ニュース
#教育のニュース記事一覧
-
高松高等予備校の入学式 入学生が来年春の合格を目指して気持ちを引き締める 高松市
-
サイエンスクラブ開校 子どもたちが自然科学やものづくり学ぶ 香川
-
児童減少で9校から3校に統合された小学校で開校式 岡山・吉備中央町
-
高校の寄宿舎を備えた学習交流センター完成 入学希望者を増やそうと整備 岡山・真庭市
-
15年以上休校していた離島の小中学校が再開 春に子どもがいる2世帯が移住 香川・丸亀市
-
どきどきわくわくの学校生活スタート 岡山市の公立小学校で入学式
-
岡山県初の公立夜間中学で入学式 十分に義務教育を受けられなかった人の学び直しをサポート
-
うどんとコーヒーで歓迎 香川大学で新入生歓迎祭 100以上のサークルなどが活動内容や魅力をPR
-
期待に胸をふくらませて…岡山・香川の多くの中学校で入学式
-
【解説】高校の授業料無償化…岡山での影響は 専門家「県北の人口減少につながる恐れ」
-
2025年度「マネー講座」の参加校を募集 お金との付き合い方を学ぶ 香川銀行青少年育成支援財団
-
中学競泳日本一・平田統也選手も新生活スタート 香川の多くの高校で入学式
-
香川の多くの小中学校で1学期がスタート「新しい学年で新しい友達をたくさん作って」
-
恐竜学科など3学科を新設 岡山理科大学で入学式 新入生「恐竜が小さいころから大好き」
-
「臭い、おいしくないイメージなくしたい」高校生がクロダイのおいしい食べ方を提案 岡山
-
「おめでとう!」岡山大学の入学式 新入生が決意新たに
-
徳島文理大学 JR高松駅前の新キャンパスで初の入学式 入学者は前年の約1.6倍
-
あなぶきアリーナで香川大学の入学式 6学部・大学院合わせて約1700人が入学 保護者も参列
-
岡山県立高校の再編整備 笠岡市・真庭市が要請文を提出「魅力ある高校の実現を」
-
中国地方初 公立の不登校特例校「学びの多様化学校」開校へ 岡山・美作市
新着ニュース
-
【中継】四国村ミウゼアム 瀬戸芸に合わせて楽しめる企画展「猪熊弦一郎展」 高松市〈#推しドコ?〉
-
パティシエが作る秋色のおはぎ 洋菓子の技術を用いた繊細な芸術性を堪能 高松市
-
岡山・矢掛町の高校跡地に日本語学校が開校 バングラデシュやミャンマーから28人が入学
-
93歳運転の車が後退しスーパーに衝突…その後、40m前進し車と住宅に次々ぶつかる 運転手が軽傷 客や住人にけがなし 岡山市
-
地域活性化へ 観光事業者と国の支援官が意見交換 香川・琴平町
-
瀬戸内市が大規模マルシェ開催に向けたプロデューサーを地域おこし協力隊で募集中 岡山
-
荒れる竹林「おいしく」解決 ガソリンスタンド運営会社がうどんだし「さぬきメンマ」を11月発売 香川
-
香川県みどり認定 環境に配慮した農業に取り組む27の個人・団体を認定
-
カラテカ矢部太郎さんと紙芝居・絵本作家やべみつのりさんが親子展 ゆかりの岡山・倉敷市で
-
【はぴコレ】父母ヶ浜でばえる写真が撮れた 10月17日放送
-
好きな絵画の種類は?【みんなに聞いてみた】
-
特殊詐欺の被害撲滅を 環太平洋大学チアリーディング部がパフォーマンスで呼び掛け 岡山
-
児童虐待・DV防止 高松シンボルタワーをオレンジ&パープルに点灯 香川
-
岡山県私立高校の2026年度募集定員 興譲館が30人減 その他22校に増減なし
-
ウォーキング四国対抗戦 11月1日から開催 エントリーは10月31日まで 香川
-
坂出市特産「金時いも」がクラフトビールに 名称は「キント」 香川
-
謎解きで地域の魅力を再発見! 岡山市中区役所が区の歴史遺産巡るイベント開催
-
10年の感謝を込めて クレヨン画家・うにのれおなさんの作品展 温かみのある動物や花描く 高松市
-
クリームチーズのように濃厚でねっとり 若い世代に人気「グリークヨーグルト」 香川【ほっとマルシェ】
-
チョコがパリパリ!フルーツをたっぷりのせたアサイーボウル 岡山【ほっとマルシェ】