ニュース
#生活・話題のニュース記事一覧
-
オープン延期などの困難乗り越え…四国水族館が3周年! ひなペンギンの名前も決定 香川・宇多津町
-
「生き生きしている」JR岡山駅に産直便マルシェ 伯備線列車で農産物を輸送
-
6月1日は岡山市民の日 岡山城天守閣が入場無料に 市の魅力を表現した川柳の表彰式も
-
台湾と琴平の中学生が4年ぶり対面で交流 改めて姉妹校提携 香川
-
サッカー元日本代表・岡崎慎司選手「海外に挑戦を」 アスリートを目指す学生らにメッセージ 岡山市
-
今年の一押しはアイスクリーム! 天満屋岡山店にお中元コーナー コロナ禍前の接客戻る
-
「熱中症」対策におすすめの飲み物は? 専門家に聞く対策と対処法【みんなのハテナ】
-
ばら寿司の新ブランド「晴寿司」立ち上げ 岡山の郷土料理を次世代へ…官民で作る推進会議
-
老舗おにぎり店も苦渋の判断…6月から値上げの「第2波」 暮らしへの影響は 高松市
-
地域で親しまれ49年…「天体望遠鏡」に魅せられた男性が伝える宇宙の魅力 香川・丸亀市
-
「都市景観大賞」に高松市の屋島地区が選出 優れた景観と市民の活用が評価 香川
-
サッカー岡崎慎司選手 学生アスリート育成へ環太平洋大学と連携協定 岡山
-
水族館でイルカやアシカをトレーニング 飼育員のお仕事を紹介 香川【おしごとみせて】
-
目玉は「家具の試着室」 家具や生活雑貨扱う大型店舗『Shimadaya+plus 高松店』が6月2日オープン
-
岡山理科大学と県サッカー協会が連携協定 指導者などの人材育成や競技人口の増加目指す
-
四国水族館で人気 “コツメカワウソ姉妹”のツバキがお引っ越し 繁殖目指し大分の「うみたまご」へ 香川
-
ファジアーノ岡山専用スタジアム建設に向け 商工会議所のメンバーが京都のスタジアム視察
-
“料理本のアカデミー賞”で部門グランプリ 岡山市で自然派ワインを造る男性の著書
-
さぬき高松まつり 花火大会が5年ぶり開催へ サンポート周辺の工事のため規模は縮小
-
岡山市とJOCが「パートナー都市協定」 スポーツ振興へ五輪アスリートの授業など
新着ニュース
-
地域活性化を目指す人々をつなぐ MBA目指す学生がシンポジウム開催 香川
-
車いすの目線で「体験の格差」に気づく 小学生が岡山城を観光
-
JR予讃線の国分駅構内で天井材が落下 前日の大雨が影響か けが人なし
-
名車ケンメリGT-Rなど170台 全国のスポーツカーが集合 香川
-
夏の幻想庭園・烏城灯源郷の入場者 岡山城は過去最多に
-
高松市で落雷を伴う激しい雨 中心部が冠水・停電 電車が一時運転見合わせ
-
【中継】人気の「タフティング」を気軽に体験!オリジナル「ラグづくり」 岡山・倉敷市
-
高松市で雷雨 KSB瀬戸内海放送では一時放送が途切れる 本社に落雷の影響か
-
旧香川県立体育館「解体に理解を」教育長らが倒壊の危険性を改めて説明 第三者による検証の考えなし
-
J3カマタマーレ讃岐 10月5日に「カマタマチャレンジDAY」 先着1000人にベースボールシャツ配布 香川
-
太平洋戦争 パラオから帰還した倉敷市の男性 体験を基にした小説が自費出版文化賞で受賞
-
【続報】落雷の影響 ことでん琴平線 全区間で運転再開 12日午後7時40分現在
-
大切な人に“藍で愛を” オリジナルの「藍染め」手ぬぐい作り 香川・さぬき市
-
コンビニと警察が合同で強盗の対応訓練「想像より何も反応ができない」 岡山・倉敷市
-
絶滅が危ぶまれる希少な植物「アッケシソウ」が開花 10月中旬にはサンゴのような美しい姿に 岡山・浅口市
-
香川県立丸亀競技場のネーミングライツ 再募集でも「応募なし」
-
Jリーグ・野々村チェアマン「今、最もうまく成長しているのが岡山、ファジアーノだと思う」 サッカー専用スタジアムについても語る
-
香川県 旅行キャンペーンの支援金をだまし取った男と和解へ
-
有毒植物「イヌサフラン」の球根を食べて死亡 タマネギと間違える 岡山
-
ハンドメイドしてみたいものは?【みんなに聞いてみた】