ニュース
#岡山のニュース記事一覧
-
【特集】東日本大震災から12年 今も苦しむ避難者 岡山市の支援団体は補助金大幅減で存続の危機
-
岡山・総社市 13日以降は来庁者にマスク着用を求めない方針 職員は着用継続〈新型コロナ〉
-
岡山県で新たに148人感染 病床使用率は15.6%〈新型コロナ〉
-
岡山市の小学校で新1年生が登校練習 警察やボランティアらが安全な登下校を呼び掛け
-
雨が激しくなると見守りカメラが避難を呼び掛け 高齢者らの逃げ遅れ防ぐシステムの実証実験 岡山市
-
岡山中央病院に国産手術支援ロボット「hinotori」を県内初導入 医師の負担軽減・ミス防止に期待
-
備前市「マイナカード取得で給食費免除」条例案が委員会で可決 23日の本会議で採決へ 岡山
-
【解説】3月13日からマスク着用は「個人の判断」に 飲食店の対応はどう変わる? 岡山
-
「自己犠牲も限界」岡山・香川でも国立病院などの職員らがストライキ 善通寺市には四国から約30人集まる
-
小学生が楽しかった思い出を版画に 新年度のカレンダーを製作 岡山・新見市
-
岡山県が吉備中央町の幼稚園などを表彰 早寝早起き・朝ごはんで生活リズム向上
-
岡山県で新たに173人感染 70代女性が死亡〈新型コロナ〉
-
【特集】ハンセン病療養所の解剖録を全国初公開 遺族が込めた「思い」とは 岡山
-
モノづくりに情熱を注ぐ 機械の製造を担うお父さん 岡山市【おしごとみせて】
-
学習塾講師が解説 2023年岡山の公立高校一般入試の傾向は? 新しい指導要領による変化も
-
東日本大震災からまもなく12年 いま確認したい南海トラフ地震の被害想定 岡山・香川【こつこつ防災】
-
岡山県の公立高校で一般入試 平均倍率は1.09倍 JRの遅れで試験開始に30分の遅れ 県教委「トラブル報告はなし」
-
岡山市 「ももちゃり」のポートを新たに2カ所設置へ 街中へのアクセス向上に期待
-
JR西日本の新型車両「Urara」がお披露目 マリンライナー以来約20年ぶり導入 岡山
-
岡山県で新たに197人感染 70代男性と90歳以上の女性が死亡〈新型コロナ〉
新着ニュース
-
【TGC香川】FRUITS ZIPPER出演の舞台裏 “TKMT大喜利”で高松市をサプライズPR メンバーが語る市の印象は?
-
鏡野町で恒例「おんな相撲」 それぞれの思いを胸に…女性力士の熱き戦い 岡山
-
世界遺産の「競馬」の神事で美作国(現津山市)の馬が疾走 必ず勝つ特別な伝統とは 京都・上賀茂神社
-
6月から休館…「岡山シンフォニーホール」無料開放 訪れた人々がステージ演奏や記念撮影
-
J1ファジアーノ岡山 アウェーで名古屋とスコアレスドロー 5試合勝ちなし
-
土讃戦 J3カマタマーレ讃岐が7試合ぶりの勝利 アウェーで高知と対戦
-
【天気予報】7日(水)は晴れの予想 日中の最高気温は平年並みの見込み 岡山・香川
-
寺院のさい銭箱から1000円札を盗んだ疑い 68歳の男を逮捕 香川
-
総社市日羽の国道180号の一部区間で終日片側交互通行規制 5月19日から2026年3月ごろまで 岡山
-
GWレジャーでいくら使った?【みんなに聞いてみた】
-
なでしこリーグ2部・吉備国際大学シャルム 終了間際の同点弾で三重に引き分け首位をキープ
-
メダリスト有森裕子さんが指導する女性対象ランニング教室 おかやまマラソンに向けて 岡山市
-
小豆島のお寺で「猫」の作品展 張り子やアクセサリーなど並ぶ 島ゆかりの作家8人が参加 香川・土庄町
-
香川ファイブアローズが2024-25シーズン終了を報告 生岡社長「来シーズンは優勝」
-
連休が明け学校が再開 “魔の7歳” 小学1、2年生の交通事故対策は?「現地で危険の確認を」
-
中国六大学野球 岡山対決は吉備国際大に軍配 大接戦で環太平洋大を破る
-
GWは瀬戸芸へ!男木島で出合う…想像力が掻き立てられる迫力満点な新作 香川
-
J1・ファジアーノ岡山 アウェー名古屋戦のキックオフ時間が遅延 スタジアム内の安全確認のため
-
倉敷市の女児が「はしか」に感染 4月にベトナムに渡航し5月1日から発熱などの症状 岡山
-
全国大会で準優勝!小柄な5歳の空手家 強みは「力強いパンチ」 香川・観音寺市【こどもミライパーク】