ニュース
#文化・芸術のニュース記事一覧
-
オードリー・ヘプバーンの飾らない生き方を映し出す 高松三越で写真展
-
生の音楽を全身で味わって ジャズピアニストとシンガーが小学校でコンサート 高松市
-
内田百間ら吉備路ゆかりの文学者の「墨文字」を展示 岡山市
-
端午の節句を前に 100以上の五月人形を一堂に展示 香川・観音寺市
-
小豆島で春の大師市 香川
-
国宝がずらり 空海生誕1250年を記念してゆかりの品々を展示 香川県立ミュージアム
-
もこもこ・ふわふわのぬいぐるみや雑貨 岡山県の作家2人が高松市で作品展
-
フィンランドのデザイナーらが手がけた家具や陶器など 暮らしを彩る約800点を展示 高松市美術館
-
イラストやデザインなど多彩なジャンルで活躍 和田誠さんの作品展 岡山市
-
弘法大師・空海が拝んだとされる薬師如来像の頭部を復元 18日から公開 香川・総本山善通寺
-
【特集】“墳活”の聖地「岡山」の古墳に大コーフン! 中学生の古墳博士らが魅力を紹介
-
四国村ミウゼアム 猪熊弦一郎にまつわるオリーブ苗木を植樹 香川
-
備前焼の食器や花瓶などを展示・販売 香川・坂出市
-
「全国高校生花いけバトル」2024年も高松市で開催決定 5分で花を生ける技術など競う
-
端午の節句を前に…こいのぼり生産がピーク 「メタバース」を活用したショールームも 岡山
-
全国26流派の生け花作品を展示 「日本いけばな芸術中国展」15年ぶりに岡山で開催
-
「こんぴらさんの若冲展」開幕 県外からも来場客 香川
-
アマゾン土器の世界に触れる展示会 岡山
-
修復終えた伊藤若冲「百花図」公開 緻密な描写がより鮮明に 金刀比羅宮で8日から特別展 香川
-
「よりリアルに」国宝・山鳥毛など名刀の展覧会 岡山県立博物館がリニューアル
新着ニュース
-
NEW
移動式トイレをファジアーノ岡山のホームスタジアムに設置 災害時は避難所で活用へ
-
NEW
食品店の防犯カメラの電源コードを切断した疑い 73歳の男を逮捕 香川・坂出市
-
NEW
さぬき市の昭和時代を振り返る企画展 昭和元年から100年を記念 香川
-
NEW
ハローワークのマッチング 7月は1143件で前年並み 香川県
-
NEW
高松秋のまつり・仏生山お成り街道大名行列 参加者を募集
-
NEW
香川県の7月の有効求人倍率1.49倍 3カ月ぶり増加 猛暑や瀬戸芸の影響も
-
NEW
下水道の基本使用料 75%が「導入した方がよい」 高松市アンケート結果
-
瀬戸内海の保全・再生目指す「瀬戸内渚フォーラム」発足から1年 参加団体が意見交換 香川・観音寺市
-
女子バレー・岡山シーガルズの選手らが意気込み「大きく飛躍するシーズンにしたい」
-
JR姫新線 倒木で運休と遅れ 岡山・美作市
-
9月10日は「世界自殺予防デー」 自傷・自殺未遂に関する分析結果を公表
-
2025年夏の参院選 香川県の18歳・19歳投票率は36.47% 過去3番目の高さ
-
安全運転を促す!「白バイ隊員」を模した夜間に光る看板を設置 岡山県警
-
退職する自衛官の再就職を支援 岡山市で合同企業説明会
-
女子バレー・倉敷アブレイズの監督を逮捕 20代の知人女性にわいせつ行為か 岡山
-
新型コロナとインフルエンザで岡山県立2高校が学級・学年閉鎖
-
臨時休館の渋川マリン水族館 13日に営業再開 岡山・玉野市
-
岡山県立図書館「新聞、読み方のコツ」講座を10月4日に開催 参加者を募集
-
2026年1月の三豊市長選 現職・山下昭史市長(59)が3期目へ立候補表明 香川
-
環境省が「地域脱炭素フォーラム」開催 10月4日に高松市で 参加者募集