ニュース
#社会のニュース記事一覧
-
船の体育館の解体設計業務 期限までに間に合わず 契約期間を約2カ月延長 香川県
-
浄水場水質問題…吉備中央町が住民要望の血中濃度調査を公費で実施へ 町長「住民の思いもしっかりと考え」 岡山
-
23日から春休み 香川県の小・中学校で3学期の終業式
-
香川大学でお酒の飲み方の多様性「スマドリ」提案する講座 体質や気分に合わせたドリンクを
-
岡山市立の小学校で卒業式 6044人が学び舎巣立つ「お手本になれるような中学生になりたい」
-
「時折よろけそうに…」岡山・香川でも風強まりJRや船の便に影響 風のピークは午前
-
虚偽記載で略式命令…岡山・伊原木知事後援会 政治資金収支報告書を訂正
-
小学4年から約24年間…元ヤングケアラーが中学校で講座 ゲストに「カミナリ」登場 香川
-
識字能力に変化は 夜間中学で2回目の「識字調査」 香川・三豊市
-
香川県の工業団地整備支援 候補地に綾川町千疋 知事「企業誘致にも積極的に取り組み、経済活性化を」
-
高松空港 2023年度の旅客数が183万人見通し 目標を1万人上回る 新年度は東アジアの需要さらに取り込む方針
-
瀬戸内海国立公園90周年の記念式典 「せとうち児島ホテル」で10月5日に 日程や内容など決定
-
購入したリボンを貼るだけで子どもたちに無料で食事を「フードリボンプロジェクト」 香川・丸亀市
-
高濃度の有機フッ素化合物検出…浄水場の「水源浄化」を 吉備中央町の住民有志が要望書を提出 岡山
-
浄水場から高濃度の有機フッ素化合物…住民の健康調査実施へ2024年度当初予算案可決 町長「責任者を特定次第、請求する」 岡山・吉備中央町
-
観光の専門家を育成 「せとうち観光専門職短期大学」で1期生の卒業式
-
10~90代が演劇披露 「老いを楽しむ」ことを舞台で体現 岡山市
-
選択的夫婦別姓制度の議論活性化など求める意見書 香川県の全自治体議会で可決
-
四国水族館で「海ごみ」問題を楽しく学べる展示会 STU48メンバーも小学生に読み聞かせ 香川・宇多津町
-
観音寺市出身の俳優2人が夏に地元で上演する舞台をPR 出演者のオーディションも 香川
新着ニュース
-
卓球Tリーグ・岡山リベッツ 白神宏佑監督(42)が退任 田添響選手(28)が選手兼監督に就任
-
「職務が量的に過重だったとは認められない」丸亀市役所の元職員が公務災害認定求める裁判 高松高裁が控訴を棄却
-
「家に入れないで!」リフォームなどすすめる点検商法が急増中 香川県警が注意を呼び掛け
-
最大11連休!2025年のGWどうする? 高松市では宿泊料約1.5倍のホテルも
-
【天気予報】23日(水)朝までは雨の予想 24日(木)から天気回復の見込み 岡山・香川
-
香川県が「こども図書館船ほんのもり号」を公開 24日から離島の子どもたちに本を届ける
-
8年ぶりにディズニーストアの常設店舗が岡山にオープン 桃太郎にちなんだ限定商品も
-
高松市のホテルの飲食施設で集団食中毒 昼食をとった38人が下痢や腹痛など訴える 香川
-
「さぬき高松まつり」に初の有料観覧席 花火の打ち上げ時間は15分から30分に延長へ 香川
-
岡山市の山火事 警察と消防が現場で合同調査 火元や出火原因を調べる
-
高松市 中小企業などに賃金引き上げの奨励金を交付 物価の高騰対策 先着順で5月15日から事前登録受け付け
-
女性に同意なく性的暴行 岡山市立小学校教諭を懲戒免職
-
玉野市沖でミニボートがスクリュー損傷で航行不能 海上保安部が救助 岡山
-
大阪・関西万博で利用者増の見込み 5月の山陽新幹線に臨時列車 JR西日本
-
フェンシングに打ち込む中学生 心強い姉と切磋琢磨「夢はインターハイ1位」 香川【こどもミライパーク】
-
【速報】丸亀市役所元職員の女性が長時間労働で病気を発症したとして「公務災害」認定を求める裁判 高松高裁は控訴を棄却
-
岡山県の社長の平均年齢は60.2歳 34年連続で過去最高を更新 代替わりが進んでいないことなどが要因
-
小豆島の春の風物詩「大師市」にぎわう 地域おこし協力隊による写真展も 香川
-
「同僚女性と体の関係になってしまい金が必要」80代の女性から息子の示談金名目で現金300万円をだまし取った疑い 18歳の男を逮捕 香川
-
香川県の金融経済概況「景気は緩やかに持ち直している」日本銀行高松支店