親子で防災意識を高めてもらおうと19日、岡山市などでイベントが開かれました。
岡山トヨタの店舗などで2016年から開かれている「ジュニア防災検定」です。
子どもたちは、日用品を使って未来の防災グッズを作る自由研究にチャレンジしました。レジャーシートを折りたたんでスリッパを作ったりしました。
(参加した子どもは―)
「避難所にいる時、自分だけの空間が欲しい時に使えます」
傘とレインコートで小さなテントを作ったりと、ユニークなアイデアを披露していました。
(岡山トヨタ 取締役・常務執行役員/佐藤慎也さん)
「防災に対する意識や知識を身につけていたいだいて、自助・共助ができる子どもたちになっていただければ」
このほか、大人向けの「防災検定」も行われました。