ニュース
#生活・話題のニュース記事一覧
-
ハクサイ1玉780円! キャベツの値段は3倍に 野菜高騰続き…お好み焼き店は値上げ「だいぶ苦しい」 香川
-
小豆島・寒霞渓で今季初の積雪 10日も香川県の山沿いで大雪、平野部でも積雪の可能性
-
スキー場には恵みに…厳しい冷え込みで岡山県北部は大雪「やっとオープンできる」 真庭市
-
カキにあたらない方法は?生食用と加熱用の違いは? カキにまつわる疑問【みんなのハテナ】
-
白いブラックサンダーや人気のバウムクーヘンも 岡山髙島屋で「北海道フェア」
-
厳しい冷え込み…降雪で交通機関にも影響 岡山県北部では10日夕方までに50cmの積雪予想も
-
瀬戸内市の道の駅にイチゴ狩り施設とカキ小屋がオープン 「体験」取り入れ集客に期待 岡山
-
老舗温泉旅館「国立公園城山温泉」が自己破産 競合激化や新型コロナ影響などで経営悪化 香川・坂出市
-
四国地方は10日にかけて平野部でも大雪の可能性 路面の凍結による車の事故・立ち往生に注意 気象台などが外出を控えるよう呼びかけ
-
はなまるうどん 高松市に本社を移転 原点回帰して「さぬきうどん」を全国へ発信 香川
-
新年の決意新たに3学期がスタート!高松市などの公立小中学校で始業式
-
29都道府県・78店舗の名物グルメやスイーツが一堂に!天満屋岡山店で物産展
-
餌代高騰など厳しい状況の中「おかやま和牛肉」の初競り 最高値は1kg 2786円で去年より上昇
-
道の駅滝宮で受験生応援商品を販売 「合格箸」と「うかり米(まい)」 学問の神様・滝宮天満宮で合格祈願 香川・綾川町
-
ヘビなど「今年の主役」が集合 四国水族館で干支展 香川・宇多津町
-
巨大!神社に長さ約20mの白ヘビの干支飾り 寒い中多くの参拝客が訪れる 香川・まんのう町
-
岡山県庁の食堂に新年特別メニュー登場 和牛肉・クロダイなど地元食材をPR
-
香川県の地域おこし協力隊に新人3人が着任 本を積んで離島を巡る「ほんのもり号」の運営や移住相談など
-
「組子」の技術用いた約70万円のアタッシュケース 日本伝統の木工技術と真庭市の木材をPR 岡山
-
「かがわ総文祭」開幕まで200日 生徒がデザインしたカウントダウンボードの除幕式 丸亀市
新着ニュース
-
JR伯備線の駅で信号の不具合 列車6本が部分運休など 約1400人に影響 JR西日本
-
Uターンラッシュがピーク アリーナの音楽イベントと重なり混雑続く見込み 香川
-
尽誠学園 夏の甲子園でエース廣瀬が投打で活躍するも京都国際に1点差で敗退 ベスト8進出ならず
-
小豆島で精霊流し 灯篭が夜の海を彩る 香川
-
岡山学芸館 山梨学院に敗れベスト8進出ならず 夏の甲子園
-
Uターンラッシュがピーク 岡山
-
緊急走行中の救急車と乗用車が衝突 けが人なし 患者は別の救急車で搬送 高松市
-
岡山市に大雨警報発表 岡山地方気象台【午後6時55分現在】
-
夏休みに家族でアートな時間を 瀬戸内国際芸術祭・夏会期 香川
-
戦後80年「戦争を語りつぐ意味は?」3人の語り部と考える 高松市で講演会
-
終戦80年の節目に平和を祈る 金刀比羅宮で珍しい古楽器の演奏を奉納 香川・琴平町
-
「今がいかに幸せか感じた」終戦から80年 鐘を鳴らし平和を祈る 岡山・長泉寺
-
【天気予報】16日(土)以降も猛暑日・熱帯夜が続出の予想 エアコンや扇風機でしっかり対策を 岡山・香川
-
戦争の悲惨さ どう伝える?【みんなに聞いてみた】
-
濃厚でクリーミーな食感が魅力 新感覚かき氷「アフロアイス」 岡山【ほっとマルシェ】
-
まるで粉雪のような食感 “氷”を使わないかき氷 香川【ほっとマルシェ】
-
「美術鑑賞っていまいちわからない…」そんな悩みに応える企画展 岡山市・林原美術館
-
まるで本物の花火にそうめん!和菓子の材料で夏の風物詩などを表現した展覧会 岡山市
-
障害者就職数が4年連続で増加 2024年度は2020人で前年度比2.4%増 岡山労働局
-
夏休みの思い出に!衣料品店の一角でアート体験 香川・観音寺市【いまココ!ナビ】