ニュース
#香川のニュース記事一覧
-
顧客情報の不正閲覧で四国電力が国に報告書提出 第三者チェック機関を5月中に稼働へ
-
「ウイルス自体が弱まったわけではない」コロナ5類移行受け高松市長が引き続き注意呼び掛け
-
GWの高松―羽田線の利用者 全日空は去年より2割増 那覇線は5割以上増
-
病気の子とその親を支える拠点「みらいキューブ」オープン 看病で職場を離れた母親らの就職支援も 香川・丸亀市
-
【解説】「なぜ値上げ?」JR四国 経営改善のカギは『非鉄道事業』
-
ふわふわのひなが元気いっぱい! パーキングエリアでたくさんのツバメが子育て中 香川・坂出市
-
春の全国交通安全運動始まる 自転車のヘルメット着用など呼び掛け 香川県庁で出発式
-
市民だけが乗れる弘法大師・空海の特別列車 生誕1250年を記念 香川・善通寺市
-
香川県独立の父・中野武営 制作中の銅像の全体像が明らかに 両手を広げ前進する姿表現
-
島巡るクルージングや人気の瀬戸大橋見学ツアーも! 与島などでイベント開催へ 香川
-
【独自】船の体育館 解体方法調査の入札が「不調」に終わる 香川
-
「母の日」日本定着のきっかけの一つは森永製菓 全国のお母さん約20万人が集まり『大会』開催【みんなのハテナ】
-
「踏切では一旦停止を」踏切事故防止のための訓練 高松市
-
JR四国 2022年度は全事業で増収 営業収益はコロナ前の約9割まで回復
-
看護師目指す専門学生が宣誓式 病院での実習前に決意新た 香川・善通寺市
-
中野美奈子さんが迫る…伊藤若冲の魅力「生で見るとすごい」 香川・金刀比羅宮
-
GWの香川県の主な観光地の人出 一日当たり約5万人 2022年から微増
-
弘法大師・空海の生誕1250年記念 オリジナルフレーム切手を贈呈 香川
-
4年ぶり全校児童が一緒の運動会へ 脱コロナで制限緩和の学校も【こどもミライパーク】
-
5月9日は「黒板の日」 ニーズに応える商品開発で生き残り図る 香川県唯一の黒板専門メーカー
新着ニュース
-
春の高校野球四国大会 明徳義塾が優勝 5対0で英明を破り春の四国王者に
-
市場が水族館に リニューアル工事のため1000匹が“仮住まい” 香川
-
前田穂南選手の日本記録にみんなで挑戦 リレーマラソン大会 岡山
-
岡山大学病院で医薬用外劇物のホルマリン液が紛失 警察が事情聴取と現場検証
-
ときめくアンティークボタン 赤磐市在住の工芸家が収集した8000点以上を展示 岡山県立美術館
-
高松市職員が能登半島地震被災地での活動を報告 公費解体の業務を担当 所有者が亡くなり難しいケースも
-
爽やかな青のネモフィラがまんのう公園を彩る 見頃はGWまで 香川
-
新屋島水族館からペンギンたちがお引越し 市場水族館が3日オープンへ 高松市中央卸売市場・旧青果棟
-
香川県産木材の活用で「木とふれあう空間」増やす 補助金の上限を増額
-
GWは瀬戸芸へ!暮らしや景観を作品に…女木島にも新作がたくさん登場 香川・高松市
-
水族館で好きな生きものは?【みんなに聞いてみた】
-
趣味で育てた盆栽7鉢が盗まれる 時価29万円相当 車のナンバーを通報し83歳男を逮捕 香川
-
【天気予報】GW最終日の6日(火)は朝から雨の予想 車の運転に注意を 岡山・香川
-
「さぬきの夢」×「おいでまい」×「希少糖」で高校生らが考案したハイスクールマフィン 栗林庵で2日から販売 香川
-
香川県議会の正副議長が交代 新議長に自民党県政会の谷久浩一さん
-
岡山県で最も早く収穫される桃「はなよめ」の出荷が始まる 控えめな甘さと程良い酸味
-
真庭高校と勝山高校の再編検討チームが初会合 地元の中高生にアンケート実施へ 岡山
-
小学生が考える「未来のまちづくり」 校外学習で高松市役所の役割について学ぶ
-
GW&瀬戸芸でにぎわう宇野港でテロ警戒活動 海上保安部が不審者がいないか監視 岡山・玉野市
-
インフルエンザ1.68人 新型コロナ1.72人 岡山県の1医療機関当たり感染者 インフルエンザ注意報を発令中