ニュース
#社会のニュース記事一覧
-
混乱続く観音寺市議会 17人中13人の議員が議長に「辞職勧告書」を提出 香川
-
コロナとインフルの同時流行や“同時感染”にも注意 新型コロナワクチンの無料の「秋接種」始まる
-
地域の課題解決にむけた取り組みを市民の寄付で支える 「コミュニティ財団」が香川県で初設立
-
歯科衛生士を目指す学生が戴帽式で決意 10月から臨床実習へ 岡山市
-
「速度を守って運転に集中を」瀬戸中央道での合同パトロールの出発式 21日から秋の全国交通安全運動 岡山・香川
-
ナシを配って「交通事故なし」 秋の全国交通安全運動を前に呼び掛け 高松市
-
日本の棚田100選・小豆島の「中山千枚田」で障害者支援施設利用者が稲刈り体験 香川
-
信号を無視して横断歩道の小学生をはね、けがをさせた疑い 無職の女(37)を現行犯逮捕 岡山市
-
高松ー上海線 9月28日に再開も…今年いっぱい運休へ 春秋航空が事業計画を変更
-
新人警察官が若手社会人の仕事について聞く KSBのアナウンサーが講演
-
【続報】駅構内の信号トラブルで見合わせのJR姫新線と因美線で運転再開 岡山(19日午後4時30分時点)
-
獲る魚の量は半分以下でも売上は2倍…漁業界を変える「完全受注漁」とは 岡山
-
JR岡山駅東口 一般車送迎ゾーンの利用停止 路面電車乗り入れ事業で
-
バイオマスエネルギーや肥料としての利用に向けて 研究用に香川県が下水汚泥を無償提供
-
高松市に「雨柱」が出現 夕方に局地的に強い雨 午後5時半までの1時間で12.5mm
-
ハンセン病の歴史伝える大島も 高校生が「島の魅力」を発信 香川
-
高松ー上海線 9月28日に再開も…10月10日から約20日間運休へ 春秋航空が事業計画を変更
-
敬老の日 岡山県の100歳以上の高齢者は1799人 1998年以降では初めて減少に転じる
-
敬老の日 香川県の100歳以上の高齢者 過去最多だった去年から約60人減で1000人割り込む
-
消防学校「卒業実技発表会」 10月から現場で活躍へ 香川
新着ニュース
-
NEW小豆島の寒霞渓で紅葉が見頃 山頂からのグラデーションも楽しめる 香川
-
NEW未成年の少年に入れ墨を施した疑い 彫師の男を逮捕 高松市
-
NEW【速報】路線バスが急ブレーキ 乗客複数人が搬送 岡山市
-
NEW女性宅に侵入し首を絞めてけがをさせた疑い 自称ボディービルダー逮捕 香川
-
公務員になりすまし高齢者に現金を振り込ませたか ”受け子”役とみられる中国人の男逮捕 岡山
-
「一緒に死にに行こう」17歳の息子の顔に包丁を突き付けた疑い ベトナム人の女を逮捕 香川
-
ファジアーノ岡山・佐藤龍之介選手 10月のJ1月間ヤングプレーヤー賞 今季3度目
-
子どもも大人も商店街でラジオ体操を 健康・スポーツ体験イベントのキックオフで14日に開催 高松市
-
地質×食文化で観光客を呼び込め 四国の観光戦略探るセミナー 「ジオグルメ」の試食会も 高松市
-
世界で活躍する2人の音楽家が母校・岡山城東高校に 後輩と一緒に演奏も
-
息子らになりすまし高齢女性から現金150万円をだまし取った疑い 無職の男逮捕 岡山
-
【天気予報】今週は朝晩と日中の気温差に注意 来週からは寒さ厳しく 岡山・香川
-
ガソリン価格はどれくらい下がる? 暫定税率廃止に向け13日から補助金を段階的に拡大
-
全国初「次世代バイオディーゼル燃料」の列車を導入 JR西日本が岡山エリアで運行へ
-
あなぶきアリーナ香川が「世界で最も美しいアリーナ」の1つに選出 ユネスコのベルサイユ賞
-
【はぴコレ】30年ぶりの最上稲荷・秋を感じるきれいな青空 11月11日放送
-
ガソリン高騰で給油の頻度は変わった?【みんなに聞いてみた】
-
直島ー高松間の旅客船を定員オーバーで運航 四国汽船に行政処分 四国運輸局
-
ガソリンスタンドで防災訓練 南海トラフ地震による停電など想定 高松市
-
女子高生ミスコンでグランプリ 武田晴安さんが一日税務署長に就任 岡山