ニュース
#文化・芸術のニュース記事一覧
-
美術を学ぶ大学生が島で滞在制作! 制作を機に移住した人も 香川・丸亀市
-
ユネスコ無形文化遺産 登録後初「滝宮の念仏踊」を奉納 2023年は5年に1度の「総踊り」 香川・綾川町
-
郷土芸能に親しんで!「備中神楽ナイト」開催 岡山
-
ユネスコ無形文化遺産「念仏踊り」が27日開催 後継者不足に直面…多くの人が見に来られる日曜日に 香川
-
“香川をデザインした”和田邦坊に弟子がいたことが判明 学芸員「家族同然のように暮らしていた」
-
香川ゆかりの作家が描いた動物たちにワクワク!高松市で展示会 作品の理解深めるヒントパネルも
-
制限時間5分即興で花をいける「全国高校生花いけバトル香川大会」 香川・宇多津町
-
若手芸術家を育成 「瀬戸内アート塾」はじまる 香川
-
小豆島でお盆の伝統行事「川めし」 五目飯を供えて無縁仏を供養
-
明治~昭和にタイムスリップ! 香川・坂出市の懐かしい写真や資料の展示会
-
子どもたちが大名気分♪ 学芸員が岡山城の歴史や魅力を紹介
-
さぬき市で「竹細工」の展示会 精密に再現した愛好家の作品並ぶ 香川
-
日本一営業日が短いJR駅も開設 瀬戸内海に浮かぶ「子どもの神様」津嶋神社で夏の例大祭 香川・三豊市
-
香川・豊島で4年ぶりに夏祭り開催へ 過去最多約300発の花火も 国内最大級の産廃処理事業は今春終了
-
チームラボのデジタルアートが旧善通寺偕行社に出現 香川・善通寺市市制70周年記念
-
岡山市出身の小説家・小川洋子さんに県文化特別顕賞 知事「県民に大きな感動と希望を与えた」
-
高松国際ピアノコンクール 次回は2026年2月に開催
-
「大正デモクラシーの広がりをけん引」香川県独立の父・中野武営について地元の小学生が学ぶ
-
重要無形文化財「長唄」の保持者に香川・坂出市の三味線奏者 今藤さん(74)が追加認定へ
-
奥能登地震で被災した珠洲焼 岡山の備前焼作家らが支援募る 壊れた窯の修理費用などに
新着ニュース
-
NEWクリスマスイブに瀬戸内海の夜景を 高松空港から遊覧チャーターフライト 香川
-
NEW約580mのケーブルを窃盗した疑い…買い取り業者に売却か 岡山市の電気工事士の男を逮捕
-
NEW四国清酒鑑評会 香川では4銘柄が優等賞を受賞
-
NEW賃上げや夜勤労働削減を 医療従事者らがストライキ 高松市
-
NEW【速報】香川県三木町で道路陥没 直径約3mの穴に走行中のごみ収集車の車両後部がはまる
-
岡山で相次ぐ…「法律事務所職員に現金渡して」息子等になりすまし金をだまし取った疑い 2件の詐欺事件で男2人逮捕
-
【速報】岡山・鏡野町で夫が駐車後の軽トラックが坂道で後退 妻に衝突し亡くなる
-
松山行き特急列車に鳥が接触 観音寺駅で運転打ち切り JR四国
-
信号のない交差点を歩行中…78歳女性が軽自動車にはねられ死亡 岡山市
-
旧香川県立体育館 解体費用の支出差し止めを求めた住民監査請求を棄却
-
衣服の購入額がバブル期の半分に 減少の要因は物価高騰とSNS?【暮らし×経済】
-
高松商工会議所 臨時議員総会で綾田裕次郎会頭を再任
-
熱いお風呂はNG?「肌の乾燥を防ぐ入浴方法」を紹介
-
新型コロナ関連融資「返済に不安」は11.8% 岡山県
-
11月5日は「津波防災の日」香川県庁で防災訓練 筒状の袋の中を滑って地上に出る「救助袋」使った避難も
-
NHK高松放送局元外部スタッフの男(23)に猶予判決 知人女性宅への侵入や盗撮の罪
-
全国で被害相次ぐ中…岡山県のクマ出没件数は大幅減「山に食料が豊富」
-
美作大学公立化のメリットと課題は 11月中めどに報告書を津山市長に提出へ 岡山
-
国勢調査の記入済み調査票を紛失 香川・東かがわ市
-
岡山湯郷ベルの中野琴音選手 なでしこリーグ1部の新人賞