ニュース
#行政のニュース記事一覧
-
旧高松市民病院を新年度以降に解体へ 建物の老朽化で2018年に閉鎖
-
岡山市の“新アリーナ構想”経済波及効果について市と県が協議 県「市の考え方は精度があまり高くはない」
-
岡山市役所新庁舎の工事の安全願う 市長「防災拠点としての機能を高める」
-
新年度当初予算案や新しい副知事・教育長の人事案など可決、同意 2月定例香川県議会が閉会
-
終業後に11時間の休み確保を 岡山県が職員対象に「勤務間インターバル」を宣言 都道府県では全国初
-
岡山市の公立夜間中学「随時入学可能」に 市教委が基本方針案を可決
-
香川県の新しい副知事に大山智審議監、教育長に淀谷圭三郎政策部長が内定
-
香川県議の2021年度の政務活動費に「違法な支出ある」 市民団体が住民監査請求
-
岡山市が粗大ごみをメルカリで出品 中四国の自治体で初 再利用の意識向上へ
-
岡山市が設置準備進める公立夜間中学 市長「随時入学可能に変更」
-
新アリーナ構想で“すれ違う”岡山市と県が対面協議へ 市「けんかするつもり全くない」「文書だけだと伝わらない」
-
岡山・総社市 13日以降は来庁者にマスク着用を求めない方針 職員は着用継続〈新型コロナ〉
-
雨が激しくなると見守りカメラが避難を呼び掛け 高齢者らの逃げ遅れ防ぐシステムの実証実験 岡山市
-
備前市「マイナカード取得で給食費免除」条例案が委員会で可決 23日の本会議で採決へ 岡山
-
香川県が住友生命保険と協定 県民の健康作り事業などで連携を
-
岡山県が吉備中央町の幼稚園などを表彰 早寝早起き・朝ごはんで生活リズム向上
-
岡山市 「ももちゃり」のポートを新たに2カ所設置へ 街中へのアクセス向上に期待
-
就職希望の学生に 香川県庁の「見学ツアー」 職場の雰囲気を感じて
-
香川県知事「ウィズコロナの本格化に向け全力で」 感染拡大防止対策など継続を 一般会計の補正予算案を追加提案
-
吉備中央町 新しい小学校名を発表 2025年度に9校を3校に統合 岡山
新着ニュース
-
「さぬき高松まつり」に初の有料観覧席 花火の打ち上げ時間は15分から30分に延長へ 香川
-
岡山市の山火事 警察と消防が現場で合同調査 火元や出火原因を調べる
-
高松市 中小企業などに賃金引き上げの奨励金を交付 物価の高騰対策 先着順で5月15日から事前登録受け付け
-
【速報】女性に同意なく性的暴行 岡山市立小学校教諭を懲戒免職
-
玉野市沖でミニボートがスクリュー損傷で航行不能 海上保安部が救助 岡山
-
大阪・関西万博で利用者増の見込み 5月の山陽新幹線に臨時列車 JR西日本
-
フェンシングに打ち込む中学生 心強い姉と切磋琢磨「夢はインターハイ1位」 香川【こどもミライパーク】
-
【速報】丸亀市役所元職員の女性が長時間労働で病気を発症したとして「公務災害」認定を求める裁判 高松高裁は控訴を棄却
-
岡山県の社長の平均年齢は60.2歳 34年連続で過去最高を更新 代替わりが進んでいないことなどが要因
-
小豆島の春の風物詩「大師市」にぎわう 地域おこし協力隊による写真展も 香川
-
「同僚女性と体の関係になってしまい金が必要」80代の女性から息子の示談金名目で現金300万円をだまし取った疑い 18歳の男を逮捕 香川
-
香川県の金融経済概況「景気は緩やかに持ち直している」日本銀行高松支店
-
【天気予報】22日(火)の天気はゆっくり下り坂となる予想 夜から雨に注意 岡山・香川
-
高松海上保安部長に冨田英利さん・15日付
-
「そば湯」さんら人気TikTokクリエーターが香川の魅力を発信 2024年のプレイベントは22億9000万円の経済効果と試算
-
高松城と城下町の歩みを紹介する展覧会 古文書や絵図など142点を展示 香川
-
「瀬戸芸はGW後半を避けて」香川県知事が呼び掛け 5月3日~5日に来場者集中の恐れ
-
東京デフリンピック代表にバド・片山結愛選手(香川・綾川町)が内定 2025年11月に日本初開催
-
ネモフィラとチューリップが見頃・国営讃岐まんのう公園 香川
-
【はぴコレ】花桃が見事に花を咲かせた・大好きないちごを食べた孫 4月21日放送