ニュース
#行政のニュース記事一覧
-
大阪・関西万博まで半年!高松市でPRイベント 香川県ブースの名称が「香川の未来へつなぐ船“せとのかけはし号”」に決定
-
高梁市消防団が「消防団の甲子園」全国消防操法大会の小型ポンプ操法で優勝 岡山
-
「こども図書館船 ほんのもり号」に載せる本を募集 せとうちを感じられる本を 香川
-
香川県職員の月給・ボーナス 3年連続の引き上げ勧告 改定すれば平均年間給与は621.9万円 県人事委
-
「空海が修業した場所」中国・陝西省の高校生と試合などで交流 英明サッカー部主将らが知事に報告 香川
-
民間の提案にワンストップで対応 さぬき市が窓口を設置 香川
-
衆院選の入場券 期日前投票の初日に間に合わない可能性 県知事選の入場券が活用可能に 岡山
-
うどんだけじゃない 香川県まんのう町「島ケ峰そば」がふるさと納税の返礼品に
-
岡山市職員の月給・ボーナス引き上げ勧告 月給引き上げ額は1万641円と33年ぶりの高水準 岡山市人事委
-
高松市文化奨励賞 国内外で活躍する女性2人が受賞
-
四国初 防犯カメラ付きの「みまもり自動販売機」設置 24時間撮影で地域の安全向上へ 高松市
-
ドン・キホーテ運営会社とタッグ 香川県がハワイに県産品特設コーナーを初開設 試食販売で販路拡大目指す
-
アーチェリー・中西絢哉選手に2度目の岡山県スポーツ特別顕賞 パリ五輪で活躍「次へ向けて頑張りたい」
-
「20歳の同窓会」に1人2000円補助 玉野市が若者定住に支援事業スタート 岡山
-
「工業系人材の学びの場存続を」商工会議所などが岡山県教委に要望書 笠岡工業の再編整備を巡り
-
高松港の「特定利用」指定受け入れ撤回を求め 市民団体が署名を提出 香川
-
岡山県人事委が県職員の月給・ボーナスの引き上げを勧告 月給の引き上げ率は32年ぶりの2%超
-
高松市議4人が委員会視察の日当廃止などを議会に申し入れ 今後は実費以外を受け取らない意向
-
岡山市が中小企業の新規事業創出を支援へ 専門家による計画策定や協業企業とのマッチングなど
-
岡山県25年度教員採用 2次試験の合格者は411人 最終倍率3.6倍
新着ニュース
-
【中継】瀬戸内海の景色を見ながら大道芸やグルメを楽しもう!サンポート高松の「真夏の夜の夢」
-
カンディンスキーなど 休館中の宮城県美術館から珠玉の作品が岡山県立美術館に!
-
終戦から80年 平和を願い…香川県戦没者追悼式「戦争体験や歴史を次世代へ」
-
岡山県が「ふるさと納税制度」の研修会 市町村職員が理解を深める
-
香川初 品種登録のバラを無許可で販売か 種苗法違反の疑いで女(70)を逮捕
-
8月5日 岡山市で39.5℃ 観測史上最高を記録 熱中症の疑いの搬送は岡山で19人・香川8人(~午後4時)
-
中四国9県の女子高校生が集まり「ガールズ・サミット」 自分らしいキャリアの実現について語り合う 岡山市
-
公共交通機関の実態調査「法制度の抜本的な改革が必要」 岡山市のシンクタンク
-
平井卓也議員が報道や映画で「名誉毀損」と訴え KSBと監督側は争う姿勢 高松地裁
-
世界で活躍する両親に憧れて アートパフォーマーの小学1年生「いつか追い抜かす!」 香川・豊島
-
楽しみな夏のイベントは?【みんなに聞いてみた】
-
商業施設に侵入しロッカーから現金3000円を盗んだ疑い 施設内の量販店の元従業員の男(22)を逮捕 香川・三豊市
-
9月開幕の岡山芸術交流 俳優・石田ゆり子さん、大屋根リング設計の世界的建築家らの参加が決定
-
新型コロナで中止となった“夢舞台”「行かせてくれる生徒たちに感謝」 9年ぶり夏の甲子園出場の尽誠を支えるOB【甲子園へのキセキ】
-
高松市の路上で倒れていた男性 2日後に搬送先の病院で死亡
-
香川県男女共同参画センター(仮称)の愛称を募集! 多くの方に愛される愛称を
-
豪快に焼き上げられたラム肉!食でオーストラリアを体感できるイベント 岡山・真庭市
-
先祖が供え物を背負って戻れるように…小豆島のお盆の風習「負い縄そうめん」作り 香川
-
クレド岡山ビル 財産権を売却 「収益増の見込み立たず」NTT都市開発
-
警察官などになりすまして高齢者から現金300万円をだまし取った疑い マレーシア人の男を逮捕 香川