ニュース
#交通のニュース記事一覧
-
高松ー上海線 9月28日に再開も…10月10日から約20日間運休へ 春秋航空が事業計画を変更
-
ヘルメットをかぶっても崩れない髪型は?大学生が研究 おしゃれと交通安全の両立めざす 岡山
-
善通寺市がデマンド型送迎「チョイソコ」を2024年に本格導入 市民バスは廃止へ 香川
-
岡山ーソウルの「チャーター便」運航へ 定期便は運休中
-
相次ぐ踏切トラブル…香川県がことでんに緊急支援へ 踏切の機器交換費用の補助に約3200万円
-
大学生が地域資源を使った観光ツアーをプレゼン JR四国と連携し商品化目指す
-
岡山空港と津山市を結ぶ「空港津山道路」整備へ 岡山市・津山市・久米南町・美咲町が申し合わせ
-
渋滞緩和を目指す会議開催 岡山県内に主要渋滞箇所は65カ所
-
四国新幹線 「基本計画から整備計画への格上げを」 四国4県の知事らが国交省に要望
-
ことでん新社長に専務の植田俊也さん就任 相次ぐ踏切トラブル受け 真鍋康正氏は代表取締役に
-
岡山市 路線バス運賃最大200円キャンペーンなど 総額約29億円の生活・経済支援盛り込む補正予算案
-
仕入れや燃料の輸送が困難に…笠岡~白石島フェリー運休受け島民が市長に陳情 岡山・笠岡市
-
JR四国 8月の鉄道収入が想定下回る見通し 社長「予想以上に雨の影響が大きかった」
-
利用が低迷するJR在来線の活性化へ 高校での出張販売やアンケートの実施など報告 岡山
-
JR岡山駅路面電車乗り入れ事業 総事業費が試算より22億円増 完成にも1年以上の遅れ 岡山市
-
ことでん琴平線 高松市内で車両故障のため全区間で一時運転見合わせ 午後7時ごろ運転再開
-
岡山県北の国道で速度違反の一斉取り締まり 事故多発の午後3時台から午後4時台に実施
-
2023年のお盆期間 高松‐東京線の平均搭乗率は全日空・日本航空ともに85%を超える
-
三洋汽船の「白石~笠岡」フェリー航路 12月31日から運休 岡山・笠岡市
-
2023年のお盆期間 瀬戸大橋の交通量は前年より12%増加 台風の影響で早めの移動が多かったか 香川
新着ニュース
-
住宅火災 けが人なし 香川・三木町
-
立民・野田代表 物価高対策など訴え 岡山
-
夏の高校野球岡山大会 組み合わせ決まる
-
係留中の小型船が半分沈没 油が600m流出 香川
-
年に一度だけ味わえる 「さぬき七夕メロン」 限定200個求め行列 香川
-
【天気予報】28日(土)以降は35℃超えの日が続く予想 暑さに厳重警戒を 岡山・香川
-
カラフルな岡山県産フルーツがぎっしり!ぜいたくな「フルーツパフェ」 【いまココ!ナビ】
-
県立高校の校舎でコンクリート片の落下受けて…緊急点検の結果 36施設を応急工事 香川
-
ドイツの森でヤギの赤ちゃん誕生 元気にピョンピョン跳ねる姿が人気 岡山・赤磐市
-
岡山県警が中国銀行・トマト銀行と協定締結 被害疑われる口座の情報共有へ
-
梅雨明けで暑い!冷たいうどんが大人気 高松市の最高気温は32.7℃
-
香川県産木材の魅力を伝える 「かがわヒノキ」建築コンクール作品募集
-
中国地方で梅雨明け 岡山各地30℃超えで動物も暑さ対策 赤磐市
-
香川県議の2023年度の政務活動費 市民団体が住民監査請求「違法な支出がある」
-
長い夏スタート 何が楽しみ?【みんなに聞いてみた】
-
前市長が専決処分した物価高騰対策を中止へ 約1.3億円の減額など盛り込んだ補正予算案を可決 備前市議会
-
東かがわ市議会議長が職員にパワハラか 市長が調査を申し入れ 香川
-
警察官の逮捕術を競う大会 約320人が鍛錬の成果を披露 岡山県警
-
未成年の少女2人を脅してホテルに… 刑務官の男(24)を懲戒免職 高松刑務所
-
高松空港の魅力発信 7月1日からフォトコンテストの作品募集 テーマは「高松空港と四季」