ニュース
#文化・芸術のニュース記事一覧
-
岡山県の「いいとこ」を発信 食・音楽・文化を楽しめるイベント
-
備前焼作家らの団体が活動拠点からの退去を決定 備前市の再度通告受け 展示・販売場所の移転はめど立たず 岡山
-
岡山市が新説「新たな倭国論」提唱! 古代吉備の隆盛に光当てる動画を公開
-
やわらかい色彩 丸亀市の市制施行20周年記念PRポスターが完成 市内の島に移住の女性画家が描く
-
春の訪れを告げる「松のこも焼き」 虫を駆除する伝統的な行事 岡山後楽園
-
ファッションやヘアメイクなどを学ぶ高校生が3年間の成果を披露「卒業ウェディング披露式」 岡山・浅口市
-
「すごい熱気!」宝木を巡る裸の男たちの熱き戦い 西大寺会陽に約1万人参加 岡山市
-
はだか祭りとして知られる「西大寺会陽」が西大寺観音院で開かれ約1万人の男たちが宝木を奪い合い 岡山市
-
祖谷のかずら橋を再現 高松市の四国村ミウゼアムにあるドキドキの橋
-
「色彩の作家」流麻二果さんの絵画展 香川で過ごした昔と今を色彩鮮やかに描く
-
備前焼陶友会が立ち退きに応じない中…備前市が備前焼伝統産業会館の改修費を計上 市長「市民の財産であり一部の団体の所有物ではない」 岡山
-
四国水族館の開館5周年をPR 学生がポスターとロゴを制作 香川・宇多津町
-
命日はバレンタインデー 戦国武将・宇喜多直家の法要でチョコレートをお供え 岡山
-
100日間の「大荒行」を終えた修行僧による帰山式 1日7回の水行、食事はおかゆのみ 岡山市
-
西大寺会陽ゆかりの雑煮「宝来春」 一足早く無料提供 天満屋岡山店
-
大阪・関西より一足早く…小豆島で「妖怪万博」開催 妖怪文化を世界に発信 香川
-
岡山舞台の映画「ReTune」製作へ 地域活性化目指す 倉敷市出身の俳優・MEGUMIさんや地元学生が携わる作品も
-
「北条念仏踊」約30年ぶりに活動再開 4月に地元神社の祭りで奉納へ 香川・坂出市
-
最上稲荷で節分の豆まき式 なえなのさんと蛙亭がゲストで登場 岡山市
-
首里城の復元などに貢献 香川県出身・鎌倉芳太郎の功績たたえる顕彰碑が沖縄に完成
新着ニュース
-
ことでんの電車を貸し切ってユニークな入社式 セトラスホールディングス 高松市
-
【天気予報】桜の満開は3日(木)の予想 寒気が抜け春らしい陽気に 岡山・香川
-
トヨタの販売店とNPO団体が協定締結 移動や福祉など地域の課題解決へ 岡山
-
アパートの窓越しに女性の着替えを盗撮した疑い 小学校教諭の男(28)を再逮捕 同じ女性の住宅に侵入したとして3月に逮捕・起訴
-
保護した男性の異変に気付かず 重体で脳に障害…警察官4人を書類送検・訓戒 香川
-
1杯に心を込めて…バリスタ少年(12)が目指す夢は 岡山・吉備中央町【こどもミライパーク】
-
職員カスタマーハラスメントに対する基本方針を策定 東かがわ市
-
中国六大学野球春季リーグ戦 4月5日に倉敷マスカットスタジアムで開幕 環太平洋大 吉備国際大が出場
-
スマホかざして集めて!デジタル駅スタンプ「エキタグ」を12駅で導入 高松琴平電気鉄道
-
香川県警が「サイバー・情報管理局」を新設 急増するインターネット犯罪への対応を強化
-
倉敷西部クリーンセンターが4月1日に本格稼働 焼却と粗大ごみ処理 岡山・倉敷市
-
100周年を迎えた天満屋グループで入社式 新入社員79人を迎える 岡山市
-
国勢調査の実施本部を香川県庁に設置「調査に協力を」 県では約41万世帯が対象
-
坂出市長アバター「ありちゃん」10カ国語で外国人住民に防災啓発 香川・坂出市
-
「天空の花畑」志々島でサクラが見ごろ 4月5日(土)には花畑でコンサートも開催 香川・三豊市
-
「男は仕事、女は家庭」同感しない76%で過去最高 岡山県が県民意識調査の結果を公表
-
災害時に聴覚障害者らと意思疎通を 岡山県がコミュニケーションボード作成
-
岡山県の池田動物園 ヒツジの毛刈り体験イベント 4月19日
-
岡山県庁で辞令交付式 新たに185人の職員を採用 過去20年で最多
-
真庭市の観光バス横転事故 60代男性運転手を過失運転致傷の疑いで書類送検へ 岡山