ニュース
#香川のニュース記事一覧
-
高松商・浅野選手「元気と声は誰にも負けないように」 U18野球日本代表の結団式で意気込み語る
-
香川県知事選から一夜明け 初当選の池田豊人さん「県政を担う自覚と責任の重さを感じる」
-
香川県知事選 池田豊人さんが初当選「まずはコロナ、物価対策をしっかり」 12年ぶりの新リーダーに
-
【速報】香川県知事選 無所属・新人の池田豊人さん(61)が初当選
-
香川県知事選 投票率は低調 香川
-
東京芸大と香川県が「瀬戸内海分校プロジェクト」
-
香川県で新たに1567人が感染 3人死亡 病床使用率は66.8%〈新型コロナ〉
-
香川県で新たに1811人感染、4人死亡 病床使用率は61.3%〈新型コロナ〉
-
全日本卓球選手権で活躍 小学生の兄弟が三豊市長を表敬訪問 香川
-
街でさまざまなアートと出会える♪ 瀬戸芸の「県内周遊事業」とは? 香川【いまココ!ナビ】
-
【特集】コロナ禍に靱帯断裂も…イギリスのバレエ学校を「首席」で卒業 香川出身・三宅啄未さんプロを目指しアメリカへ
-
マリンライナー高松~岡山間は110円値上げ JR四国が2023年春からの運賃改定を国に申請
-
イルカと「通じ合える」 トレーナー体験が人気! 香川・さぬき市
-
香川県で1758人感染、6人死亡 前週より1004人減 「BA.5対策強化宣言」は9月11日まで延長〈新型コロナ〉
-
香川県産のブランド米「おいでまい」の消費拡大を インフルエンサーの養成講座 高松市
-
高松市長 全数把握見直しについて「早急に県と協議したい」〈新型コロナ〉
-
「さぬきの青ねぎ」と「阿波のすだち」を食べて 香川県内17のうどん店で消費拡大キャンペーン
-
島に住む有権者に海の上から投票呼び掛け 28日投票の香川県知事選
-
高松市で「夜間教室」始まる 学び直しの機会を提供
-
9月1日に始まる2学期の対応は? 高松市教委「国や県の方針も踏まえて対応を決めたい」〈新型コロナ〉
新着ニュース
-
高校生が人気芸人・ビスケットブラザーズとYouTube企画考案 善通寺市の魅力発信へ きんさんはお隣の丸亀市出身
-
香川大学医学部の新研究棟が完成 大きな窓ガラスが特徴 老朽化した実習棟の改修も
-
消防団に入った学生約100人が火事の原因や消火の注意点を学ぶ 防火の啓発活動へ 岡山市
-
農業高校生がおもちゃ王国で植栽実習 園内の花を植え替え 岡山・玉野市
-
【天気予報】今後1週間の天候・気温の変化激しく 新年度が始まって1カ月…より一層の体調管理を 岡山・香川
-
建て替えが完了した引田交番で開所式 女性警察官用の仮眠室や多目的室など時代にあわせアップデート 香川・東かがわ市
-
JR山陽本線 吉永駅ー万富駅間 8日は始発から運転 岡山
-
7日のサンライズ瀬戸は運休 岡山県内の倒木の影響で 香川
-
ゴールデンウィークの利用が好調 瀬戸大橋線105% JR四国
-
2024年の労災死傷者 2年連続で増加 香川
-
4月の倒産件数9件 4カ月ぶり1桁に 岡山
-
亡き島民の思いつなぐ…伊吹島で2代目「大きな椅子」製作へ 瀬戸芸秋会期に向けて 香川・観音寺市
-
大麻を摂取か…会社員の男(39)逮捕 大麻の「使用」容疑の逮捕は香川県で初
-
ゴールデンウィークの新幹線利用 前年の103% 岡山~福山
-
美作市の新庁舎で業務スタート 耐震性不足などで新築移転 岡山
-
岡山道 賀陽IC~有漢IC 6月2日から夜間通行止め
-
赤磐市が移住PR動画 「ちょうどいい」をアピール 岡山
-
香川県 リクルーター制度を導入 学生らに「職員のリアルな声」届ける
-
香川県職員 職務経験者の選考での筆記試験を廃止 書類審査と面接で選考へ
-
第4種踏切の安全対策「踏切ゲート-Lite+」 小型特殊自動車が通行可能に JR西日本が開発