ニュース
#生活・話題のニュース記事一覧
-
早朝の高松も沸いた!W杯・日本が決勝トーナメント進出 サポーター歓喜「勝つって信じてました」
-
「見るだけで心打たれる」絵画や手芸など90点 障害のある作家の作品展 岡山市
-
クリスマス仕様の「チャギントン電車」にレッツライド! ツリーやリースでかわいく華やかに 岡山市
-
【解説】家計負担増に懸念も…小売業界は年末年始の商戦に期待感 稼ぎ時の飲食店は「数字読めない」
-
岡山城・天守閣でパーティーや懇親会! 夜間貸し出しサービス開始 定員最大100人、料金は1回10万円
-
岡山県 バスや路面電車などの「お試し乗車券」配布 公共交通機関の利用促進へ
-
四国88カ所の遍路道を歩いて安全点検 2023年2月の開催に向けイベント概要発表 香川
-
「開けるか悩みました…」W杯“運命のスペイン戦”は2日午前4時から 高松市のスポーツバーの対応は
-
障害福祉サービス事業所で「卯」の置物制作 世界的彫刻家・速水史朗さんがデザイン 高松市
-
岡山県で銭湯入浴料の上限引き上げ 経営者からは「燃料の高騰分賄えない」との声も
-
年末年始の「食中毒」防止へ 香川県のスーパーなどで一斉取り締まり
-
日本三大夜城を彩る「光の花」 高知城で2日からイベント開催 植物画家をイメージしたプロジェクションマッピングも
-
【速報】“風流踊”がユネスコ無形文化遺産に 岡山・笠岡市「白石踊」や香川・綾川町「念仏踊」など
-
高松南高校相撲部・三﨑寛大さんが追手風部屋に入門へ 「家族や先生に恩返しできるように」3月場所でデビュー予定 香川
-
温浴施設「ベッセルおおち」 東かがわ市が小豆島の企業に無償譲渡 2023年5月から運営開始予定 香川
-
香川県民の「うどんの外食回数」が減少 年間で平均44.81回 物価高騰が影響か
-
物価高騰の影響が「学校給食」にも… 高松市では無償化など支援策も 値上げの可能性は? 香川【こどもミライパーク】
-
「飼育している動物たちのストレス解消法は?」「どこから来るの?」池田動物園で聞いてみた 岡山【みんなのハテナ】
-
福士加代子さんが“第3の故郷”香川県で駅伝大会開催へ 目指すは「笑顔あふれる大会」
-
「頭の中が牛だらけ」牛に青春懸ける高校生 “全国和牛能力共進会”にも出場 岡山・新見市
新着ニュース
-
NEW
「認知症の人と接したことがある」が6割を超える 香川県調査 速報
-
NEW
植物が細胞の分裂方向をそろえる仕組みを解明 「CORD遺伝子」が制御 岡山大など
-
NEW
カボチャの重さ日本一を競う「どでカボチャ大会」 494.2kgで千葉県の鈴木さんが2年連続優勝! 香川・小豆島
-
NEW
香川県 最高齢は111歳 100歳以上は1031人 9月15日は敬老の日
-
岡山県 最高齢は112歳 100歳以上は1886人 9月15日は敬老の日
-
小学生が好きな仕事を体験できるイベント 9月27日にサンポート高松で開催 高松市
-
なでしこ1部・岡山湯郷ベル 岡山市でのホーム戦に今季最多1427人観戦 元日本代表の福元美穂が鼓舞も…引き分け
-
張本智和が貫録のストレート勝ち! 岡山リベッツ 5位静岡を下し2戦ぶり白星
-
倉敷美観地区に新たな交流拠点がオープン 町家を整備 岡山
-
岡山市出身の桑木志帆選手(22)がソニー日本女子プロゴルフ選手権大会でプレーオフの末に2位
-
奇祭「ひょうげ祭り」が行われ地域の人たちが 奇抜な衣装と化粧で町を練り歩く 高松市
-
小児がん啓発でレオマリゾートの大観覧車のライトアップがゴールドに 香川・丸亀市
-
倉敷市の県道でひき逃げの疑い 自称会社員の男を逮捕 被害者の男性は軽傷模様
-
9月20日の「バスの日」を記念して岡山県のバス会社が小学生以下の運賃を無料に
-
JR西日本 伯備線・新見駅~米子駅間で運転見合わせ 昼前から運転再開へ 大雨の影響
-
つきまといを等を繰り返したとしてネイルサロン経営の女を逮捕 香川・観音寺警察署
-
職質の警察官を足蹴りにしたとして40代の男を公務執行妨害の疑いで逮捕 高松市
-
地域活性化を目指す人々をつなぐ MBA目指す学生がシンポジウム開催 香川
-
車いすの目線で「体験の格差」に気づく 小学生が岡山城を観光
-
JR予讃線の国分駅構内で天井材が落下 前日の大雨が影響か けが人なし