ニュース
#香川のニュース記事一覧
-
〈新型コロナ〉緊急事態宣言の解除から2週間街の人出増え徐々に活気取り戻す 高松市
-
四国地方が梅雨入り 平年より5日早く、5月に梅雨入りするのは7年ぶり 高松市
-
食品ロス削減へ うどん店が廃棄していた規格外のうどんを利用客に無料配布 香川・宇多津町
-
【特集】俳優・石井正則さんが撮るハンセン病療養所の今 強制隔離の記憶を伝える
-
〈新型コロナ〉ジムやこどもの国が再開へ 仕切り設置、利用者制限などで感染対策 香川
-
〈新型コロナ〉手術着の不足、第2波への備え…香川県の指定医療機関が直面する問題とは
-
〈新型コロナ〉「開催なかなか難しい…」大規模イベント施設 6月に再開も予約はゼロ 高松市
-
〈新型コロナ〉高速バスで「コロナウイルス追跡システム」を全国初導入 感染者と乗り合わせた場合に連絡 香川
-
〈新型コロナ〉商店街の通行量 緊急事態宣言解除でGW期間の約3倍に 高松市
-
〈新型コロナ〉ホテルが「無料宿泊キャンペーン」外出自粛に感謝…地元の方をご招待 高松市
-
〈新型コロナ〉高松市長と特別職4人の「給料カット」へ 約300万円をウイルス対策の財源に
-
〈新型コロナ〉「おかしい」「詐欺では?」定額給付金の申請書類の送り先を巡って問い合わせ相次ぐ 高松市
-
交通死亡事故多発など受け 県内全域で一斉取り締まり 香川県警
-
〈新型コロナ〉初めてのオンライン四国知事会議 「医療従事者への支援交付金の拡充」を国に要望 香川
-
〈新型コロナ〉もう当たり前?「マスク着用」に対する意識を街で調査 香川
-
〈新型コロナ〉香川の企業 4月は6割以上が売り上げ減少
-
さわやかな風に揺れるオリーブの花 道の駅に初夏の香り漂わす 香川・小豆島
-
〈新型コロナ〉小学校でオンライン授業「思ったよりスムーズにいけた」 タブレット端末の貸し出しも実施 香川・三豊市
-
〈新型コロナ〉香川県独自の感染警戒宣言を解除 知事「社会経済活動のレベルを引き上げて参りたい」
-
〈新型コロナ〉香川オリーブガイナーズが約2カ月ぶりの紅白戦「試合感覚を取り戻す」
新着ニュース
-
そうじゃ吉備路マラソンが開かれ 青空の下たくさんのランナーが吉備路を駆け抜ける 岡山・総社市
-
エアコン室外機の上に現金600万円置かせる 高齢女性だました疑いマレーシア国籍の女を逮捕 観音寺警察署
-
小豆島で栽培されたイチゴが 観光客らに無料で配られる 香川・土庄町
-
四国霊場の遍路道を1万人以上が一斉に歩きながら安全点検 香川
-
JR西日本が大雪による24日の列車の運転計画を発表 山間部中心に運転取りやめも(23日午前11時30分現在)
-
人気の洋菓子「カヌレ」を集めたイベントが高松市で開催
-
冬型の気圧配置が強まる影響で山間部を中心に雪が降り積雪が見込まれ列車の運行に影響も(22日18時現在) JR西日本
-
正規ディーラーの100台が一堂に 輸入車ショウ開催 岡山
-
地元の農産物を生産者が販売 「食と農のフェスタ」 香川
-
岡山県の「いいとこ」を発信 食・音楽・文化を楽しめるイベント
-
住宅が全焼 1人死亡 この家に住む40代~50代の女性か 香川
-
毎朝の見守り活動など評価 倉敷工業高校硬式野球部が「岡山県わかば賞」を受賞
-
癒やし溢れる空間でわんちゃんとお散歩体験 期間限定でおやつをあげることも 岡山・玉野市
-
【天気予報】寒気の影響で寒い3連休になる予想 山地では雪に注意 岡山・香川
-
KSB荻津アナウンサーらが小学校で特別授業 6年生が将来について考える 岡山・赤磐市
-
瀬戸内市 2025年度の当初予算案 249億円で過去最大 岡山
-
「RIZIN.50 香川大会」出場の井上直樹選手・鈴木千裕選手が高校生と交流 高松市
-
明治の銭湯をリノベ「コーヒースタンド福寿湯」 津山市景観賞を受賞 岡山
-
医療ミスで患者死亡…坂出市立病院が謝罪「十分に確認せずに透析を開始したのが原因」
-
給食に2cmの金属片が混入 津山市の小学校 岡山