ニュース
#行政のニュース記事一覧
-
岡山県議選 懸垂幕で投票呼び掛け 前回は過去最低の投票率 4月9日投開票
-
部活動の地域移行など 香川県がスポーツ施策について報告
-
保育士の人材確保など子ども関連予算に約219億円 2月定例岡山県議会で当初予算案など可決し閉会
-
岡山拳聖オカライガーが電子納税をPR「必ずやデジタルヒーローになってみせる!」 県が広報動画を制作
-
“新アリーナ構想”岡山市との協議受け知事がコメント トップ同士の話し合いには消極的「信頼関係が失われている」
-
旧高松市民病院を新年度以降に解体へ 建物の老朽化で2018年に閉鎖
-
岡山市の“新アリーナ構想”経済波及効果について市と県が協議 県「市の考え方は精度があまり高くはない」
-
岡山市役所新庁舎の工事の安全願う 市長「防災拠点としての機能を高める」
-
新年度当初予算案や新しい副知事・教育長の人事案など可決、同意 2月定例香川県議会が閉会
-
終業後に11時間の休み確保を 岡山県が職員対象に「勤務間インターバル」を宣言 都道府県では全国初
-
岡山市の公立夜間中学「随時入学可能」に 市教委が基本方針案を可決
-
香川県の新しい副知事に大山智審議監、教育長に淀谷圭三郎政策部長が内定
-
香川県議の2021年度の政務活動費に「違法な支出ある」 市民団体が住民監査請求
-
岡山市が粗大ごみをメルカリで出品 中四国の自治体で初 再利用の意識向上へ
-
岡山市が設置準備進める公立夜間中学 市長「随時入学可能に変更」
-
新アリーナ構想で“すれ違う”岡山市と県が対面協議へ 市「けんかするつもり全くない」「文書だけだと伝わらない」
-
岡山・総社市 13日以降は来庁者にマスク着用を求めない方針 職員は着用継続〈新型コロナ〉
-
雨が激しくなると見守りカメラが避難を呼び掛け 高齢者らの逃げ遅れ防ぐシステムの実証実験 岡山市
-
備前市「マイナカード取得で給食費免除」条例案が委員会で可決 23日の本会議で採決へ 岡山
-
香川県が住友生命保険と協定 県民の健康作り事業などで連携を
新着ニュース
-
NEW旧香川県立体育館の解体差し止めを 民間団体が住民訴訟と仮処分申請へ
-
NEW【特集】自閉症の娘を育てる母が向き合う「思春期ならではの難しさ」 岡山・津山市
-
NEW交差点を右折中の路線バス 追い越そうとした大型バイクが衝突 男性が軽傷 香川・三豊市
-
NEWB3香川ファイブアローズ ホームでさいたまブロンコスに1勝1敗 順位は3位に
-
NEWKSBアナウンサーも参加!雨の中のおかやまマラソン「絶対あすは筋肉痛」
-
NEW岡山県地域公共交通ビジョンの素案公開 11月下旬からパブリックコメント実施へ
-
NEW2026年春に卒業予定の高校生 就職内定率は70.3% 香川県
-
NEW畑で横転した車の下敷きに 高齢の女性が死亡 高松市
-
NEW女性を風俗店に紹介し働かせた罪など 大規模スカウトグループのリーダー格の男(34)に懲役3年 執行猶予5年 罰金300万円 追徴金2300万円余りの判決 高松地裁
-
NEW今年の瀬戸芸、行った?【みんなに聞いてみた】
-
NEW世界糖尿病デーに合わせて備中国分寺五重塔をライトアップ 岡山
-
NEW岡山県庁食堂にジビエ料理が登場 県内で捕獲したシカを活用 スジ肉カレーや竜田揚げに
-
NEW香川大学法学部がジュニア・ロースクール開催 小学6年生が模擬裁判を体験
-
NEW15日(土)は七五三 子どもの写真をかわいく撮るコツは…狙い目は〇〇の瞬間
-
NEWハンドボール女子日本代表 香川銀行シラソル香川の岡田彩愛選手と松浦未南選手が選ばれる 世界選手権に出場
-
玉野海洋博物館の人気者 キタオットセイの「おとちゃん」死ぬ 岡山
-
百十四銀行(高松市)の9月期業績「増収増益」 通期の業績予想を上方修正
-
国道438号「飯山バイパス」の1.3㎞を4車線化 香川・丸亀市
-
ファジアーノ岡山 J1昇格初年度で自力で残留決める 松本が川崎相手に劇的同点ゴール
-
香川県の秋の風物詩「千疋の柿」 綾川町で柿の王様・富有柿の出荷始まる