整備に向け「財源計画」を説明 経済効果は「完成後20年で2800億円超」