ニュース
#子ども・子育てのニュース記事一覧
-
【解説】なぜ中3の学習時間が小6より短い? 全国的に珍しい岡山の“逆転現象” 県教委の分析は
-
子どもが船や島について学ぶイベント 操舵室の見学や男木島の散策も 香川
-
岡山で世界一の小学生が誕生!30秒間に浮き輪を37回くぐり、ギネス世界記録認定
-
岡慎之助選手も通った体操スクールの後輩が中国大会で3冠 未来のメダリスト目指す中学生 岡山【こどもミライパーク】
-
10人以下のクラスが7割 人数確保のため市立幼稚園などの閉園を進める案を示す 高松市
-
スタンプを集めると無料に 讃岐おもちゃ美術館と高松市こども未来館で「共通スタンプカード」開始
-
お菓子で水辺の生き物をリアルに再現した展覧会 カワセミやタコ、チンアナゴなど 岡山市
-
詩人・谷川俊太郎さんの絵本の世界を体感できる展示 原画や映像、音などで表現 高松市
-
「おもちゃ甲子園」 全国の高校生に作品を募集 香川短大
-
女木島で13年ぶりに誕生した赤ちゃんがもうすぐ1歳に 移住した夫婦、島での子育ては? 香川
-
岡山市の放課後児童クラブの待機児童が増加 前年同期比の約1.2倍の236人 民間事業者への支援拡充へ
-
【特集】ハンセン病療養所がある大島 小中学生が歴史や魅力を体感するサマースクール 高松市
-
日陰で短時間でも危険な温度に…子どもを車の中に放置しないよう呼び掛け 岡山
-
スペインにサッカー留学している中学生 香川県に戻り成長した姿を見せる【こどもミライパーク】
-
看護師やパティシエなど 小学生が地元企業などの仕事を体験するイベント 高松市
-
集まれ!未来のトップアスリート 小学生がフェンシングとスケートを体験 岡山
-
アニメやドラマの効果音をつくる「フォーリーアーティスト」が授業 小学生がおもちゃや雑貨で音づくりに挑戦 高松市
-
「キラキラしてる!」子どもたちが身近な石を観察 地球環境について考えるきっかけに 岡山・赤磐市
-
小学生が路面電車の運転を体験 夏休みの思い出作り 抽選は約4.5倍の倍率 岡山市
-
子どもたちが自然や虫と親しむ 高速道路のPAでイベント 香川・三豊市
新着ニュース
-
ファジアーノ岡山 アウェーでC大阪に敗れる 18歳の佐藤がJ1初ゴールも
-
岡山県の推計人口 10カ月連続の減少で182万4331人に
-
海外市場進出 「最初の一歩」をサポート 商工会議所などが連携 香川
-
ゴールデンウィークの渋滞予測 5月3日~5日に発生 四国の高速道路
-
イルカが小豆島付近の海に… 日本ドルフィンセンターから逃げ出したか 香川・土庄町
-
前新見市長(68)と妻に罰金50万円の略式命令 ウグイス嬢に過大報酬…公職選挙法違反の罪 岡山
-
「臭い、おいしくないイメージなくしたい」高校生がクロダイのおいしい食べ方を提案 岡山
-
大手芸能プロダクション・アミューズが豊島にカフェレストランをオープン 香川
-
百十四銀行が高松三越と連携協定を締結 セミナー共同開催や従業員交流 香川
-
ファジアーノ岡山が人工芝グラウンドを中学校跡地に整備 校舎もクラブハウスとして活用へ 浅口市
-
【はぴコレ】仲良くテレビを見る姉弟・家のシクラメンが満開 4月2日放送
-
どれぐらい運動してる?【みんなに聞いてみた】
-
【解説】岡山市の山火事なぜ広がった? 専門家「要因に『山の歴史』が関係」 今後の懸念は
-
【天気予報】桜満開予想日の前に雨…「散っていない?」ウェザーニューズの答えは 岡山・香川
-
企業立地のマッチング促進へ 高松市が不動産業者らと協定を締結 香川
-
「おめでとう!」岡山大学の入学式 新入生が決意新たに
-
徳島文理大学 JR高松駅前の新キャンパスで初の入学式 入学者は前年の約1.6倍
-
現代アートの美術館「ラビットホール」が6日に開館へ 世界で活躍する作家の作品35点を展示 岡山市
-
観光バスが横転し乗客11人が重軽傷…運転手の男性(65)を書類送検 岡山・真庭市
-
宿場町・矢掛町の温浴旅館 あなぶきエンタープライズの運営で再開へ 岡山