ニュース
#香川のニュース記事一覧
-
遮断機下りないまま列車が踏切に…四国運輸局が「ことでん」に改善指示 原因はヒューズの破断
-
高松市の小学生が「子ども民生委員」に 地域の高齢者を訪問
-
巨大「ヒマワリ迷路」お目見え 地元の園児たちを招待 香川・丸亀市
-
B3・香川ファイブアローズ 目標は「B2復帰」 新シーズンに向けチーム体制発表
-
マイナカード利用でトラブルの富士通システム 香川県の3市1町でも使用 サービスを一時停止し再点検へ
-
高松空襲から78年 高松市の六角堂で追悼式「1日も早く戦争のない時を」
-
香川県の路線価 平均変動率は31年連続の下落 丸亀町商店街は上昇
-
「四角いスイカ」出荷始まる 7月中旬ごろまで関西や東京へ 香川・善通寺市
-
旧香川県立体育館の解体設計業務 2回目の入札も不調
-
素足で歩ける砂浜に 海岸で清掃活動 香川
-
栗林公園の木 相次いで根元から倒れる 降り続いた雨の影響か 香川
-
農業高校の生徒が育てた豚 スーパーで販売 香川
-
国道377号で土砂崩れ 片側交互通行に 香川
-
リゾットに味変も! うどん粉使用の自家製麺「トマトチーズらぁめん」が人気 高松市
-
週末に楽しめる岡山・香川のイベント情報アクセスランキング 7月1,2日
-
香川大学の情報化やDXを推進 情報化推進統合拠点が開所
-
建築学ぶ高校生が「香川県立アリーナ」の工事を見学 建築の魅力を現場で感じて
-
選択的夫婦別姓制度の議論活性化求める意見書 土庄町議会でも可決 香川
-
ボリューム満点! 夏のフルーツが楽しめるスイーツ 香川【ほっとマルシェ】
-
さぬき市の高校3校を統合 建設予定地は「さぬき市造田是弘」に 今後、用地買収へ 香川県教委
新着ニュース
-
岡山大学病院で医薬用外劇物のホルマリン液が紛失 警察が事情聴取と現場検証
-
ときめくアンティークボタン 赤磐市在住の工芸家が収集した8000点以上を展示 岡山県立美術館
-
高松市職員が能登半島地震被災地での活動を報告 公費解体の業務を担当 所有者が亡くなり難しいケースも
-
爽やかな青のネモフィラがまんのう公園を彩る 見頃はGWまで 香川
-
新屋島水族館からペンギンたちがお引越し 市場水族館が3日オープンへ 高松市中央卸売市場・旧青果棟
-
香川県産木材の活用で「木とふれあう空間」増やす 補助金の上限を増額
-
GWは瀬戸芸へ!暮らしや景観を作品に…女木島にも新作がたくさん登場 香川・高松市
-
水族館で好きな生きものは?【みんなに聞いてみた】
-
趣味で育てた盆栽7鉢が盗まれる 時価29万円相当 車のナンバーを通報し83歳男を逮捕 香川
-
【天気予報】GW最終日の6日(火)は朝から雨の予想 車の運転に注意を 岡山・香川
-
「さぬきの夢」×「おいでまい」×「希少糖」で高校生らが考案したハイスクールマフィン 栗林庵で2日から販売 香川
-
香川県議会の正副議長が交代 新議長に自民党県政会の谷久浩一さん
-
岡山県で最も早く収穫される桃「はなよめ」の出荷が始まる 控えめな甘さと程良い酸味
-
真庭高校と勝山高校の再編検討チームが初会合 地元の中高生にアンケート実施へ 岡山
-
小学生が考える「未来のまちづくり」 校外学習で高松市役所の役割について学ぶ
-
GW&瀬戸芸でにぎわう宇野港でテロ警戒活動 海上保安部が不審者がいないか監視 岡山・玉野市
-
インフルエンザ1.68人 新型コロナ1.72人 岡山県の1医療機関当たり感染者 インフルエンザ注意報を発令中
-
インフルエンザ1.63人 新型コロナ1.08人 香川県の1医療機関当たり患者
-
まるで絵本の「ぐりとぐら」 熱々ふわシュワ食感のパンケーキ 季節のフルーツワッフルも 香川【ほっとマルシェ】
-
七輪で焼いた外パリ中モチのお団子を川辺の古民家カフェで 香ばしい焼き芋アイスも 岡山【ほっとマルシェ】