ニュース
#生活・話題のニュース記事一覧
-
子どもたちが宇宙について楽しみながら学ぶイベントが開かれる 香川・高松市
-
〈新型コロナ〉新型コロナウイルスの影響で入学式が出来なかった大学が代わりの「入学感謝の集い」実施 岡山市
-
マスクを着けながらおしゃれを楽しもう ビーズを使って作られた「手作りマスクチャーム」 岡山・倉敷市
-
約3カ月ぶりに営業再開の「おもちゃ王国」 子どもたちの笑顔が戻る 岡山・玉野市
-
高知県に新水族館「SATOUMI」オープンへ 地域の自然感じて…キャラバン隊がPR
-
老舗の揚げパンも味わえる 岡山市で人気のパンのお店が集まるマルシェ
-
運転免許証の返納などで買い物に苦労する高齢者をサポート 総社市で移動販売などを周知する会 岡山
-
〈新型コロナ〉タクシー貸切りでめぐる贅沢な旅を…旅行会社が少人数ツアーを企画 高松市
-
ミス・アース・ジャパン香川県代表が高松市長を訪問「瀬戸内のきれいな海を世界に」
-
伝統工芸の体験や瀬戸内エリアの観光地巡りなど約30のツアーを企画 観光業界を盛り上げる「じもツアー」 岡山
-
体長わずか2センチほど 日本一小さなトンボ「ハッチョウトンボ」 岡山・和気町
-
【特集】ミカン農家を育てる「未完塾」 家業を継ぐため…男性が東京から香川に移住し奮闘中!
-
“抗菌”短冊に願いを…小学校行事に新しい生活様式「ネオ七夕」 香川・琴平町
-
まるで虎のしっぽ? オカトラノオの花が夏の草原を彩る 岡山・和気町
-
岡山トヨペットと関連会社が企業グループを発足 経営の効率化を図る
-
公園で白鳥のひなが誕生 愛らしく元気に池泳ぐ 倉敷市・水島緑地福田公園
-
脱出できるかな?ヒマワリの巨大迷路に園児が挑戦 高校生が育てた約1万本 香川・丸亀市
-
「手紙」で気持ちを伝えよう 郵便局などが児童にはがきを贈呈 香川・坂出市
-
全国最大規模の「親子孫水車」修繕終え約1年ぶりに稼働 岡山・新見市
-
普通のピーマンよりも肉厚で3倍から4倍の重さ 特産の「ジャンボピーマン」の出荷始まる 岡山・津山市
新着ニュース
-
NEW
国民スポーツ大会・岡山県選手団の壮行式「熱い戦い期待して」 28日から滋賀県で開催
-
NEW
小豆島の道の駅でオリーブの収穫始まる 過去5年間で最も大粒の実に育つ 香川
-
NEW
瀬戸内国際芸術祭夏会期の会場・引田エリア 非公開の作品を特別公開へ 10月4日からの土・日・祝日 香川・東かがわ市
-
NEW
ことでんの黄色い電車がペットボトルに! 鉄道ファンのコレクションにも 香川
-
NEW
香川県は「ハマチ養殖発祥の地」 オリーブハマチを10月3日から販売 プレゼントキャンペーンも
-
NEW
窓口での聞こえにくさを解消 東かがわ市役所に「軟骨伝導イヤホン」設置 香川
-
ネット・ゲーム依存に理解を 保護者ら対象に学習会「ゲームを取り上げるより何が困っているか考える必要」 香川・坂出市
-
旧香川県立体育館を巡る陳情を高松市議会で審査 再生への協議求める意見書提出を
-
Tリーグ岡山リベッツの監督らが小学校訪問 夢を持つことの大切さなど教える
-
「焼き芋より甘い!」小学生が秋の味覚・栗を収穫 猛暑の影響で“びっクリするほど甘い” 香川・三豊市
-
元日本代表・宮本恒靖JFA会長 岡山に新スタジアム建設へ署名を呼び掛け「足りないのはスタジアムだけ。街に熱ある」
-
お笑いタレント・越前屋俵太さんらが高校で講演会 「おむすび山」の真相に迫る 高松市
-
【天気予報】23日(火)の最高気温は22日(月)よりも下がる予想 津山や岡山で24℃、高松で25℃など
-
岡山市長選告示 現職と新人合わせて4人が立候補 10月5日投票
-
岡山市出身のピアニスト山地真美さん セルビアの国際音楽コンクールで第1位に
-
オートバイ神社で安全祈願祭 秋の全国交通安全運動に合わせて 香川・三木町
-
小学生のサッカー大会 10チームが熱い戦い 地域のスポーツ振興へ倉敷市の企業が開催 岡山
-
小学生が飼育員の仕事を体験 リクガメの体重測定や馬をブラッシングなど 岡山・赤磐市
-
【はぴコレ】初めての子育てにわくわくドキドキ・いちじくがハート型のフルーツサンド 9月22日放送
-
【特集】香りで体調不良に…香害に苦しむ人たち「普通の生活ができない」 岡山市