ニュース
#香川のニュース記事一覧
-
〈新型コロナ〉香川県高校総体の代替大会、7月11日から実施へ 試合は控え部員を除き原則「無観客」
-
〈新型コロナ〉経済的に困っている大学生へ「支援金100万円とマスク5000枚」高松ロータリークラブ
-
姿を現すのはわずか数分間…自然の神秘「夏至観音」 香川・小豆島
-
〈新型コロナ〉島で感染者が出た場合の課題は?香川県知事と小豆島町の病院代表らが意見交換
-
〈新型コロナ〉「終電の時間を平常ダイヤに戻して」飲食店の組合などがことでんに要望 高松市
-
〈新型コロナ〉1人10万円の給付金 高松市の給付済み世帯は申請の約5%「処理に時間を要している…」
-
今年は麺類が喜ばれる?うどんやオリーブ牛など並ぶ…お中元商戦 高松三越
-
【特集】部活再開も高校総体は中止…3年生の思いは 香川
-
〈新型コロナ〉香川県独自の中小企業支援「一律20万円給付」 申請開始から4日で2000件超える
-
〈新型コロナ〉「2歳未満の子にマスクは不要、むしろ危険」香川県小児科医会長に聞く
-
〈新型コロナ〉人気観光地のゲストハウスが半額で!三豊市が県民対象キャンペーン 香川
-
〈新型コロナ〉小中学校が全面再開 約2カ月ぶりに全校児童が登校 高松市
-
6月に入り子どもが遊べる施設に徐々ににぎわいが戻る 香川・高松市
-
さぬき市が進める「大串半島の活性化」 “核となる飲食店”の基本構想を審査 香川県
-
紫や白など色とりどり 栗林公園でハナショウブが見ごろ 高松市
-
図書館や公園併設「親しみやすい市役所」へ 善通寺市で新庁舎工事の安全祈願 香川
-
〈新型コロナ〉旅館で使える割引券にうどん券付き 琴平の宿泊客誘致で1万円分を半額で販売へ 香川
-
〈新型コロナ〉「アベノマスク」受注の高松市の企業 不織布マスク100万枚を香川県に寄付
-
〈新型コロナ〉夏の高校野球 香川県独自の大会は7月23日開幕 観客は控え部員と3年生の保護者らに限る
-
〈新型コロナ〉三本松ロイヤルホテルが閉館へ「需要の回復が見込めない」 香川・東かがわ市
新着ニュース
-
そうじゃ吉備路マラソンが開かれ 青空の下たくさんのランナーが吉備路を駆け抜ける 岡山・総社市
-
エアコン室外機の上に現金600万円置かせる 高齢女性だました疑いマレーシア国籍の女を逮捕 観音寺警察署
-
小豆島で栽培されたイチゴが 観光客らに無料で配られる 香川・土庄町
-
四国霊場の遍路道を1万人以上が一斉に歩きながら安全点検 香川
-
JR西日本が大雪による24日の列車の運転計画を発表 山間部中心に運転取りやめも(23日午前11時30分現在)
-
人気の洋菓子「カヌレ」を集めたイベントが高松市で開催
-
冬型の気圧配置が強まる影響で山間部を中心に雪が降り積雪が見込まれ列車の運行に影響も(22日18時現在) JR西日本
-
正規ディーラーの100台が一堂に 輸入車ショウ開催 岡山
-
地元の農産物を生産者が販売 「食と農のフェスタ」 香川
-
岡山県の「いいとこ」を発信 食・音楽・文化を楽しめるイベント
-
住宅が全焼 1人死亡 この家に住む40代~50代の女性か 香川
-
毎朝の見守り活動など評価 倉敷工業高校硬式野球部が「岡山県わかば賞」を受賞
-
癒やし溢れる空間でわんちゃんとお散歩体験 期間限定でおやつをあげることも 岡山・玉野市
-
【天気予報】寒気の影響で寒い3連休になる予想 山地では雪に注意 岡山・香川
-
KSB荻津アナウンサーらが小学校で特別授業 6年生が将来について考える 岡山・赤磐市
-
瀬戸内市 2025年度の当初予算案 249億円で過去最大 岡山
-
「RIZIN.50 香川大会」出場の井上直樹選手・鈴木千裕選手が高校生と交流 高松市
-
明治の銭湯をリノベ「コーヒースタンド福寿湯」 津山市景観賞を受賞 岡山
-
医療ミスで患者死亡…坂出市立病院が謝罪「十分に確認せずに透析を開始したのが原因」
-
給食に2cmの金属片が混入 津山市の小学校 岡山