ニュース
#社会のニュース記事一覧
-
おかやまマラソン 県民優先枠に定員の2倍超える4181人が初日に応募 過去3番目の多さ
-
四国の倒産企業 前年度上回り181件に 増加率57%は地区別で最大に
-
大学生3人が「セイフティーメイツ」に 岡山県警などと県民の防犯意識を高める
-
産科医不足のため屋島総合病院が2024年末で出産対応を休止へ 高松市
-
土地改良区を巡る贈収賄事件 高松市長「コンプライアンスの徹底を常に周知したい」 香川
-
香川県警察学校で入校式 49人が新たな一歩 高松市
-
土地改良区の指名競争入札で贈収賄事件相次ぐ 香川県知事が再発防止に取り組む意向
-
桜が満開の中…石清尾八幡宮で桜の枝が十数本切られる 何者かが持ち帰ったか 高松市
-
チャットGPTで高齢者の買い物支援 実証実験で7割が「サービス化希望」 6月に開始へ 香川・坂出市
-
1人あたりの平均月間給与総額は30万4923円で2年連続の増加 岡山県の雇用や給与など調査
-
小林製薬の「紅麹」サプリを約2年前から摂取 香川県で新たに60代女性が入院 現在は症状快方
-
裏金問題巡り自民党が処分決定 不記載378万円、石井正弘参院議員(岡山選挙区)は幹事長注意へ
-
小林製薬「紅麹」サプリ摂取 岡山県で新たに5人が健康被害疑い 岡山県の健康被害疑いは9人に
-
小林製薬の「紅麹」サプリ摂取 岡山県に住む4人が健康被害の疑い
-
台湾付近で地震 沖縄県に津波警報 岡山・香川の空の便にも影響
-
特殊詐欺被害を防げ 高齢者と接する病院職員に向けた研修会 岡山県警
-
高松-上海の定期便が再開し記念セレモニー 高松空港の国際線は全て復活 香川
-
高松市 2023年の救急車出動件数・搬送人員が過去最多を更新 新型コロナなど急病患者増加が理由か
-
「まずは関心を」世界自閉症啓発デーに街頭パレード 新型コロナの影響で5年ぶりの開催に 香川・高松市
-
広告で駅をジャック!JR四国が257駅で「まるごと駅広告」事業を開始
新着ニュース
-
岡山市に大雨警報発表 岡山地方気象台【午後6時55分現在】
-
夏休みに家族でアートな時間を 瀬戸内国際芸術祭・夏会期 香川
-
戦後80年「戦争を語りつぐ意味は?」3人の語り部と考える 高松市で講演会
-
終戦80年の節目に平和を祈る 金刀比羅宮で珍しい古楽器の演奏を奉納 香川・琴平町
-
「今がいかに幸せか感じた」終戦から80年 鐘を鳴らし平和を祈る 岡山・長泉寺
-
【天気予報】16日(土)以降も猛暑日・熱帯夜が続出の予想 エアコンや扇風機でしっかり対策を 岡山・香川
-
戦争の悲惨さ どう伝える?【みんなに聞いてみた】
-
濃厚でクリーミーな食感が魅力 新感覚かき氷「アフロアイス」 岡山【ほっとマルシェ】
-
まるで粉雪のような食感 “氷”を使わないかき氷 香川【ほっとマルシェ】
-
「美術鑑賞っていまいちわからない…」そんな悩みに応える企画展 岡山市・林原美術館
-
まるで本物の花火にそうめん!和菓子の材料で夏の風物詩などを表現した展覧会 岡山市
-
障害者就職数が4年連続で増加 2024年度は2020人で前年度比2.4%増 岡山労働局
-
夏休みの思い出に!衣料品店の一角でアート体験 香川・観音寺市【いまココ!ナビ】
-
終戦から80年 高松市で市民団体が平和訴え「戦争の記憶を風化させず平和に関心持ち続けて
-
フィッシング詐欺など未然に防げ 岡山県警と信用金庫が「サイバー犯罪対策キャンペーン」
-
香川県が「細菌性食中毒警報」を発令 食品の取り扱いに十分注意を 24日まで
-
【続報】神戸ー高松を結ぶフェリーから40代男性が転落か 高松海上保安部が情報提供を呼び掛ける 香川
-
ヘルパンギーナ1医療機関あたり患者数 岡山2.00人 香川4.00人
-
「リンゴ病」伝染性紅斑が流行 香川県が“流行警報”を発表 現在の集計方法になった1999年以降初
-
新型コロナ1医療機関当たり感染者 岡山4.80人 香川4.53人