ニュース
#岡山のニュース記事一覧
-
工事現場の「安全対策」を確認 去年は作業中の事故で6人亡くなる 7月1日から全国安全週間 岡山労働局
-
【解説】コロナ禍で学校の体育の授業も“変化” 「熱中症」どう回避? 子どものマスク問題に迫る
-
〈新型コロナ〉岡山県の緊急事態宣言 6月20日に「解除」へ 政府が正式決定
-
どのお店のパンが届くかは到着してからの“お楽しみ” パンのサブスク、その名も「パンスク」 岡山市
-
岡山・美作市で東京五輪の事前合宿実施へ アメリカの7人制ラグビー代表選手約50人が参加
-
【こつこつ防災】大雨・台風シーズンを前に…警戒呼び掛けに過去事例を引用する意味とは
-
西日本豪雨を受けて進む小田川「治水対策工事」 土木科の高校生がオンラインで学ぶ 岡山
-
「また旅に出たくなる」ことが名前の由来とも 夏の訪れを告げる「マタタビ」 岡山・新見市
-
〈新型コロナ〉岡山県で新たに8人感染、2人死亡 4日連続で1日の感染者が10人下回る
-
〈新型コロナ〉地元企業が学生に食料品を無料提供「学生さんが元気にならないと、社会が元気にならない」 岡山市
-
岡山県で「食中毒注意報」発令 9月末まで飲食店などへの注意喚起
-
瀬戸内海の水質管理「見直し」へ 改正法案が可決 これまでの排水規制で水産業に支障も
-
初夏の湿地で軽やかに舞うハラビロトンボ 子孫をつなぐ命の営みを追う 岡山・総社市
-
「新しい方に玉野市の舵取り役を」黒田市長 10月の市長選挙「不出馬」の意向 岡山
-
たくさんのツバメを見守る岡山・備前市の企業に感謝状♪「ヒナが育って飛び立つのがずっと楽しみ」
-
ビール瓶を彩る自由な作風 障害があるアーティストの作品がラベルに 岡山市
-
〈新型コロナ〉岡山県で5人感染確認 倉敷市で入院中の高齢者1人が死亡
-
深い青色が涼しげ 岡山・新見市の特産「リンドウ」の出荷が本格化
-
〈新型コロナ〉「集団免疫を確保したい」 17日から「島しょ部」でワクチンの集団接種 岡山・笠岡市
-
【くらしのアイデアパーク】梅雨の今こそ対策を!簡単にできる「カビを防ぐ」すごい技
新着ニュース
-
Uターンラッシュがピーク アリーナの音楽イベントと重なり混雑続く見込み 香川
-
尽誠学園 夏の甲子園でエース廣瀬が投打で活躍するも京都国際に1点差で敗退 ベスト8進出ならず
-
小豆島で精霊流し 灯篭が夜の海を彩る 香川
-
岡山学芸館 山梨学院に敗れベスト8進出ならず 夏の甲子園
-
Uターンラッシュがピーク 岡山
-
緊急走行中の救急車と乗用車が衝突 けが人なし 患者は別の救急車で搬送 高松市
-
岡山市に大雨警報発表 岡山地方気象台【午後6時55分現在】
-
夏休みに家族でアートな時間を 瀬戸内国際芸術祭・夏会期 香川
-
戦後80年「戦争を語りつぐ意味は?」3人の語り部と考える 高松市で講演会
-
終戦80年の節目に平和を祈る 金刀比羅宮で珍しい古楽器の演奏を奉納 香川・琴平町
-
「今がいかに幸せか感じた」終戦から80年 鐘を鳴らし平和を祈る 岡山・長泉寺
-
【天気予報】16日(土)以降も猛暑日・熱帯夜が続出の予想 エアコンや扇風機でしっかり対策を 岡山・香川
-
戦争の悲惨さ どう伝える?【みんなに聞いてみた】
-
濃厚でクリーミーな食感が魅力 新感覚かき氷「アフロアイス」 岡山【ほっとマルシェ】
-
まるで粉雪のような食感 “氷”を使わないかき氷 香川【ほっとマルシェ】
-
「美術鑑賞っていまいちわからない…」そんな悩みに応える企画展 岡山市・林原美術館
-
まるで本物の花火にそうめん!和菓子の材料で夏の風物詩などを表現した展覧会 岡山市
-
障害者就職数が4年連続で増加 2024年度は2020人で前年度比2.4%増 岡山労働局
-
夏休みの思い出に!衣料品店の一角でアート体験 香川・観音寺市【いまココ!ナビ】
-
終戦から80年 高松市で市民団体が平和訴え「戦争の記憶を風化させず平和に関心持ち続けて