ニュース
#社会のニュース記事一覧
-
四国地整が熊本県の橋の復旧支援 被災地へ「組み立て式の橋」を貸し出し
-
知事「子ども関連施策について『できることはすべてする』」2月定例岡山県議会が開会
-
香川県で新たに72人が感染 病床使用率は20.8%〈新型コロナ〉
-
連合香川 「職場環境の改善」など8項目を香川労働局に要請
-
岡山県で新たに295人が感染〈新型コロナ〉
-
香川県で新たに157人感染 1人死亡〈新型コロナ〉
-
「B品」活用し持続可能な取り組み 岡山
-
岡山県で新たに343人が感染、1人死亡〈新型コロナ〉
-
香川県で新たに201人が感染〈新型コロナ〉
-
岡山市立学校の卒業式 児童・生徒は「基本的にマスクなし」に〈新型コロナ〉
-
香川県で新たに170人感染、1人死亡 31日連続で前週下回る〈新型コロナ〉
-
「少子化対策」予算倍増の総額約18億円を計上 新年度予算案など提案 2月定例香川県議会が開会
-
野口健さん「寒いので寝袋が大事」 大地震の被害受けたトルコを支援 全国から800個余りの寝袋が寄せられる 岡山・総社市など
-
ジェンダーレスの制服を高校生が考案 地元学生服メーカーと約1年かけ「セーラー服に合うスラックス」を 岡山南高校
-
岡山県で新たに414人が感染 80代の女性2人が死亡〈新型コロナ〉
-
約100年前にお遍路宿につるされた「米俵」の中身を調査 「これすごい、すごいです」 香川
-
【解説】「いきなりは取れないかも」マスク緩和で生活どうなる? 心理学の専門家から“課題”指摘 エンタメ業界は「期待」〈新型コロナ〉
-
伊方原発3号機の定期検査 2月23日から6月19日まで実施 四国電力
-
岡山県で新たに382人感染、1人死亡 病床使用率は26.5%〈新型コロナ〉
-
走行中の新幹線に不審者の想定 5県警がJR西日本とテロ対処訓練 5月のG7広島サミットを前に 岡山
新着ニュース
-
NEW岡山市 2026年度から雨水ゲートの開閉が自動化 用水路の水位上昇を検知し自動で開放
-
NEWインフルエンザ 県内の5校で学年・学級閉鎖 香川
-
NEW全日本BMXフリースタイル選手権で3位 新進気鋭の高校生ライダー「最高に楽しい遊び」 岡山【青春のキセキ】
-
NEW高校生のタブレット端末購入費の補助 2026年度も継続へ 香川県が11月定例県議会の議案発表
-
NEW16歳の少女に不同意性交の疑い 中学生を含む3人を逮捕 香川
-
NEW文化庁が表彰する「地域文化功労者」に岡山県から2人選出
-
NEW公共交通の維持へ 岡山・津山市で「自動運転バス」実証運行開始 24日まで
-
NEW外壁塗り替えの目安は?費用はどれくらい? 外壁塗装YouTuberに聞いてみた【みんなのハテナ】
-
NEW2025年の新酒は「やや辛口」 酒造会社の工場で初しぼり 香川・西野金陵多度津工場
-
NEW【速報】参院選「一票の格差」は違憲状態 広島高裁岡山支部
-
NEW高松大学・高松短期大学の学長に 佃昌道さんが再任決定 2026年4月から2年間
-
NEW戦後80年 岡山空襲の爆撃中心点に被害を日英2カ国語で伝える看板を設置 岡山市
-
日本一のだがし売り場で11月16日に10周年記念イベント 縁日やイベントブースも 岡山・瀬戸内市
-
津山産小麦に興味を持ってもらおうと小学生を対象に絵本を作成 岡山・津山市
-
香川県文化芸術新人賞 2025年度の候補者を募集
-
日仏現代サーカス 綱渡りパフォーマンスなど 丸亀市で22日開催 観覧無料 香川
-
知人女性に洋服や財布など約15万円の支払いをさせたか…27歳の男を詐欺容疑で再逮捕 高松市
-
就農希望者を増やそう 土庄町で農業インターンシップ 全国6大学の学生が参加 香川
-
行方不明から3年 倉敷市の当時中学3年生の梶谷恭暉さん 母親らが情報提供呼び掛け 岡山
-
こんぴら参り玄関口の風情が残る多度津町でアートフェスティバル 22日開幕 香川