ニュース
#教育のニュース記事一覧
-
中学生がペットボトルロケットの打ち上げ実験 宇宙産業への理解深める 高松市
-
岡山大学で合格発表 10学部1679人に「喜びの春」 実質倍率は2.2倍
-
春から自転車通学を始める児童に「ヘルメット着用」を呼び掛ける出前授業 岡山市
-
中学生がカードゲームで「職業」について学ぶ 将来を考えるきっかけに 高松市
-
「万博に行く」学校は289校中18校 香川県が入場料など補助 県教委「学校の判断を尊重」
-
丸亀市・広島の小中学校が4月に再開 移住で小学生3人・中学生1人が増加へ 香川
-
香川県立保健医療大学で卒業式 104人が学びやを巣立つ「理想の医療従事者を目指す」
-
自転車のヘルメット着用を推進した高校4校を表彰 生徒がキャラクター考案などで啓発 岡山県警
-
瀬戸芸参加のジャズミュージシャン・岡淳さんが小豆島の中学生と交流 香川
-
作陽学園と天満屋ストアが「食」に関する連携協定を締結 豊かな食生活の実現目指す
-
高松市中央公園をもっとにぎやかに 小学生がこれまでの取り組みを市長に報告
-
俳優・中川大志さんからのサプライズメッセージも 高松市の高校で卒業式
-
香川の県立高校で卒業式 5400人余りが学び舎を巣立つ
-
岡山県の公立高校一般入試志願者数が確定 平均倍率は1.04倍 岡山朝日・倉敷商業が初の定員割れ
-
中学校の部活動の地域移行 香川県の自治体が実証事業の成果報告
-
高校生が岡山県産ヒノキの木工作品を公民館に寄贈 三輪車や身長測定器など
-
「学び直しの場」夜間中学で識字調査 得点の変化を報告 2回目で大きく伸ばした生徒も 香川・三豊市
-
香川県の公立高校一般入試 出願者数が確定、平均倍率は1.08倍 志願変更で高松北、高松西などが志願者増
-
岡山県の公立高校 一般入試の願書受け付け開始 2025年はインターネットのみで対応
-
香川大学 前期日程の入学試験 1457人が受験 平均倍率は2.2倍
新着ニュース
-
NEW
倉敷市の国道で高齢の男性が軽自動車にはねられ死亡
-
大原美術館 エル・グレコ「受胎告知」修復へ 9月以降に再展示 岡山
-
参院選 選挙公報の印刷始まる 香川
-
公立・私立13校が初の合同高校説明会 小学5年生も参加 香川
-
【参院選・岡山選挙区】立憲民主党・新人 國友彩葉候補 公示前の会見動画
-
【参院選・岡山選挙区】参政党・新人 廣森志穂候補 公示前の会見動画
-
【参院選・岡山選挙区】自民党・新人 小林孝一郎候補 公示前の会見動画
-
【参院選・香川選挙区】国民民主党・新人 原田秀一候補 公示前の会見動画
-
【参院選・香川選挙区】参政党・新人 小林直美候補 公示前の会見動画
-
【参院選・香川選挙区】自民党・現職 三宅伸吾候補 公示前の会見動画
-
【参院選・香川選挙区】共産党・新人 長尾真希候補 公示前の会見動画
-
【参院選・香川選挙区】諸派(NHK党)・新人 野呂美和子候補 公示前の会見動画
-
【参院選・香川選挙区】無所属・新人 町川順子候補 公示前の会見動画
-
まきばの館のラベンダーが見頃 岡山
-
【天気予報】七夕に“天の川”見られる?気になる週間予報は 岡山・香川
-
香川県立大学の設置・拡充に向けた検討委員会 知事「原則公開で開催へ」
-
四国八十八カ所を巡礼する「お遍路」と同じご利益!? めでたい令和7年7月7日に「七カ所まいり」を 香川
-
【特集】被災した写真愛好家が語る水害の記憶 発災時に1000枚以上撮影 岡山・倉敷市〈西日本豪雨から7年〉
-
参政党・神谷宗幣代表が岡山市で演説「日本人ファーストで鬼退治に」
-
顧客らに嘘の出資話持ちかけ計2億円以上詐取 野村証券元社員に懲役10年・罰金300万円の判決 岡山地裁