ニュース
#文化・芸術のニュース記事一覧
-
現代アートの美術館「ラビットホール」が6日に開館へ 世界で活躍する作家の作品35点を展示 岡山市
-
瀬戸芸「瀬戸内少女歌劇団」の団員を募集 4月30日まで応募受付 香川
-
トヨタの販売店とNPO団体が協定締結 移動や福祉など地域の課題解決へ 岡山
-
弘法大師誕生の地 総本山善通寺 消火設備や耐震補強など防災対策でクラファン 香川
-
小豆島の春の風物詩 海の上を泳ぐ「こいのぼり」 端午の節句を前に 香川
-
今回は過去最多256作品、新エリアも追加 4月開幕「瀬戸内国際芸術祭2025」の概要発表 香川
-
開館20周年の節目にフルコンサートグランドピアノ2台を刷新 サンポートホール高松 お披露目コンサートも 香川
-
香川県県民ホール(レクザムホール)2027年から休館へ 老朽化で改修工事
-
香川大学生が考案したおむすび「うどん出汁ジュレ」 大阪・関西万博で販売決定
-
倉敷市の瀬崎家住宅を国の登録有形文化財に答申 明治中期から昭和初期に建てられる 岡山
-
香川県出身・平賀源内のエレキテル 世界的な偉業「IEEEマイルストーン」に認定
-
高松藩に伝わる古式泳法「水任流」について理解を深める研究会が開かれる 高松市
-
「手塚治虫×ちばてつや」巨匠漫画家2人の版画展 アトム、あしたのジョーなどの作品約40点を展示 高松三越
-
善通寺第一高校の旧正門を国の登録有形文化財に答申 1922年に陸軍特別大演習の統監部設置を記念して建設 香川
-
かがわの農村・ふるさと景観写真コンテスト 最優秀作品は「田を作る」
-
江戸時代から伝わる「水任流泳法」を学ぶ小学生 約380年続く伝統を守る 高松市【こどもミライパーク】
-
アメリカンバレエシアターで活躍・三宅啄未さんら3人 香川県文化芸術新人賞を受賞
-
銭湯をリノベし喫茶店に…思い出が残る憩いの場で至福の時間を 岡山・津山市【いまココ!ナビ】
-
観音寺市出身の俳優2人が参加 舞台上演へ市長にPR 出演者オーディション4月6日まで受け付け 香川
-
“開けてみてのお楽しみ”ティーンズ向け図書館イベント 司書が選んだ本を楽しんで 15日丸亀市の図書館で 香川
新着ニュース
-
イルカが小豆島付近の海に… 日本ドルフィンセンターから逃げ出したか 香川・土庄町
-
前新見市長(68)と妻に罰金50万円の略式命令 ウグイス嬢に過大報酬…公職選挙法違反の罪 岡山
-
「臭い、おいしくないイメージなくしたい」高校生がクロダイのおいしい食べ方を提案 岡山
-
大手芸能プロダクション・アミューズが豊島にカフェレストランをオープン 香川
-
百十四銀行が高松三越と連携協定を締結 セミナー共同開催や従業員交流 香川
-
ファジアーノ岡山が人工芝グラウンドを中学校跡地に整備 校舎もクラブハウスとして活用へ 浅口市
-
【はぴコレ】仲良くテレビを見る姉弟・家のシクラメンが満開 4月2日放送
-
どれぐらい運動してる?【みんなに聞いてみた】
-
【解説】岡山市の山火事なぜ広がった? 専門家「要因に『山の歴史』が関係」 今後の懸念は
-
【天気予報】桜満開予想日の前に雨…「散っていない?」ウェザーニューズの答えは 岡山・香川
-
企業立地のマッチング促進へ 高松市が不動産業者らと協定を締結 香川
-
「おめでとう!」岡山大学の入学式 新入生が決意新たに
-
徳島文理大学 JR高松駅前の新キャンパスで初の入学式 入学者は前年の約1.6倍
-
現代アートの美術館「ラビットホール」が6日に開館へ 世界で活躍する作家の作品35点を展示 岡山市
-
観光バスが横転し乗客11人が重軽傷…運転手の男性(65)を書類送検 岡山・真庭市
-
宿場町・矢掛町の温浴旅館 あなぶきエンタープライズの運営で再開へ 岡山
-
あなぶきアリーナで香川大学の入学式 6学部・大学院合わせて約1700人が入学 保護者も参列
-
新かがわ中小企業応援ファンド 2025年度の助成対象事業43件を決定
-
最大で月150時間残業させた疑い 中国陸運の倉敷市の営業所で 労働基準法違反で書類送検 岡山
-
「おかやまマラソン2025」を懸垂幕でPR 9日からランナー募集開始 岡山市役所