ニュース
#教育のニュース記事一覧
-
インフルエンザで臨時休校 さぬき市の高校で6日まで延長 丸亀市や高松市の小・中学校も学級閉鎖に 香川
-
岡山後楽園で小学生が稲刈り体験 収穫したもち米は“おはぎ”に
-
小豆島で小学生がオリーブの実を収穫 学校給食で提供へ 香川
-
神奈月さん、元AKB48・北原里英さんらが志度高校でお笑いライブ 創立100周年の気運高める 香川・さぬき市
-
知らない人からのメールや電話は保護者に相談を 親子で取り組む防犯・交通教室 高松市
-
中学生が乳幼児と触れ合い 出産・育児の重みや喜び学ぶ 岡山・玉野市
-
坂出の魅力が詰まった新しい土産 地元の高校生が開発 香川
-
ものづくり競技大会 県代表の学生が知事に金賞と銀賞を報告 香川
-
教育現場の実情把握へ高松市長が小学校訪問 1人1台のタブレット端末を活用する児童の反応などを観察
-
【解説】高松市が放課後児童クラブを民間委託へ 全国で委託が広がる背景は? 専門家「支援員の質の担保が重要」
-
ポイントは“くるりんぱ” 大学生が「ヘルメットで崩れない髪形」を発表 ヘアカタログを作成しJAFが配布へ 岡山
-
高校生に寸劇でヘルメットの重要性を伝える 21日から秋の全国交通安全運動 香川
-
歯科衛生士を目指す学生が戴帽式で決意 10月から臨床実習へ 岡山市
-
まもなく新米の季節! 園児がおにぎり作りに挑戦 岡山
-
女優・黒木瞳さんが中学生制作の映画に出演 生徒に演技指導も 香川・三豊市
-
ハンセン病の歴史伝える大島も 高校生が「島の魅力」を発信 香川
-
香川オリーブガイナーズで中学生が職場体験 理想のスタジアムについて考える
-
中学生が自分の夢について考えるワークショップ 高松市
-
男木島の子どもたちが自分たちで作ったジュースなどを「さぬきマルシェ」に出店し島をPR
-
宿題は本当に子どものためになっている?「宿題の廃止」求める陳情 高松市議会の委員会は「不採択」
新着ニュース
-
【中継】桜とおいしいグルメを楽しんで 花見客でにぎわう「岡山さくらカーニバル」【いまココ!ナビ】
-
恐竜時代に生きた新属新種の哺乳類の化石を発見 小さな下あご化石が太古の環境を語る 「ゴビ砂漠の神様のごほうび」岡山理科大学
-
酒気帯び運転で交通事故 理学療法士の男を逮捕 岡山
-
6日から春の全国交通安全運動 香川県庁で出発式 「歩行者優先の意識の徹底」
-
総社市ふるさと納税 5000万円の寄付に返礼品の提供開始 側車付(軽)二輪自動車 岡山
-
花見行きますか?【みんなに聞いてみた】
-
讃岐・香川の伝統的ものづくり産業応援事業 香川県が補助金を交付 6月3日まで募集
-
中四国初 ディズニー最大級のショッピングイベント開催 高松限定商品は数時間で完売 香川
-
岡山県警察学校の入校式 新人警察官ら105人が新たな一歩 女性警察官は33.4%で過去最高
-
不同意性交等の疑いで逮捕の小学校教諭(41)を不起訴処分 岡山地検
-
レスリング・吉田泰造選手が日本体育大学に入学 先輩・日下尚選手と同じ道で…五輪金メダル獲得誓う 高松北高校出身
-
高速バスがトラックに追突 乗客と運転手合わせて6人けが 四国高速バスが運行
-
香川県 2024年度の倒産企業57件 前年度を4件上回る
-
岡山・2月の有効求人倍率1.46倍 全国で5番目の高水準
-
岡山県 2024年度の倒産企業123件 前年度比33件増
-
GWの高速道路の渋滞予測 中国地方は山陽IC→岡山JCTで10kmの日も
-
味の決め手はホイップクリーム!昔ながらの鉄板ナポリタン 特製チーズソースなど豊富なトッピングも魅力 香川【ほっとマルシェ】
-
本場“札幌の味”…濃厚スープがクセになる「本格味噌ラーメン店」が新たにオープン 岡山【ほっとマルシェ】
-
イオンモール高松に室内遊園地「ジャングルキッズ」がオープン! ジャングルジムやエアースライダーで遊ぼう!香川
-
香川県が病院職員のカムバック採用 受付期間は11月21日まで