ニュース
#香川のニュース記事一覧
-
終戦から78年 高松市で戦没者追悼式「幸せを全世界の人が一緒に味わえたら」
-
香川県知事が高校生と意見交換 教育や地域活性化をテーマに…知事「気付かされることが多かった」
-
夏休みの道路と海の安全を訴え 警察と海保が合同出発式 STU48メンバーが一日高速隊長 岡山・香川
-
8月1日から牛乳・乳製品が値上げ 高松市のスーパーでも 8月に値上げ予定の食品は1102品目
-
【特集】「だから僕は人間でいられる」 難病・ALSの男性が絵本で伝える思い 香川
-
春夏連続で甲子園出場 英明の主将らが知事に意気込み「目標は夏の大会での2勝」香川
-
日本と中国の民間友好促進を 駐日大使も参加し四国で初の交流大会 高松市
-
金刀比羅宮×ANA「コラボ御朱印帳」が完成 海や空の旅の安全を祈願 香川
-
三豊市の国道11号4車線化1カ月 混雑状況が改善 香川河川国道事務所
-
連日の猛暑…打ち水で何℃下がる? 約230人が水まく「高松打ち水大作戦」
-
香川・豊島で4年ぶりに夏祭り開催へ 過去最多約300発の花火も 国内最大級の産廃処理事業は今春終了
-
香川県の全国学力調査結果 中学の数学は全国平均上回るも英語は「読むこと」に課題
-
全国初 高松市が「高齢者向け住宅ローンの補助制度」導入 空き家対策として8月1日から受付
-
LGBTQ当事者らの団体 香川県に「自治体間の連携強化」を要望
-
J3カマタマーレ讃岐がホームで福島と対戦 先制も終了間際に追いつかれる 香川
-
香川県の鉱工業生産指数 2カ月ぶり上昇 食料品工業などが上昇
-
「高松-ソウル線」期間限定で1日2往復に増便 9月28日~10月11日
-
うどん県の「年明けうどん大会」 10周年となる2023年は12月2日・3日に高松市で開催 8月1日から出展者募集
-
8月で終戦から78年になるのを前に 高松市の商店街で浴衣姿で平和を訴えるデモ行進
-
チームラボのデジタルアートが旧善通寺偕行社に出現 香川・善通寺市市制70周年記念
新着ニュース
-
NEW
岡山県警が開発中の「防犯情報アプリ」名称を投票で決定 2026年2月の運用目指す
-
NEW
香川銀行と政策金融公庫高松支店 南海トラフ地震発生時などの復旧支援で連携へ
-
NEW
瀬戸芸・夏会期の来場者は延べ約28万人で前回の1.5倍に 新エリアの引田や志度には各3万人超
-
まちの景観を守れ…違反広告物のパトロール 電柱に貼られたステッカーなど取り除く 香川県
-
他人名義の通帳とキャッシュカードを不正入手した疑い 暴力団幹部の男を詐欺容疑で逮捕 香川
-
8歳の息子に平手打ちや足蹴りなど暴行した疑い 36歳男を逮捕 香川
-
旧香川県立体育館 解体工事の入札受け付け開始 保存再生を求める署名は4.5万人超
-
香川県が南海トラフ地震の被害想定を大幅に見直し 前回の被害想定を大きく上回る
-
美作大学を公立化した場合の試算公表 2027年度からの20年分を算出 岡山・津山市
-
20代女性の名誉を毀損した疑い 真庭市職員の男(22)逮捕 SNS上でひぼう中傷する内容を20数回にわたり投稿か 岡山
-
児童が「告知なし」の避難訓練も 災害時にどう行動すべき?小学校で防災授業 香川・さぬき市
-
日焼け止めの塗り方は?女子サッカー・吉備国際大学シャルムの選手が紫外線対策学ぶ 岡山・高梁市
-
5月の中国道死亡事故…大型バイクで集団暴走行為か 建築業の男ら6人逮捕 当日は14人でツーリング 死亡した男性も同容疑で書類送検予定
-
ファジアーノ岡山U-18の安西来起選手・松本優輝選手 U-17日本代表に選出
-
6~8月の飲酒運転の摘発 自転車は40件 香川県警が取り締まり強化
-
あなたの紫外線対策は?【みんなに聞いてみた】
-
【天気予報】全国の平均気温は統計史上過去最高 岡山県初の最高気温40℃超えなど…今夏の「記録的な暑さ」まとめ
-
【特集】巡り合い命をつなぐ…夏の水辺を彩るトンボ 街中や渓流で観察 岡山
-
香川県警がポロシャツ型の新しい夏用制服を試験導入 速乾性や伸縮性に優れる
-
高松市の公式ロゴマーク「TKMT」をあしらったポロシャツ 一般販売へ