ニュース
#岡山のニュース記事一覧
-
金田一耕助シリーズの作者ゆかりの畑に咲いた「黒いヒマワリ」 訪れるファンら楽しませる 岡山・倉敷市真備町
-
7月1日から弾ける♪ ボランティア団体がストリートピアノを贈呈 JR岡山駅の地下広場に設置
-
岡山県の匿名相談アプリ「STOPit」 中学生・高校生の相談327件 2019年度より120件減少
-
【こつこつ防災】「遊びと同時に防災を」家庭で楽しく遊んで学べる“防災かるた”
-
ハンドボール女子日本代表に岡山・香川出身の5人が選出 東京五輪へ
-
「寒冷渦」が日本海の上空に発生 岡山市などで“激しい雨” 午後9時ごろまで落雷などに注意
-
夫婦同姓は合憲と最高裁判断 「変わらないんだな」「がっかりした」当事者が思うこと
-
【特集】高校進学率の低さなどが課題 外国人の親を持つ子どもたちの教育を考える
-
岡山県の6月補正予算案 時短要請への協力金など23億8500万円 財源は国の交付金
-
高校生が学校生活を「浴衣」で過ごす 物理の実験も浴衣姿で 岡山・総社高校
-
世界に1本の“隕石”が使われた腕時計も! 世界の「高級時計」2200点が岡山市に集合
-
〈新型コロナ〉岡山市で新たに1人が感染 入院していた高齢者1人が死亡
-
「聖火ランナーになって一緒に」子どもたちが描いた絵 岡山市役所でお披露目!
-
【特集】瀬戸内の果物を広めたい 60歳を前に岡山市でジャム工房を始めた女性の思いとは
-
岡山・新見市で梅雨を彩るヤマアジサイ♪ 楽しめるのは6月下旬まで
-
岡山県の緊急事態宣言「解除」で久しぶりの酒提供 居酒屋に常連客の笑顔咲く
-
岡山・倉敷市の治水対策 小田川の付け替え工事 完成は2023年度末の予定
-
〈新型コロナ〉岡山市で40代女性1人の感染を確認 中等症で入院 感染経路は不明
-
〈新型コロナ〉岡山県 時短要請に応じなかった13店舗に「過料」 通知を地裁などに提出
-
華道家・假屋崎省吾さんのアート作品約50点が展示 岡山・新見市で展覧会
新着ニュース
-
緊急走行中の救急車と乗用車が衝突 けが人なし 患者は別の救急車で搬送 高松市
-
岡山市に大雨警報発表 岡山地方気象台【午後6時55分現在】
-
夏休みに家族でアートな時間を 瀬戸内国際芸術祭・夏会期 香川
-
戦後80年「戦争を語りつぐ意味は?」3人の語り部と考える 高松市で講演会
-
終戦80年の節目に平和を祈る 金刀比羅宮で珍しい古楽器の演奏を奉納 香川・琴平町
-
「今がいかに幸せか感じた」終戦から80年 鐘を鳴らし平和を祈る 岡山・長泉寺
-
【天気予報】16日(土)以降も猛暑日・熱帯夜が続出の予想 エアコンや扇風機でしっかり対策を 岡山・香川
-
戦争の悲惨さ どう伝える?【みんなに聞いてみた】
-
濃厚でクリーミーな食感が魅力 新感覚かき氷「アフロアイス」 岡山【ほっとマルシェ】
-
まるで粉雪のような食感 “氷”を使わないかき氷 香川【ほっとマルシェ】
-
「美術鑑賞っていまいちわからない…」そんな悩みに応える企画展 岡山市・林原美術館
-
まるで本物の花火にそうめん!和菓子の材料で夏の風物詩などを表現した展覧会 岡山市
-
障害者就職数が4年連続で増加 2024年度は2020人で前年度比2.4%増 岡山労働局
-
夏休みの思い出に!衣料品店の一角でアート体験 香川・観音寺市【いまココ!ナビ】
-
終戦から80年 高松市で市民団体が平和訴え「戦争の記憶を風化させず平和に関心持ち続けて
-
フィッシング詐欺など未然に防げ 岡山県警と信用金庫が「サイバー犯罪対策キャンペーン」
-
香川県が「細菌性食中毒警報」を発令 食品の取り扱いに十分注意を 24日まで
-
【続報】神戸ー高松を結ぶフェリーから40代男性が転落か 高松海上保安部が情報提供を呼び掛ける 香川
-
ヘルパンギーナ1医療機関あたり患者数 岡山2.00人 香川4.00人
-
「リンゴ病」伝染性紅斑が流行 香川県が“流行警報”を発表 現在の集計方法になった1999年以降初