ニュース
#交通のニュース記事一覧
-
物流2024年問題 運輸局と経済産業局が商工会議所に4月施行「改正物流法」の周知や協力を要請
-
最大11連休!2025年のGWどうする? 高松市では宿泊料約1.5倍のホテルも
-
大阪・関西万博で利用者増の見込み 5月の山陽新幹線に臨時列車 JR西日本
-
ヘルメット着用呼び掛ける動画が完成 高校生と協力して制作 岡山
-
期間中の死者2人 事故件数は減少 春の交通安全運動 香川
-
利用者4000万人突破 岡山空港でセレモニー 知事「数年のうちに拡張できるよう考えていきたい」
-
四国初・地域密着型タクシー配車アプリが運用開始 高松市内で約250台が配車可能に
-
強風の影響で計画運休のJR瀬戸大橋線 15日午前8時台に運転再開 約2900人に影響
-
高松空港の濃霧対策 着陸装置の高性能化 早ければ2026年度にも事業化か 池田知事が期待感
-
小豆島に誕生した「さかてらす」にジャンボフェリーが初寄港 香川
-
2024年度の瀬戸大橋利用状況 2023年度より24万人増加の712万人
-
万博行きの高速バス「フットバス」 開幕1カ月間の予約動向・高松エクスプレス
-
横断歩道での事故をなくせ! 正義のヒーローが啓発イベントに参加 岡山市
-
ゴールデンウィークのJRの予約状況 下りの新幹線・特急は5月3日に集中 岡山・四国
-
春の全国交通安全運動 香川県で一斉街頭キャンペーン 約3800人が呼び掛け
-
3月に開通した五色台トンネルで速度取り締まり 県道高松・坂出線の交通量増を見据え 香川・坂出市
-
因美線をのんびり満喫 「春のみまさかスローライフ列車」 5月10日と11日に運行 岡山
-
高松市がシェアサイクルの実証事業を開始へ 15分200円 12時間2000円
-
小豆島の坂手港に新しいフェリーターミナルビルが完成 移住体験施設やテレワークスペースも 香川
-
高松空港の濃霧対策 「計器着陸装置」の高性能化に向け国が調査へ
新着ニュース
-
NEW
【天気予報】中国・四国地方ともに16日(水)から1週間は平年より高い気温になる予想
-
NEW
J3カマタマーレ讃岐 金鍾成監督が就任会見「常に変わったところを見せていく」
-
NEW
激減のイイダコを増やせ 完全養殖の赤ちゃんを海に放流 香川
-
NEW
甘いだけじゃない!岡山特産「白桃」について児童が学ぶ 小学校で食育授業
-
NEW
TGC KAGAWA 2025の経済効果が約26億円 香川県教育長「当初の目的が達成できた」
-
NEW
多忙を理由に事務処理怠り…町に損害 50代の男性職員を減給処分 岡山・里庄町
-
NEW
参院選 期日前投票所で投票用紙を二重交付か 岡山・津山市
-
NEW
丸亀が高松中央に競り勝ち、1回戦突破!【夏の高校野球 香川大会】10日
-
NEW
四国電力 茨城県の太陽光発電事業に参画
-
NEW
旭川の水難死亡事故受け 消防と警察が合同救助訓練 岡山・真庭市
-
NEW
観音寺市で住宅火災 通行人が通報「住宅から火が出ている」香川
-
れいわ新選組・ 山本太郎代表が岡山市で街頭演説「消費税廃止を」
-
日本保守党・百田尚樹代表が岡山市で街頭演説「間違った外国人政策を見直したい」
-
夏の昆虫教室など 国営讃岐まんのう公園がサマーフェスタ開催 香川・まんのう町
-
香川県の企業 景況感が改善 4月~6月
-
「うちわに描こう絵画展」の作品募集 8月1日から応募受け付け 香川・丸亀市
-
香川大会開幕!! 寒川が大手前との接戦を制し2回戦へ【夏の高校野球 香川大会】10日
-
硬×柔が絶妙コラボ 瓦せんべいをトッピングしたソフトクリーム 津田の松原SAで11日発売 香川・さぬき市
-
男性育児休業の推進を 香川県が中小企業を支援
-
香川県が「災害中間支援組織」設立へ 災害時に支援団体の連携促進