ニュース
#文化・芸術のニュース記事一覧
-
「こんぴら歌舞伎」準備費の予算案を可決 5年ぶりの開催に向け関係者の期待膨らむ 香川・琴平町
-
新嘗祭で献上 香川県代表・三豊市の大橋さんの田んぼで稲刈り
-
香川・小豆島の守り神を祭る「阿豆枳島神社」で秋の例大祭 巫女の舞や民族芸能を奉納
-
特別な「遍路宿」が完成 四国の伝統工芸品をふんだんに使用 香川・善通寺市
-
男の子の成長願う伝統行事「八朔だんご馬」作りを実演 4年ぶりに園児を招待 香川・丸亀市
-
高松市在住の芸術家・濱野年宏さん(85)が東京で企画展 高円宮妃久子さまも鑑賞
-
2025年開催の「瀬戸内国際芸術祭」 さぬき市・東かがわ市・宇多津町も開催地に
-
高松市美術館の開館35周年記念 20世紀の日本・西洋の名作を集めた展覧会を9月30日から
-
職人の感性を詰め込んだ「缶詰型ブース」も登場 職人×クリエイター『讃岐リミックス3』11月開催 高松市
-
スーパーリアリズムの画家・上田薫さん(94)の特別展 東京芸大在学中に描いたデッサンも初公開 高松市美術館
-
2025年春 香川県・直島に新しい美術館が開館へ 建築家・安藤忠雄さんが設計
-
美術を学ぶ高校生の作品展 総勢73人が約100点を展示 香川
-
ゲストハウスで島暮らし体験♪ 移住促進に力を入れる離島「広島」を紹介 香川・丸亀市【いまココ!ナビ】
-
金刀比羅宮と総本山善通寺が初コラボ! 限定「御朱印」が完成 弘法大師・空海の生誕1250年を記念 香川・善通寺市
-
岡山芸術創造劇場ハレノワ こけら落とし公演「メデア」の稽古公開 岡山市
-
どこか懐かしい…家電やおもちゃなど約270点を展示「我が家の思い出モノ語り」 高松市
-
岡山芸術創造劇場「ハレノワ」 こけら落とし公演のオペラ「メデア」の指揮者が意気込み 岡山市
-
島々で若手アーティストを育成する「瀬戸内アート塾」 瀬戸芸実行委員会が初開催 香川
-
岡山出身の画家・竹久夢二の生家で展覧会 ふるさとの夏描いた作品並ぶ
-
作品の「気持ち」を想像して 表情やしぐさ楽しむ展覧会 岡山市・林原美術館
新着ニュース
-
NEW岡山で相次ぐ…「法律事務所職員に現金渡して」息子等になりすまし金をだまし取った疑い 2件の詐欺事件で男2人逮捕
-
NEW【速報】岡山・鏡野町で軽貨物車と歩行者が絡む事故 歩行者の女性が重体か
-
NEW松山行き特急列車に鳥が接触 観音寺駅で運転打ち切り JR四国
-
NEW【速報】岡山市北区東古松の路上で軽自動車が歩行者の70代女性をはねる 女性が死亡
-
旧香川県立体育館 解体費用の支出差し止めを求めた住民監査請求を棄却
-
衣服の購入額がバブル期の半分に 減少の要因は物価高騰とSNS?【暮らし×経済】
-
高松商工会議所 臨時議員総会で綾田裕次郎会頭を再任
-
熱いお風呂はNG?「肌の乾燥を防ぐ入浴方法」を紹介
-
新型コロナ関連融資「返済に不安」は11.8% 岡山県
-
11月5日は「津波防災の日」香川県庁で防災訓練 筒状の袋の中を滑って地上に出る「救助袋」使った避難も
-
NHK高松放送局元外部スタッフの男(23)に猶予判決 知人女性宅への侵入や盗撮の罪
-
全国で被害相次ぐ中…岡山県のクマ出没件数は大幅減「山に食料が豊富」
-
美作大学公立化のメリットと課題は 11月中めどに報告書を津山市長に提出へ 岡山
-
国勢調査の記入済み調査票を紛失 香川・東かがわ市
-
岡山湯郷ベルの中野琴音選手 なでしこリーグ1部の新人賞
-
お風呂の入り方は?【みんなに聞いてみた】
-
第6回高松国際ピアノコンクール 過去最多360人から54人が予備審査を通過
-
お歳暮ギフトセンター開設 香川の海の幸や有名讃岐うどん店の商品が人気 高松三越
-
緊急地震速報の訓練で 地震発生を知らせる防災行政無線から音が鳴らないトラブル 高松市
-
おかやまマラソンの上位入賞者に「備前焼メダル」 岡山