ニュース
#香川のニュース記事一覧
-
イノシシによるけが人が全国最多の香川県…出没や被害が増える10月を前に対策会議
-
香川県ゲーム条例は「憲法違反」高校生らが県を提訴「ゲームの時間は行政が決めるべきでない」
-
高松市が予防接種費用を助成へ 高齢者と子ども対象、新型コロナとインフルエンザ同時流行に備え
-
瀬戸内海の漁獲量減少に漁師不足…漁協組合存続をかけた「高級食材・アワビの養殖」 香川・坂出市
-
完売御礼!高松三越で人気の北海道物産展がスタート 初出店「コッコテラス」のエッグタルトも登場
-
香川県の地価調査「全ての用途」の平均変動率が28年連続の下落
-
来春の「四国こんぴら歌舞伎」開催見送りを発表 新型コロナの影響で耐震工事に遅れ 香川・琴平町
-
GoToトラベルなどの宿泊割引制度 香川県民の6割以上「利用予定ない」
-
JR四国の鉄道収入「8月は“4割以下”」 依然として低水準も…9月の4連休はやや回復
-
ポリフェノールが他の赤ワインの2、3倍!“香川ワイン”の仕込みがスタート
-
あの時どうすれば良かった?西日本豪雨の事例で考える「災害ごみ対策」 高松市
-
先行き不透明感やや和らいだか 新型コロナで「マイナスの影響がある」と答える四国企業が減少
-
“馬の上から”見守ります 高校生らが「一日騎馬警察官」 安全運転を呼び掛け 香川・綾川町
-
17世紀に絶滅した飛べない鳥の模型など「まちかど生き物標本展」開催 高松市
-
平井卓也大臣 「デジタル庁」設立に向けて意気込み 高松市
-
「ジオパーク」の視点から地域の強みや弱みを知る 香川大でシンポジウム 高松市
-
「防災は若い人の力が重要に」防災専門家などが高校生に向け講演 高松市
-
高松市職員が性的マイノリティーへの理解深める研修会 当事者団体のメンバーと意見交換も
-
“秋の味覚”栗の収穫が最盛期!ふっくらツヤツヤのおこわを味わおう さぬき市
-
伊方原発3号機のテロ対策施設 “完成期限に1年遅れ“を数カ月短縮の見通し 四国電力
新着ニュース
-
警察官になりすまして高齢女性からキャッシュカードを盗んで現金20万円を引き出した疑い 香川県善通寺市の21歳男を逮捕 岡山・水島警察署
-
【天気予報】2月14日は「3月上旬並みの気温」チョコの保管場所に注意! 来週17日(月)からは再び寒く… 岡山・香川
-
学校に制服は必要?中学生自身が考える取り組み 私服でも登校できる期間設ける 香川・坂出市
-
サンポートホールで香川出身の20代女性音楽家4人がデビュー 香川・高松市
-
「思いが今も生き続けている」カンボジアで殉職した警察官の母校で特別授業 海外支援の活動を紹介 岡山・倉敷市
-
備前焼陶友会が立ち退きに応じない中…備前市が備前焼伝統産業会館の改修費を計上 市長「市民の財産であり一部の団体の所有物ではない」 岡山
-
岡山市のバス路線再編 値上げや支線運賃が決定 4月に誕生する初の支線の運賃は200円均一
-
知人男性を監禁し顔面を殴るなどした疑い 大阪・京都・倉敷・広島の男女4人を逮捕 岡山
-
サイバー攻撃で約4万人分の患者情報流出…原因は「安易なパスワードの使用」 岡山県精神科医療センターが公表
-
岡山県が新年度当初予算案を発表 少子化対策・岡山空港の機能強化など
-
豆腐の消費金額、高松市が全国5位!香川で愛される「ソフト豆腐」って? 豆腐の疑問にメーカーが回答【みんなのハテナ】
-
J1初昇格でチケットが入手困難…ファジアーノ岡山 新スタジアム建設の議論進むか
-
サッカー専用スタジアムは必要?【みんなに聞いてみた】
-
小学生がコンピューターを自作しプログラミングに挑戦 香川・綾川町
-
四国水族館の開館5周年をPR 学生がポスターとロゴを制作 香川・宇多津町
-
「テントの重り」80個を勤務先のレンタル会社から盗んだ疑い 会社員の男(31)を逮捕 「お金に換えた」と供述 香川
-
小型農業機械を製造販売「オカネツ工業」がグッドカンパニー大賞・優秀企業賞を受賞 岡山市
-
樹木伐採作業を架空計上して県の工事発注金額を増額 作業写真も偽造 香川県土木部の係長級職員(38)を停職4カ月の懲戒処分
-
高低差600m!寒霞渓を目指す自転車ヒルクライムレースを開催 香川・小豆島
-
視力1.0未満の子どもの割合 中学で56% 高校は7割強 共に上昇 香川