ニュース
#行政のニュース記事一覧
-
高松市中央卸売市場の「青果棟」建設予定地で安全祈願祭 老朽化などで移転、新築
-
ブラジルから研修員3人が香川に デザインや日本語を学びながら県民との交流を深める
-
交通事故多発地点で香川県や警察が対策検討 地元住民から「信号機設置」の要望も
-
岡山県人事委 3年ぶり県職員の給与引き上げ勧告 民間の水準に合わせて
-
スマホ活用で高齢者の暮らしをさらに便利に 東かがわ市とSTNetが連携し講座を開講 香川
-
北朝鮮が弾道ミサイル発射 香川での対応は? 過去には住民避難訓練も
-
「全数把握見直し」から1週間 香川の医療機関や保健所などはどう変わった?〈新型コロナ〉
-
岡山市が「キッチンカー」の出店を募集 中心市街地のにぎわいづくりに
-
岡山県 西日本豪雨で整備した「建設型仮設住宅」を全て撤去へ
-
新型コロナ対策や地域経済支援など 約186億4700万円の補正予算案可決 9月定例岡山県議会が閉会
-
香川・まんのう町がロッテと連携協定 特産品の「カリン」をPR
-
岡山市職員の給与「引き上げ勧告」 初任給アップなど求める
-
香川県・池田知事が初答弁「来年度からは自身の考えをより反映した新しい施策を」 9月県議会代表質問
-
中央公園のリニューアルに高松市長が意欲 飲食店やカフェの導入などでにぎわい創出を
-
岡山県医師会「見直しは妥当」 26日から全数把握見直しで療養の流れが新しく〈新型コロナ〉
-
虫歯防止に「フッ素」を使ったうがいの普及へ 岡山県知事が小学校を視察
-
岡山県「全数把握」見直し後の対応は? 詳細の届け出は高齢者などに限定へ 全国一律で26日から〈新型コロナ〉
-
香川県 全数把握見直しで「健康相談コールセンター」に新機能 電話やオンラインで診察〈新型コロナ〉
-
池田知事が所信表明「県民本位の県政を肝に銘じて、県政を推進したい」 9月定例香川県議会が開会
-
高松市にオミクロン対応ワクチン到着 22日から接種開始 24・25日は予約に空きも〈新型コロナ〉
新着ニュース
-
JR山陽線 列車のドアが開いたまま1.2m移動 けが人なし ブレーキ操作ミスが原因 JR西日本
-
香川漆器の女性伝統工芸士が3人に 高松オルネで合同展示販売会 GW中にはワークショップも
-
忙しい日々の息抜きにしゃがんで見つけてほしい…街なかの道端や隙間に生える「小さな草花」 岡山
-
吉備中央町ふるさと納税返礼品問題 村上総務大臣が詳細な報告求める「基準に違反して行われたとすれば由々しき問題」 岡山
-
卓球Tリーグ・岡山リベッツ 白神宏佑監督(42)が退任 田添響選手(28)が選手兼監督に就任
-
「職務が量的に過重だったとは認められない」丸亀市役所の元職員が公務災害認定求める裁判 高松高裁が控訴を棄却
-
「家に入れないで!」リフォームなどすすめる点検商法が急増中 香川県警が注意を呼び掛け
-
最大11連休!2025年のGWどうする? 高松市では宿泊料約1.5倍のホテルも
-
【天気予報】23日(水)朝までは雨の予想 24日(木)から天気回復の見込み 岡山・香川
-
香川県が「こども図書館船ほんのもり号」を公開 24日から離島の子どもたちに本を届ける
-
8年ぶりにディズニーストアの常設店舗が岡山にオープン 桃太郎にちなんだ限定商品も
-
ゴールデンウィークに主に何する?【みんなに聞いてみた】
-
高松市のホテルの飲食施設で集団食中毒 昼食をとった38人が下痢や腹痛など訴える 香川
-
「さぬき高松まつり」に初の有料観覧席 花火の打ち上げ時間は15分から30分に延長へ 香川
-
岡山市の山火事 警察と消防が現場で合同調査 火元や出火原因を調べる
-
高松市 中小企業などに賃金引き上げの奨励金を交付 物価の高騰対策 先着順で5月15日から事前登録受け付け
-
女性に同意なく性的暴行 岡山市立小学校教諭を懲戒免職
-
玉野市沖でミニボートがスクリュー損傷で航行不能 海上保安部が救助 岡山
-
大阪・関西万博で利用者増の見込み 5月の山陽新幹線に臨時列車 JR西日本
-
フェンシングに打ち込む中学生 心強い姉と切磋琢磨「夢はインターハイ1位」 香川【こどもミライパーク】