ニュース
#文化・芸術のニュース記事一覧
-
「私の推し〇〇を楽しんで」学芸員“推し”を集めた展覧会 土器や音が鳴るたんすなど約60点を展示 岡山市
-
近くで見ると発見が…96歳の女性が制作した「ちぎり絵」の展覧会 岡山・瀬戸内市
-
小豆島で寒そうめん作りが最盛期 江戸時代から続く天日干しで寒風にさらす 香川
-
「博物館の新たな可能性を広げた」四国村ミウゼアムがメセナアワードで大賞に 今後のビジョンは? 高松市
-
一年の健康と幸せを祈願 正月飾りなど焼く「どんど祭」 岡山市
-
金山寺で宝木に祈りを込める「温座」 会陽に向けて昼夜休まず祈祷 岡山市
-
トルコ伝統のガラスランプ展 土日祝日にはワークショップ開催 歯ART美術館 香川・高松市
-
2025年の新商品はフグの天ぷらなどが入った「スペシャルマリン」 香川県産の食材を使った恵方巻 10日から予約販売
-
備前市が備前焼作家らに活動拠点からの立ち退きを要求 期限までに応じない場合は法的措置の検討も 岡山
-
新アリーナ開館や瀬戸芸などイベント控える香川県 知事に聞く2025年の展望
-
香川県の地域おこし協力隊に新人3人が着任 本を積んで離島を巡る「ほんのもり号」の運営や移住相談など
-
「組子」の技術用いた約70万円のアタッシュケース 日本伝統の木工技術と真庭市の木材をPR 岡山
-
西大寺会陽の福にあやかり 岡山県産米に願いをコメる祈願祭
-
猪熊弦一郎×山口一郎 約30種類の動物を描く 坂出市民美術館で展覧会へ 香川
-
岡山の新春を飾る「院展」 日本画60点を展示 岡山
-
「今年の妖怪 2024」は…妖怪「米隠し」 令和の米騒動などで… 妖怪美術館が発表 香川・土庄町
-
鎌倉芳太郎はなぜ首里城を救えた? 「記録の大切さ」を学ぶワークショップ 香川・三木町
-
正月気分を味わって 園児が「柳もち」の飾り付け 香川・JR丸亀駅
-
約4万体とお別れ…田村神社で四国最大規模の「人形供養祭」 高松市
-
小豆島で冬の風物詩・大師市 「今年の妖怪」には「米隠し」が選ばれる 香川
新着ニュース
-
ことでんの電車を貸し切ってユニークな入社式 セトラスホールディングス 高松市
-
【天気予報】桜の満開は3日(木)の予想 寒気が抜け春らしい陽気に 岡山・香川
-
トヨタの販売店とNPO団体が協定締結 移動や福祉など地域の課題解決へ 岡山
-
アパートの窓越しに女性の着替えを盗撮した疑い 小学校教諭の男(28)を再逮捕 同じ女性の住宅に侵入したとして3月に逮捕・起訴
-
保護した男性の異変に気付かず 重体で脳に障害…警察官4人を書類送検・訓戒 香川
-
1杯に心を込めて…バリスタ少年(12)が目指す夢は 岡山・吉備中央町【こどもミライパーク】
-
職員カスタマーハラスメントに対する基本方針を策定 東かがわ市
-
中国六大学野球春季リーグ戦 4月5日に倉敷マスカットスタジアムで開幕 環太平洋大 吉備国際大が出場
-
スマホかざして集めて!デジタル駅スタンプ「エキタグ」を12駅で導入 高松琴平電気鉄道
-
香川県警が「サイバー・情報管理局」を新設 急増するインターネット犯罪への対応を強化
-
倉敷西部クリーンセンターが4月1日に本格稼働 焼却と粗大ごみ処理 岡山・倉敷市
-
100周年を迎えた天満屋グループで入社式 新入社員79人を迎える 岡山市
-
国勢調査の実施本部を香川県庁に設置「調査に協力を」 県では約41万世帯が対象
-
坂出市長アバター「ありちゃん」10カ国語で外国人住民に防災啓発 香川・坂出市
-
「天空の花畑」志々島でサクラが見ごろ 4月5日(土)には花畑でコンサートも開催 香川・三豊市
-
「男は仕事、女は家庭」同感しない76%で過去最高 岡山県が県民意識調査の結果を公表
-
災害時に聴覚障害者らと意思疎通を 岡山県がコミュニケーションボード作成
-
岡山県の池田動物園 ヒツジの毛刈り体験イベント 4月19日
-
岡山県庁で辞令交付式 新たに185人の職員を採用 過去20年で最多
-
真庭市の観光バス横転事故 60代男性運転手を過失運転致傷の疑いで書類送検へ 岡山