ニュース
#社会のニュース記事一覧
-
【特集】ゲーム時間に「上限」の条例案に賛否の声 香川県議会が依存症対策で検討
-
西日本豪雨を受けて倉敷市真備町で進む治水対策工事 小田川流域の自治体トップが視察 岡山
-
伊方原発で相次いだトラブル 四国電力が原子力規制庁に説明「現時点で原因は不明」
-
この先も瀬戸内海と㉖ 養殖ノリの生産量が激減 栄養不足に加え暖冬の影響も…香川
-
林野火災を想定した消火訓練 650m離れた火災現場へホースをつなぐ 高松市
-
子どもからお年寄りまで愛された人気者 アミメキリンの「桃花」天国へ旅立つ 岡山市・池田動物園
-
テロなど非常事態時の連携を確認 香川県警と陸上自衛隊が共同訓練
-
西日本豪雨の被災者が対象 災害公営住宅の入居申し込みが始まる 岡山・倉敷市
-
特殊詐欺被害が1カ月余りで2億円超の非常事態 警察と関係機関が緊急集会 岡山
-
「児童虐待事件」香川県警 去年の検挙数は過去最多…情報共有強化などが要因
-
アレルギー体質の子どもの「アナフィラキシー」教職員が応急処置を学ぶ 岡山市
-
「令和になって変更必要」キャッシュカード詐取被害相次ぐ 被害総額は1550万円超 香川
-
高松ー上海便が2月11日から運航休止 新型コロナウイルス感染拡大で搭乗率低下
-
四国電力・伊方原発3号機 外部電力の供給停止で核燃料プールの冷却が43分間停止「安全には問題ない」
-
【特集】首里城を3度救う 香川県三木町出身の人間国宝・鎌倉芳太郎
-
新型コロナウイルスの感染拡大で「マスク不足」が深刻 岡山から中国へ支援の輪広がる
-
“新型コロナ”感染拡大で医療用物資が不足…中国・陝西省にマスクなど約3万2000点を支援 香川
-
病院の入口に“出前水族館”が登場 訪れた人を笑顔に…水槽にカキ養殖の海を再現 香川
-
岡山ー香港便が2月10日から3月9日まで全便欠航 新型コロナウイルスの感染拡大の影響広がる
-
「どのドラッグストア行ってもない」新型コロナウイルスの感染拡大に伴うマスク不足 岡山・総社市が住民にマスク無料配布
新着ニュース
-
NEWKSBニュースアクセス数ランキング 11月12日~18日
-
NEW「部活動の地域展開」2027年9月からスタートへ 高松市と市教委が意見交換
-
NEW買い物弱者の課題解決へ「自動配送ロボット」の実証実験 トヨタ自動車が開発 岡山
-
NEW1回の田植えで2回収穫 「再生二期作」に取り組むまんのう町で試食会 香川
-
NEW「怪童」中西太さんの胸像を香川県立ミュージアムで公開 高松市出身の元プロ野球選手
-
NEW倉敷市で「宿泊税」検討委の初会合 導入されれば岡山県初
-
NEWケイン・コスギさんがウォーキングの啓発イベントに登場「Perfect walk でハッピーに」 香川・善通寺市
-
NEW屋島山上に複数ある廃屋 大西市長「撤去も視野に協議を」 高松市
-
NEW“ハートを描いて”肩こり首こり改善 理学療法士に聞く「肩甲骨ストレッチ」
-
NEWコメ価格の高騰続く…在庫があるのになぜ? 餅にも影響 岡山【暮らし×経済】
-
NEW四国の魅力を発信 全日空が東京・有楽町でプロモーション 香川
-
NEW目指せ!大谷翔平!香川オリーブガイナーズの選手が幼稚園で野球教室 高松市
-
NEW環境保全の功労者 備前県民局が4団体4個人を表彰 岡山
-
NEW岡山県でも養殖カキ大量死の傾向 知事「影響は限定的な可能性」
-
NEW瀬戸内海に本格的な冬到来…小豆島で「浮島現象」 島や船が海面から浮いて見える蜃気楼の一種 香川
-
岡山県で新たに2郵便局に車両使用停止処分 適切な点呼が行われず
-
年末年始の特急しおかぜ 8両中6両を指定席に「拡大」 JR西日本・四国
-
ホテル建設事業への無利子融資28億円を盛り込む補正予算案など提案 11月定例香川県議会が開会
-
18歳未満の少女にみだらな行為をした疑い 元高校教師の男を逮捕 香川
-
香川県で新たに3郵便局に車両使用停止処分