ニュース
#岡山のニュース記事一覧
-
岡山県で新たに834人感染 岡山市は4回目接種を5月中にも開始の考え〈新型コロナ〉
-
車内が緑でいっぱい!? 両備HDが連休明けの「モヤモヤふっ飛バス」 岡山
-
環境や多様性に配慮 岡山市のデパートで「持続可能な暮らし」提案
-
JR芸備線の検討会 JR西日本「将来の公共交通の協議を」自治体に提案
-
災害時の「避難するハードル」を下げるために…子どもがいる家庭での備え【こつこつ防災】
-
岡山県で新たに1035人が感染 2月10日以来の1000人超〈新型コロナ〉
-
マスクでウクライナ避難民を支援 総社市の障害者ら手作りで 岡山
-
今が旬!サワラの郷土料理 岡山・備前市日生町で愛される「炒り焼き」とは?【くらしのアイデアパーク】
-
全国初「アーバンスポーツ部」が岡山の高校に BMXやスケートボードなどで世界へ!
-
岡山市役所で「ブルガリア料理フェア」 姉妹都市交流50周年を記念
-
JR西日本岡山支社 新型車両のデザインお披露目 コンセプトは「豊穏の彩」
-
5月10日から「愛鳥週間」 野鳥を身近に感じられる写真展 岡山市
-
岡山県で新たに668人感染 岡山市の高校など4つの学校で新たなクラスター〈新型コロナ〉
-
岡山県立図書館 2021年度はネット予約が過去最多の約27万4000冊
-
岡山市 県の教育目標から市立学校の除外求める「指標異なり現場が混乱」
-
JR西日本 GW期間中「新幹線利用者は2021年の3倍近くまで増加」
-
人の動きが活発になったGW 岡山市の商業施設は来館者「徐々に戻りつつある」
-
障害者雇用をサポート 屋内型の農園が完成し入居企業を募集 岡山・倉敷市
-
岡山県で新たに526人感染 半数以上が20代以下〈新型コロナ〉
-
母の日 子どもが考案「母に贈りたいケーキ」をパティシエが再現 岡山市
新着ニュース
-
NEW
岡山県の最低賃金「時給1047円」に 労働局が改正決定 12月1日から 岡山県で初の1000円台
-
NEW
香川オリーブガイナーズ 2025年後期終了、6期連続の最下位 四国アイランドリーグplus
-
香川県に記録的短時間大雨情報 まんのう町付近で1時間に約90mmの猛烈な雨 空の便に影響も
-
新型コロナとみられる症状など 岡山市の高校1校が学年閉鎖 小学校1校が学級閉鎖
-
かがわマラソン「香川県民優先枠」1時間半で定員に達して申込受付終了
-
四国水族館でキャンプ!夜の水族館で特別な体験を 香川・宇多津町
-
岡山県の地価調査 全用途の平均変動率が2年連続上昇 30年ぶりに笠岡市、28年ぶりに里庄町が上昇
-
香川県の地価調査 全用途の平均変動率が33年連続下落 住宅地は二極化傾向
-
約6割が「カスハラを受けた経験あり」 岡山市議会が市民らを対象にアンケート実施
-
小学校の水泳授業を試験的に民間委託 学校プール老朽化で 香川・琴平町
-
あなぶきアリーナ香川 開業半年で延べ46万人が利用 施設稼働率は94%
-
JR姫新線 倒木で非常ブレーキ 最大約40分の遅れ 岡山
-
香川県さぬき市の志度寺 創建1400年記念事業の秋会期を10月4日から開催
-
「金集めてこい」中学生を暴行して現金など奪った疑い 少年2人を逮捕 岡山
-
LINEで電気料金や使用量など知らせるサービス開始 四国電力
-
地域ぐるみで交通安全を推進 高松自動車学校が交通啓発イベント開催 9月21日
-
「香川の隠れた地魚」を香川県庁の食堂で提供! クロダイやアカエイなど
-
香川県立ミュージアムで香川の歴史を学ぶ講座 10月に開催
-
水陸両用の車いすでエンジェルロードの砂浜を渡るイベント「スラっと乗り心地がよい」 香川・小豆島
-
四国の企業の景況判断 下落幅が縮小 7月~9月期 四国財務局調べ